こんにちは 升田世喜男です。
すっかり新年のご挨拶が遅くなって
しまいましたが、皆様におかれましては
健やかに平成21年の初春をお迎えに
なられたことと思います。
まずもって今年一年が皆様にとりまして『幸』多い
一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
また、昨年末、福岡政行先生をお招きして開催
致しました時局講演会の際には、ひどい吹雪のなかにも
かかわらず、たくさんの方々にお集まりいただき、
お陰様にて成功裡に終えることができましたことに
心より感謝申し上げます。


さて、皆さんはどの様なお正月を
お過ごしになられたでしょうか?
私は、新春の恒例行事であります新年遊説を、
1月の2日より始めさせていただき、
今年は1月8日で終了致しました。
県議会議員初挑戦以来、毎年欠かすことなく
続けておりますので今年でちょうど11回目で
ありました。
今年は例年に比べ雪が少なく、遊説活動が
いつもより楽でした。
皆様ににおかれましても、今年のお正月は
とても穏やかで過ごしやすかったことと
思います。

しかしその一方で、景気・雇用問題が
極めて厳しい状況でありますので、
明日への不安が頭から離れるることのない
お正月であったのではないでしょうか。
昨年は『変』という漢字が選ばれた一年でありました。
変化の『変』ではなく、大変の『変』であった
というのが私の感想です。
このままでは明日が大変だ。
今の日本は大変な状況である。
今年は同じ『変』であっても、何かが変だという
『変』ではなく、希望につながる変革の『変』で
あってほしいと願っております。
政治活動22年目の私にとって、ふるさとを想う
決意に燃えながら、まさに変革に挑戦し、
地域が輝き、生活に安心がある毎日を
過ごせる日本を目指して頑張ってまいりたいと思います。
すっかり新年のご挨拶が遅くなって
しまいましたが、皆様におかれましては
健やかに平成21年の初春をお迎えに
なられたことと思います。
まずもって今年一年が皆様にとりまして『幸』多い
一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
また、昨年末、福岡政行先生をお招きして開催
致しました時局講演会の際には、ひどい吹雪のなかにも
かかわらず、たくさんの方々にお集まりいただき、
お陰様にて成功裡に終えることができましたことに
心より感謝申し上げます。


さて、皆さんはどの様なお正月を
お過ごしになられたでしょうか?
私は、新春の恒例行事であります新年遊説を、
1月の2日より始めさせていただき、
今年は1月8日で終了致しました。
県議会議員初挑戦以来、毎年欠かすことなく
続けておりますので今年でちょうど11回目で
ありました。
今年は例年に比べ雪が少なく、遊説活動が
いつもより楽でした。
皆様ににおかれましても、今年のお正月は
とても穏やかで過ごしやすかったことと
思います。

しかしその一方で、景気・雇用問題が
極めて厳しい状況でありますので、
明日への不安が頭から離れるることのない
お正月であったのではないでしょうか。
昨年は『変』という漢字が選ばれた一年でありました。
変化の『変』ではなく、大変の『変』であった
というのが私の感想です。
このままでは明日が大変だ。
今の日本は大変な状況である。
今年は同じ『変』であっても、何かが変だという
『変』ではなく、希望につながる変革の『変』で
あってほしいと願っております。
政治活動22年目の私にとって、ふるさとを想う
決意に燃えながら、まさに変革に挑戦し、
地域が輝き、生活に安心がある毎日を
過ごせる日本を目指して頑張ってまいりたいと思います。