お暇なおばさんのつぶやき!

日々の思いを気ままに自由に呟いていきたいなっ。

ドキドキするよ…

2015-11-30 16:32:44 | 日記
新車みたいに綺麗になったmyミニちゃん、乗るのにドキドキしてしまう。
汚れないように、傷を付けないようにって。
外回りは綺麗だけど中は?
で、ボンネットを開けて確認。
ホットワイヤーOK。アーシングも大丈夫。




スタビライザーもネガキャンも綺麗じゃん!
ボンネットストライプとかがなくなったのでグリルバッチをもう一つ付けてしまった。



やっぱり、私のミニちゃん派手だなぁ~

さぁ~雪囲いを!

2015-11-29 09:27:04 | 日記
急に雪が降ったので庭木の雪囲いをって思った。
去年は雪の降り方が異常でドカ雪が降り一晩で一メートル以上の積雪だった。
なので、まだ雪囲いをしてなく庭木がボキボキに折れ悲しい思いをしたんだった。
あんな思いはもうしたくない。
同じ過ちはしないぞ!
っとばかりに雪囲いにチャレンジ。

やってくれるのはダディ。
私は横からあれこれと指示。
まぁそれなりの雪囲い出来たかなっ。

       






これで、今年は少し安心できるかも・・・
でもね、雪は要らない。
余分だって思ってしまうよ。
どうか、暖冬でありますように。
私のささやかな願いです

初雪!

2015-11-28 10:28:03 | 日記
寒い日が続いていた。
けど、なかなか雪は降らないのでこのまま過ぎて行くといいなぁ~なんて思っていたら。
甘かったなぁ~
いきなり雪。
辺り一面が真っ白になり慌ててしまう。



まだ、スタットレスタイヤに換えてないよぉ…
ダディ、慌ててクルマ屋さんへ。
皆さん思いは同じでタイヤ交換待ちの人が何人か。
やっと換えてもらえてホッ!
これで明日から雪が降っても安心だ。

新玉もらった。

2015-11-27 14:13:52 | 日記
先日、富山に行った時の事。
“新鮮濃厚なソフトクリーム”
のPOPを見つけて早速お店に入りソフトクリームを注文。
待っている間に
「そちらの卵、4つお持ち下さい。」
って店員さんが。
新玉っていう初産卵なんだって。
若雌が約135日令経過すると初産卵を産み始める。
昔から初産卵は諸病の予防や生きる力を凝縮した卵として重宝されてきたんだとか。
やったぁ~
何かぁ、これから先良い事がありそう。
ありがたくいただく事にしよっと!

シクラメン、頑張ってるぅ~

2015-11-26 09:59:40 | 日記
去年のクリスマス前に買ってお花を楽しんでいたシクラメン。
毎年、年が開けるとだんだん元気を無くし枯れてしまっていたんだけど。
今年はどうした事か夏を過ぎても枯れる事がなく最近では蕾を持ち少しづつ咲いてくれている。
えぇ~
どうしちゃったんだろうね。
特別な事をした訳でもないのに。
けど、お花が咲いてくれるのはやっぱ、嬉しい。
何だか儲けたみたいな気になってくる。
たまにしかお水をあげてないけど球根を傷めない様にお水、球根以外の所にあげないとね。
せっかくここまで頑張ってきてくれたんだから枯らす訳にはいかないじゃん!
蕾さん、どんどん咲いてね。
       





       
寒い日にホンワカ色のシクラメンのお花を見て心を癒している私です。