井泉短歌会

ようこそ、井泉(せいせん)短歌会です。

第九十五号目次

2020年09月23日 | 目次
「井泉」第九十五号 目次 (2020年9月)
表紙絵 春日井建

招待作品(短歌)
 鬱とマスク・・・桑原正紀 2

横に読んだら・・・
 しょちゅうおみまいもうしあげます・・・田口道子 4
 ふたつをりのこひぶみあり・・・三島紀子 5

作品(一)・・・6

リレー小論 【〇〇をどのようにうたうか——私がいま気になる表現】
  地名をどのようにうたうか・・・堂園昌彦 16
  時代をどのようにうたうか・・・佐藤晶 18
    
作品(二)・・・20

前号歌評(前)・・・江村彩 30
前号歌評(後)・・・東眞秀子 32

作品(三)・・・34

長月集・・・大熊桂子・黒田淑子・光﨑隆・園町ゆかり 40

連載評論 春日井建の歌について(四)
 第一歌集『未青年』以前(4)・・・彦坂美喜子 44

書棚 
 『米田登作品集』を読む
  貴重な「従軍時の短歌」・・・彦坂美喜子 48

いずみ
 名前・・・古家シゲ 50
 
歌会だより・会則・投稿規定・・・52
編集後記

第九十四号目次

2020年07月20日 | 目次
「井泉」第九十四号 目次 (2020年7月)
表紙絵 春日井建

招待作品(俳句)
 揺れる風景・・・堀本吟 2

横に読んだら・・・
 しんがたころなういるすか・・・高木八重子 4
 さとやまにはるのうつろふ・・・永田久子 5

作品(一)・・・6

リレー小論 【〇〇をどのようにうたうか——私がいま気になる表現】
  雑踏をどのようにうたうか・・・岩尾淳子 16
  非日常が日常になる病の歌・・・大熊桂子 18
    
作品(二)・・・20

前号歌評(前)・・・佐藤晶 30
前号歌評(後)・・・山本令子 32

作品(三)・・・34

文月集・・・稲葉実・光﨑隆・渡辺喜代子 40

連載評論 春日井建の歌について(三)
 第一歌集『未青年』以前(3)・・・彦坂美喜子 44

書棚 
 小林久美子歌集『アンヌのいた部屋』を読む
  回想と内省・・・江村彩 48

いずみ
 四月のツリーハウス・・・江村彩 50
 
歌会だより・会則・投稿規定・・・52
編集後記

第九十三号目次

2020年05月20日 | 目次
「井泉」第九十三号 目次 (2020年5月)
表紙絵 春日井建

招待作品(詩)
 色鬼・・・杉本真維子 2

横に読んだら・・・
 ちきゅうからにげようとすでに・・・加藤ユウ子 4
 あつささむさもひがんまで・・・藤村和己 5

作品(一)・・・6

リレー小論 【〇〇をどのようにうたうか——私がいま気になる表現】
  沖縄における基地の歌の現在・・・屋良健一郎 16
  短歌で国家の枠を越える・・・東眞秀子 18
    
作品(二)・・・20

前号歌評(前)・・・山本令子 30
前号歌評(後)・・・佐藤晶 32

作品(三)・・・34

連載評論 春日井建の歌について(二)
 第一歌集『未青年』以前(2)・・・彦坂美喜子 42

書棚 
 楠誓英歌集『禽眼圓』を読む
  禽のまなこで見る世界へ・・・彦坂美喜子 48

いずみ
 棄民と私・・・武村倉二 50
 
第十五回「井泉」大会 中止のお知らせ・・・52
歌会だより・会則・投稿規定・・・54
編集後記

第十五回「井泉」大会 中止のお知らせ

2020年05月10日 | 歌会のお知らせ
 新型コロナウイルスの感染拡大に際し、安全性を考慮して、五月十日に予定しておりました第十五回「井泉」大会を中止致します。
 皆さま、どうかご自愛のうえお過ごしくださいませ。

第九十二号目次

2020年03月20日 | 目次
「井泉」第九十二号 目次 (2020年3月)
表紙絵 春日井建

招待作品(川柳)
 おぼろどうふ・・・飯島章友 2

横に読んだら・・・
 あさきゆめみしゑひもせす・・・稲葉実 4
 はるめきてくもつややかに・・・黒田淑子 5

作品(一)・・・6

リレー小論 【〇〇をどのようにうたうか——私がいま気になる表現】
  出来事をどう詠うか・・・江戸雪 16
  システム社会を言葉に—今こそ、中澤系の声・・・加藤ユウ子 18
    
