
この日は食べログで見つけてしまった本郷三丁目から近い「テイルズ・エールハウス本郷店」さんにチャレンジ!なんと本場チェコから空輸した「ピルスナー・ウルケル」の樽生が置いてある!!というおそらく国内でも珍しいビールバーということで、せっかくなのでまだ空いている18時前に入店!カウンター席を確保して早速、本場チェコから空輸されて間もないピルスナー・ウルケル540ML1580円(税込)をオーダー!
まぁ、実際に飲んでみると少々期待が高かったせいか、それほど感動はありませんでした(笑)樽生だけに鮮度は抜群なんですけど、ピルスナー・ウルケル自体それほどインパクトのあるビールじゃないのでwwあれですけどね。まぁ、瓶を買って飲むよりは、気持ち美味しい印象でしたねー。まぁマスターもぶっちゃけ「それほど変わらないっすよ」なんて言ってました(オフレコ!?)けど(笑)当然ですが、やはりチェコのビールはプラハのビールバーで黒生を頂いたのが一番美味かったなぁ、ということになりました。もしくは産地のピルゼンに行って飲んだ方がいいのかもしれません。
それはさておき、ちと小腹が減っていたこともあって、フィッシュアンドチップス850円をオーダー!こちらはまぁ、フツーな感じでしょうか。お値段もそれなりの価格をお取りになりますね。残りのビールとフィッシュアンドチップスをおつまみに締めて、計2430円はムムム、軽く一杯にしてはお高いですが、百聞は一飲に如かず。他にも珍しいアメリカ産地ビール、瓶ビールが多くそろっているので、飲み比べるのも一興でしょう。ということで、この界隈にこのような地ビール店があるのは貴重なので、☆☆☆半差し上げておきましょう!
↓おツマミはとりあえず、フィッシュアンドチップス850円!お魚フリットはややフワフワしてましたが、こんなもんでしょうかね!?

↓樽生ビールのメニューは3種!チェコから空輸したてのピルスナー・ウルケルは330ML1200円、540ML1580円!

↓湘南ゴールドオレンジエールは1パイント1100円!

↓こちらが「テイルズ・エールハウス」の店頭!本郷通りに面しているのですぐ分かります。

にほんブログ村
食べ歩き ブログランキングへ
まぁ、実際に飲んでみると少々期待が高かったせいか、それほど感動はありませんでした(笑)樽生だけに鮮度は抜群なんですけど、ピルスナー・ウルケル自体それほどインパクトのあるビールじゃないのでwwあれですけどね。まぁ、瓶を買って飲むよりは、気持ち美味しい印象でしたねー。まぁマスターもぶっちゃけ「それほど変わらないっすよ」なんて言ってました(オフレコ!?)けど(笑)当然ですが、やはりチェコのビールはプラハのビールバーで黒生を頂いたのが一番美味かったなぁ、ということになりました。もしくは産地のピルゼンに行って飲んだ方がいいのかもしれません。
それはさておき、ちと小腹が減っていたこともあって、フィッシュアンドチップス850円をオーダー!こちらはまぁ、フツーな感じでしょうか。お値段もそれなりの価格をお取りになりますね。残りのビールとフィッシュアンドチップスをおつまみに締めて、計2430円はムムム、軽く一杯にしてはお高いですが、百聞は一飲に如かず。他にも珍しいアメリカ産地ビール、瓶ビールが多くそろっているので、飲み比べるのも一興でしょう。ということで、この界隈にこのような地ビール店があるのは貴重なので、☆☆☆半差し上げておきましょう!
↓おツマミはとりあえず、フィッシュアンドチップス850円!お魚フリットはややフワフワしてましたが、こんなもんでしょうかね!?

↓樽生ビールのメニューは3種!チェコから空輸したてのピルスナー・ウルケルは330ML1200円、540ML1580円!

↓湘南ゴールドオレンジエールは1パイント1100円!

↓こちらが「テイルズ・エールハウス」の店頭!本郷通りに面しているのですぐ分かります。

テイルズ エールハウス 本郷店 (ビアバー / 本郷三丁目駅、水道橋駅、御茶ノ水駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5


早い時間にお一人でお見えになったカウンターのお客様ですよね?覚えております。食べログにも好評価を頂きとても感謝しております。だだ、お客様と「樽も瓶もさほど変わらない」と会話した記憶がないのです。仮に、それに近い事を言ったとすれば「同じビールで同じコンディションであれば瓶も樽もさほど変わらない」という内容で発言したのだと思います。もし、さしつかいなければ、食べログのコメントを訂正 または削除して頂く事は出来ないでしょうか?とても影響力のあるサイトなのでご理解頂けたら幸いです。誠に身勝手なお願いですが、何卒よろしくお願いいたします。
次回のご来店、心よりお待ちしております。
テイルズエールハウス店主 尾亦みちまさ
せっかくご好意で投稿してくれたのに、何だかクレームつけた様で 逆に申し訳ありません.....。
あんな感じの店ですけど、次回のご来店、心よりお待ちしております!
重ね重ね、本当にありがとうございました。
テイルズエールハウス
店主 尾亦みちまさ