今日は、県大会の決勝が予定されていたのですが、雪のために延期となりました。
と言うことで、先週のトレーニングレポートです↓↓
水曜日 通常トレーニング。
基礎練習を中心にして、最後は体幹トレ→スクエアのショートダッシュで終了。
木曜日 フットサル → 6対6(ハーフコート)
男子にも参加してもらっての対人強化。フットサルは、サッカーのトレーニングに置き換えれば4対4。
4対4は、サッカーの基本的な要素が詰まっています。例えば、ボール保持者に対して、2人がサポートしても、もう一人余るので、そこでオフザボールの動きやスペースメイクなどの駆け引きが出てきます。それが3対3だと、攻守ともに絶えずボールに関与し続けることになるので、アップテンポな中で瞬発系の動きは多くなりますが、そうした組織としての状況判断というよりは、個人vs個人の駆け引きに焦点が当たります。
前置きが長くなりましたが、フットサルは、サッカーのトレーニングにも有効であると言うこと。その意図を理解した上で、どうやって攻撃を組み立て、守備をするのかを考えてほしいと思います。
金曜日 通常トレーニング
特にパス練習でフォーカスしたのは、「縦・横のパスコースの確保」。CB→SB・ボランチ、SB→ボランチ・SH、SH→ボランチ・FW、ボランチ→FW・SHといったように、後ろからビルドアップしながら、どうやって縦にボールを運ぶのか、サポートに入るポジショニングやタイミングを、なるべく具体的な状況を設定した中で行いました。
まだまだ個人スキルとして「止める、蹴る」が不十分ではありますが、しっかりと試合中の距離感やタイミングを掴ませるのが狙いです。
最後は、フィジカルの要素を含んだシュート練習で終了。
土曜日 通常レーニング
降雪のため、体育館で1時間半ほど身体を動かしました。前日に引き続き、いくつかの状況を切り取ったパス練習を中心に。意識したいのは、自分がどの場面で、どういったプレイに関与しているかをしっかりとイメージして取り組むこと。自分の順番を待って、何となくトラップして、言われた場所に何となくパスをする。それでは、練習の質は上がってこない。
こうした反復練習をするのは、なるべく多くボールに触ることで基礎的なスキルを身につけることが目的なわけですが、何も考えずに淡々と数をこなすだけでは、やはりもったいないと思いますね。同じ練習の中でも、狙いや意図を持って取り組む。せっかくミーティングでもチームとして共有したことですから、少しずつでも意識から変えていきたいところですね。
さあ、また新しい週が始ります。一歩ずつ一歩ずつ、確実な成長を実感しながら、日々を過ごしていきましょう。(M)
と言うことで、先週のトレーニングレポートです↓↓
水曜日 通常トレーニング。
基礎練習を中心にして、最後は体幹トレ→スクエアのショートダッシュで終了。
木曜日 フットサル → 6対6(ハーフコート)
男子にも参加してもらっての対人強化。フットサルは、サッカーのトレーニングに置き換えれば4対4。
4対4は、サッカーの基本的な要素が詰まっています。例えば、ボール保持者に対して、2人がサポートしても、もう一人余るので、そこでオフザボールの動きやスペースメイクなどの駆け引きが出てきます。それが3対3だと、攻守ともに絶えずボールに関与し続けることになるので、アップテンポな中で瞬発系の動きは多くなりますが、そうした組織としての状況判断というよりは、個人vs個人の駆け引きに焦点が当たります。
前置きが長くなりましたが、フットサルは、サッカーのトレーニングにも有効であると言うこと。その意図を理解した上で、どうやって攻撃を組み立て、守備をするのかを考えてほしいと思います。
金曜日 通常トレーニング
特にパス練習でフォーカスしたのは、「縦・横のパスコースの確保」。CB→SB・ボランチ、SB→ボランチ・SH、SH→ボランチ・FW、ボランチ→FW・SHといったように、後ろからビルドアップしながら、どうやって縦にボールを運ぶのか、サポートに入るポジショニングやタイミングを、なるべく具体的な状況を設定した中で行いました。
まだまだ個人スキルとして「止める、蹴る」が不十分ではありますが、しっかりと試合中の距離感やタイミングを掴ませるのが狙いです。
最後は、フィジカルの要素を含んだシュート練習で終了。
土曜日 通常レーニング
降雪のため、体育館で1時間半ほど身体を動かしました。前日に引き続き、いくつかの状況を切り取ったパス練習を中心に。意識したいのは、自分がどの場面で、どういったプレイに関与しているかをしっかりとイメージして取り組むこと。自分の順番を待って、何となくトラップして、言われた場所に何となくパスをする。それでは、練習の質は上がってこない。
こうした反復練習をするのは、なるべく多くボールに触ることで基礎的なスキルを身につけることが目的なわけですが、何も考えずに淡々と数をこなすだけでは、やはりもったいないと思いますね。同じ練習の中でも、狙いや意図を持って取り組む。せっかくミーティングでもチームとして共有したことですから、少しずつでも意識から変えていきたいところですね。
さあ、また新しい週が始ります。一歩ずつ一歩ずつ、確実な成長を実感しながら、日々を過ごしていきましょう。(M)