2024年12月5日
冬到来の「大阪・心斎橋筋&通天閣」界隈へウォーキングに出掛ける・・・
暖かい師走だと思っても寒い ・・・ やっと冬到来だ!、神戸・三宮で絵画・個展を鑑賞後は一人で大阪へ移動、久しぶりに「心斎橋筋界隈を歩いてみようかな?!」と阪神電車・大阪難波駅を下車し、まずはミナミをぶらりウォークする!
しかし、山友との食事会も夕刻・・・時間の余裕があるので「新世界・通天閣と四天王寺」界隈へも足が向く・・・!
※ 前回の「大阪・繫華街ミナミ界隈ウォーク」の記事は (こちら) です!

大阪難波駅を下車すると、まずは「法善寺さん」に・・・ 「水掛不動尊」に参拝だ!

人気の法善寺さん、外人さんも参拝に訪れる・・・ 「法善寺横丁」の料理屋さん ・・・

「月の法善寺横丁」 ・・・ 歌:藤島桓夫 ここが「法善寺横丁」 ・・・ ” ♫ ・・・月も未練な十三夜”

法善寺さんの向かいに名物「串カツ屋:横綱」さん ・・・ 道頓堀に出た・・・ 「かに道楽」さんだよなあぁ~ぁ!

「松竹座」前にやってきました・・・ 向かいには ”たこ焼き屋さん”・・・行列か?

名所 ”グリコ” さん・・・ランニングポーズは有名だ! ここが「道頓堀」だ!

ここから「心斎橋筋」だ!・・・が 久しぶり、その昔お世話になった 「宗右衛門町」から歩いてみよう・・・

昔 馴染みの
飲み屋さんは何処辺りかな?! 「三津寺(通称:みってら)筋」にやってきました・・・

「三津寺」は何処か?!と探して御堂筋面で発見・・・高層ビルの中に
お寺は、高層ビル・ホテルの一階に木造建築でありました・・・

「御堂筋面」車道を歩道に改修中・・・広々とした歩行者天国だ! 「心斎橋筋」をぶらり ”しんぶら” を楽しみ「長堀橋」に出た・・・
《 新世界・ジャンジャン横丁から通天閣界隈を歩く 》

「ジャンジャン横丁」を呑む・・・ 「通天閣界隈」に着く・・・
「通天閣」のアトラクションから
降下中だよ・・・ このアングル
の「通天閣」はいいなぁ・・・

“明るく暮らす おいしく食べる 楽しく生きる!” ・・・ か 「天王寺動物園」をパス・・・「美術館」・「てんしば」へ向かう!
何々?!「てんスケ」・・・アイススケート教室¥1900(大人)か! 外人さんも滑ってるぅ~!
《 「四天王寺さん」に参拝 》

聖徳太子が建立 ”日本最初の官寺「四天王寺さん」” に参拝! 「西大門」をくぐる・・・

やってきたよ!「本堂に五重塔」だ ・・・ 「六時堂」 改修中だ・・・

「亀の池」?・・・5匹か?! <16:38> 夕暮れ時になった・・・

「仁王門」だ! ・・・ 堂内の参拝は16:00時まで 「四天王寺」お堂の外からの拝観をすませ「南大門」を出る・・・
《 天王寺駅 M I Oレスでの食事会 》
ここのお店 ”料理運搬ロボット” で ・・・ 小籠包を運んでくる 😊
※ 大阪の繫華街ミナミを歩くとエネルギーがチャージできる ・・・ 若者たちが集うエネルギッシュな街へと “後期高齢者の吾輩も誘われる!”
※ 山友のTaさん(高齢者山ガール)語る、昨夏は「ジャンダルム」を踏破・・・今夏は「大キレット」を踏破しました、明春にはパタゴニアにチャレンジトレッキングの予定です!と ・・・ よくやるよぉ~ “ヤリ手婆ちゃんだ!”
*

暖かい師走だと思っても寒い ・・・ やっと冬到来だ!、神戸・三宮で絵画・個展を鑑賞後は一人で大阪へ移動、久しぶりに「心斎橋筋界隈を歩いてみようかな?!」と阪神電車・大阪難波駅を下車し、まずはミナミをぶらりウォークする!
しかし、山友との食事会も夕刻・・・時間の余裕があるので「新世界・通天閣と四天王寺」界隈へも足が向く・・・!
※ 前回の「大阪・繫華街ミナミ界隈ウォーク」の記事は (こちら) です!


大阪難波駅を下車すると、まずは「法善寺さん」に・・・ 「水掛不動尊」に参拝だ!


人気の法善寺さん、外人さんも参拝に訪れる・・・ 「法善寺横丁」の料理屋さん ・・・


「月の法善寺横丁」 ・・・ 歌:藤島桓夫 ここが「法善寺横丁」 ・・・ ” ♫ ・・・月も未練な十三夜”


法善寺さんの向かいに名物「串カツ屋:横綱」さん ・・・ 道頓堀に出た・・・ 「かに道楽」さんだよなあぁ~ぁ!


「松竹座」前にやってきました・・・ 向かいには ”たこ焼き屋さん”・・・行列か?


名所 ”グリコ” さん・・・ランニングポーズは有名だ! ここが「道頓堀」だ!


ここから「心斎橋筋」だ!・・・が 久しぶり、その昔お世話になった 「宗右衛門町」から歩いてみよう・・・


昔 馴染みの



「三津寺」は何処か?!と探して御堂筋面で発見・・・高層ビルの中に



「御堂筋面」車道を歩道に改修中・・・広々とした歩行者天国だ! 「心斎橋筋」をぶらり ”しんぶら” を楽しみ「長堀橋」に出た・・・
《 新世界・ジャンジャン横丁から通天閣界隈を歩く 》


「ジャンジャン横丁」を呑む・・・ 「通天閣界隈」に着く・・・


「通天閣」のアトラクションから




“明るく暮らす おいしく食べる 楽しく生きる!” ・・・ か 「天王寺動物園」をパス・・・「美術館」・「てんしば」へ向かう!


何々?!「てんスケ」・・・アイススケート教室¥1900(大人)か! 外人さんも滑ってるぅ~!
《 「四天王寺さん」に参拝 》


聖徳太子が建立 ”日本最初の官寺「四天王寺さん」” に参拝! 「西大門」をくぐる・・・





「亀の池」?・・・5匹か?! <16:38> 夕暮れ時になった・・・


「仁王門」だ! ・・・ 堂内の参拝は16:00時まで 「四天王寺」お堂の外からの拝観をすませ「南大門」を出る・・・
《 天王寺駅 M I Oレスでの食事会 》

ここのお店 ”料理運搬ロボット” で ・・・ 小籠包を運んでくる 😊
※ 大阪の繫華街ミナミを歩くとエネルギーがチャージできる ・・・ 若者たちが集うエネルギッシュな街へと “後期高齢者の吾輩も誘われる!”
※ 山友のTaさん(高齢者山ガール)語る、昨夏は「ジャンダルム」を踏破・・・今夏は「大キレット」を踏破しました、明春にはパタゴニアにチャレンジトレッキングの予定です!と ・・・ よくやるよぉ~ “ヤリ手婆ちゃんだ!”
*