作品(二)・・・20

前号歌評(前)・・・佐藤晶 30
前号歌評(後)・・・山本令子 32

作品(三)・・・34

第十五回「井泉」大会のお知らせ・・・41

さとうますみ詩集『楽盗人』評
 弱き強さ・・・里中智沙 42
 自分の器を響かせながら・・・江村彩 44

連載評論 春日井建の歌について(一)
 第一歌集『未青年』以前(1)・・・彦坂美喜子 46

書棚 
 吉岡太郎歌集『世界樹の素描』を読む
  生きているこの世界の、さまざまな断片を描く・・・江村彩 50

いずみ
 白村氏とその父武雄氏のこと・・・伊藤忠男 52
 
歌会だより・会則・投稿規定・・・54
編集後記

第九十一号目次

2020年01月17日 | 目次
「井泉」第九十一号 目次 (2020年1月)
表紙絵 春日井建

招待作品(短歌)
 老年・・・三枝浩樹 2

横に読んだら・・・
 はるのひのうららにさして・・・大熊桂子 4
 おいのこととていろもなし・・・光﨑隆 5

作品(一)・・・6

リレー小論 【〇〇をどのようにうたうか——私がいま気になる表現】
  データ保存をどのようにうたうか・・・堀田季何 16
  近景と遠景—川野里子と小島ゆかりの介護の歌を読む・・・江村彩 18
    
作品(二)・・・20

前号歌評(前)・・・さとうますみ 30
前号歌評(後)・・・彦坂美喜子 32

作品(三)・・・34

書棚 
 三井ゆき歌集『池にある石』を読む
  自然体の世界観・・・彦坂美喜子 42

いずみ
 国宝閑谷学校・・・黒宮朋子 44
 結(ゆい)・・・片山良子 45

第十五回「井泉」大会のお知らせ・・・46

井泉短歌会同人の近著・・・47

歌会だより・会則・投稿規定・・・48
編集後記

ご挨拶2019

2019年12月31日 | ご挨拶
井泉(せいせん)短歌会です。


2004年10月に発足し、
2005年1月に、歌誌「井泉」(隔月刊)を創刊、
おかげさまで、創刊14周年を迎えることができました。

こちらのサイトからも、随時情報を発信していきたく思っています。

どうぞよろしくお願い致します。

第九十号 目次

2019年11月25日 | 目次
「井泉」第九十号 目次 (2019年11月)
表紙絵 春日井建

招待作品(俳句)
 イライザの椅子 ・・・野間幸恵 2

横に読んだら・・・
 ムースフォームキャラメルマキアート・・・佐藤晶 4
 ひとりよりふたりもだいじ・・・福岡さよ子 5

作品(一)・・・6

リレー評論 【現代短歌に欠けているもの・過剰なもの】
  現代短歌に欠けているもの――「てにをは」が読める人・・・大辻隆弘 16
  外部へ開かれていく新しい場所は?・・・彦坂美喜子 20
    
作品(二)・・・24

前号歌評(前)・・・彦坂美喜子 34
前号歌評(後)・・・さとうますみ 36

作品(三)・・・38

書棚 
 近藤寿美子歌集『桜蘂』を読む
  「蘂」に託す思い・・・江村彩 48

いずみ
 あの日への詫び状・・・古家シゲ 50
 山のホテル夢想園・・・黒宮朋子 52

歌会だより・会則・投稿規定・・・54
編集後記

第八十九号 目次

2019年09月16日 | 目次
「井泉」第八十九号 目次 (2019年9月)
表紙絵 春日井建

招待作品(短歌)
 玉城徹の歌枕を尋ねて・他 ・・・奧村晃作 2

横に読んだら・・・
 しらつゆにかぜのふきしく・・・竹村紀年子 4
 ぼくらはみんないきている・・・山本令子 5

作品(一)・・・6

リレー評論 【現代短歌に欠けているもの・過剰なもの】
  春日井建の短歌はかっこいいか?・・・佐藤弓生 16
  「演出」の変容・・・佐藤晶 20
    
作品(二)・・・24

前号歌評(前)・・・さとうますみ 34
前号歌評(後)・・・彦坂美喜子 36

作品(三)・・・38

彦坂美喜子著 『子実体日記 だれのすみかでもない』評
 言語宇宙の微かな炸裂音をききながら・・・寺田操 46

書棚 
 西村曜歌集『コンビニに生まれかわってしまっても』を読む
  繊細な感受性の線上で生成することば・・・彦坂美喜子 48

彦坂美喜子著 『子実体日記 だれのすみかでもない』の出版記念会に寄せて
 ごく私的な感想――解き放たれた言葉たち・・・江村彩 50

歌会だより・会則・投稿規定・・・52
編集後記

第八十八号 目次

2019年07月17日 | 目次
「井泉」第八十八号 目次 (2019年7月)
表紙絵 春日井建

招待作品(詩)
 とろ火・・・井坂洋子 2

横に読んだら・・・
 きぼうのとびらさあひらけ・・・近藤キクエ 4
 さどによこたふあまのがは・・・古家シゲ 5

作品(一)・・・6

リレー評論 【現代短歌に欠けているもの・過剰なもの】
  欠けてはいないが〈偏り〉はある――語彙の延伸・・・三上春海 16
  文語の力と口語の力・・・大熊桂子 20
    
作品(二)・・・24

前号歌評(前)・・・山本令子 34
前号歌評(後)・・・近藤えり子 36

第十四回「井泉」大会の記録・・・山本令子 38

作品(三)・・・40

井泉短歌会同人の近著・・・49

書棚 
 山下翔歌集『温泉』を読む
  恋しさの吐露――ふるさとを、人を・・・江村彩 52

いずみ
 水月湖の年縞 ・・・黒宮朋子 52
 インドの旅ーガンジス川・・・園町ゆかり 53

歌会だより・会則・投稿規定・・・54
編集後記