「せいやんたなか」の遠くの山もあせらず歩いて登りましょ・・・

「旅・登山やウォーキング!」に仲間と共に歩いた道中で、心を打った出来事など「今の証し」を記してみたい・・・。

「続・東海道五十三次+四次」  守口宿から高麗橋ゴールまで歩く(5/27)・・・

2019年05月28日 21時00分10秒 | 東海道五十三次を歩く
2019年(令和元年)5月27日  ・・・ 「続・東海道五十三次+四次」 守口宿から大坂・高麗橋ゴールまで約13キロを歩く・・・
           ※ 「東海道五十三次を歩く」<カテゴリー>日本橋から歩行足跡は、 (こちら)  です。

 先日(12日)の続き「京街道」を、 「大日」から 「守口宿」 を経てプラス四次ゴールの 「高麗橋」 まで ・・・ 日中の炎天下をぶらぶらと歩く、遂にやったよ!「高麗橋」ゴール出来ました! ・・・おかげさまで通算すると
 「日本橋起点」から「高麗橋」 まで約550キロを31日間 (5回分割) で 東海道五十七次(五十三次+四次) を完全踏破だ!
 → 「東海道五十七次」の5回分割 : 1・「日本橋」から「沼津宿」、2・「沼津宿」から「浜松宿」、3・「浜松宿」から「庄野宿」、4・「庄野宿」←・→「京・三条大橋」、5・「大津髭茶屋追分」から「高麗橋」まで


*「続・東海道五十三次+四次」の名場面(バックナンバー)にジャンプ  (箱根(関所)越えはコチラ)  (由比宿から府中宿はコチラ)   (池鯉鮒宿(知立)から鳴海宿はコチラ)   (土山宿から関宿はコチラ)   (大津宿から京・三条大橋ゴールはコチラ)   見どころ満載

※ 本日は地下鉄谷町線「大日駅」下車、先日の続き鳥飼大橋の下越・穴門地点からスタートだ!
※ 「守口宿」跡は「文禄堤」に古の宿場街の面影を残す ・・・ 「高札場(復元)」もあった



今回は、緑線の「大津・髭茶屋追分」から「伏見宿」「淀宿」「枚方宿」「守口宿」を経て「高麗橋」間を歩く・・・  <ガイドマップは引用>


本日の “歩行コースマップ(歴史街道ウォーキングマップ 引用)です!” ・・・ 「京街道」 マップのリンク先は、  (こちら)  です


地下鉄谷町線 「大日駅」 下車、地上に出る ・・・ 頭上には「大阪モノレール」だ!


先日の続き、「鳥飼大橋」の下越・穴門地点から午前10時15分にスタートだ! ・・・、 今日は炎天下の歩行だよ! と H a さんの声・・・


穴門を抜け出て少し淀川堤防を歩く ・・・ 振り返り「鳥飼大橋」だ!


「京街道」・・・足下の標識は頼りになる!


八雲公民館前に 「京街道マップ」 があった・・・


おぉー!「守口の一里塚跡」・・・日本橋から??里かな?・・・表示がない


「大坂夏の陣」の翌年(慶長九年・1604年)に「徳川秀忠」が《 東海道五十七次 》を築かせる・・・


お城の櫓かな? ・・・ 正面の「難宋寺」さんと大イチョウ樹が眼に入る・・・


「難宋寺」の角に4つの石碑あり・・・ここを右折して「文禄堤」へ向かう


この地にあった「大塩平八郎ゆかりの書院跡」だな!


「文禄堤(ぶんろくつつみ)」・・・豊臣秀吉が淀川左岸に大坂城から伏見城までの最短ルート上に約27キロの堤防を築かせる!


「右 なら・のざき みち」の碑有り・・・


“街道の風情ある道” ・・・タワーマンションがちょっと違和感有りかな?!


ここにも 「守口宿」 の名残りが・・・


「高札場(復元)」あり・・・いいねぇー「宿場」の面影を残しているよ!


「文禄堤」の説明板だ・・・読んでいこう!


「本町橋」・・・「文禄堤」を寸断して「京阪・守口駅」への連絡道路だ!


「京阪東通商店街」に入ると “大きな瓶に焼酎の量り売り「麦か」「芋か」” ・・・ ちょっと味見したいなぁー!


「ドコモ守口」の鉄塔が見えた・・・


「かごの屋」さんで昼食はサービスランチ “豚生姜焼きを食す!”


マンホールの蓋 「旭区」 ・・・ 大阪市に入る!


「千林商店街」 に 「京街道の賑わい!・画」


あの名高い 「千林商店街」 だ!


銭湯 「春日湯」 ・・・ 美肌・健康・憩いのいい湯だな!


路上に昔の「京街道」が ・・・ 昔の 村名が今に残っているな!


この絵図は歩ける ・・・ 詳しいよ!  “歩こう京街道・高麗橋から守口宿まで”


「京街道」の説明版有り ・・・ 読んで行こう!


JR環状線が目前に 「京橋」 に着く! ・・・ ビリケンさん も笑顔でお迎えだな!


京橋には 「右 大和みち 左 京みち」 碑有り


「のだばし跡」 ・・・ 昔は野田村と呼ばれたこの地だな!


「大坂城京橋口」に着く・・・「大阪城だ!」


天満橋の「永田屋昆布本店」の店軒先に 「八軒家船着場の跡」 碑有り!


ここ八軒家浜辺りから 「熊野三山詣で」 の「熊野街道」が始まる!


大坂 「高麗橋」 午後2時25分に到着だ ・・・ ヨシ説明版を読んでおこう!


高麗橋の「里程元標跡」 ・・・ 我ら 「日本橋起点から高麗橋間・五十七次」 を通算31日間で約550Kmを踏破だ! ・・・ よく歩けました!

※ 念願の東海道中膝栗毛 「日本橋起点から京・三条大橋間の五十三次そして大津・髭茶屋追分から大阪・高麗橋間の四次」を無事に踏破出来ました!
  → 先輩 H a さんは78歳で吾輩は72歳の高齢者仲間2人の珍道中・・・その地を歩き歴史と文化に接しこの眼で多くを学ぶ!、・・・ 「箱根越え」など道中は苦行も!? 
    想い出深い人生最高のセカンドライフの1コマでした。
       < NeXT 日本橋起点へ戻る > 






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「続・東海道五十三次+四次... | トップ | 梅雨入り間近の 「小野アルプ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (富さん)
2019-06-01 10:00:44
東海道57次達成おめでとうございます
健脚ですね~~私はせいやんの旅日記blogで
楽しませてもらいます
大変なご苦労がBlogから伝わってきます
山崎さんは、5街道すべてを昨年制覇したと言って
おられましたが、井上さんは中仙道の途中だそうです
また次の街道を楽しみにしています
返信する
富さんへ (せいやんたなか)
2019-06-01 16:12:06
ありがとうございます。
やっと 「東海道五十七次」 を完全踏破出来ました!
・2016年9月26日に日本橋起点スタートの我ら 「珍道中の旅」 も昔の旅人を偲び・・・数々の歴史勉強をさせて頂きました。
山﨑さん、井上さん凄いですね!
いつの日にか歩ける体力が残るうちに、熊野古道・小辺路ルートの続き 「那智大社参拝」 から雲取越え・中辺路ルートを歩きたいと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東海道五十三次を歩く」カテゴリの最新記事