フラメンコ教室のお友達と三笠会館にランチに行ってきました。
本当は先週行くはずだったのがものすごい雨、風で泣く泣く断念。。
今回は晴れてよかったわぁー。

国道134号線沿いに建つ昔からあるフレンチのお店。
右側写真にちょっと見えるのは江ノ島、晴れていれば富士山も見えます。
クリスマスケーキだけは(笑)予約して買ったことがあるけど
食事にきたのは初めてです。一緒に行った皆さんも初三笠会館とのことで
期待度大、ワクワクです。

私はチョイスランチのAメニューをいただきました。
本日のサラダ又はスープにデザート、パン、コーヒーがつきます。
私はサラダをチョイス。
メインは山梨県産若鶏とキノコのソテー パセリとニンニクのソースです♪
デザートはパイナップルのタルト。美味しいコーヒーと一緒に話もはずみ、長居してしまいました。
平日でも結構お客様がきてました。予約したほうがベターのようですね。
是非また記念日などに行きたいお店です
三笠会館 鵠沼店
tel:0466-34-5851
address:藤沢市鵠沼海岸1-11-23
********
そうそう、最近のせいちゃんといえば、、
「オレはもう、おにいちゃん!」という感じで
「ひとりでエレベーターおりる!」
「ひとりで幼稚園のバス停に行く!」
「ひとりで公園に行く!」
など、なんでも一人で行きたがります。
たしかに出来るのかもしれないけど、ちょっとまだそんなに
おにいちゃんにならなくてもいいんじゃない?
少し寂しい気持ちのママでした・・
本当は先週行くはずだったのがものすごい雨、風で泣く泣く断念。。
今回は晴れてよかったわぁー。


国道134号線沿いに建つ昔からあるフレンチのお店。
右側写真にちょっと見えるのは江ノ島、晴れていれば富士山も見えます。
クリスマスケーキだけは(笑)予約して買ったことがあるけど
食事にきたのは初めてです。一緒に行った皆さんも初三笠会館とのことで
期待度大、ワクワクです。


私はチョイスランチのAメニューをいただきました。
本日のサラダ又はスープにデザート、パン、コーヒーがつきます。
私はサラダをチョイス。
メインは山梨県産若鶏とキノコのソテー パセリとニンニクのソースです♪

平日でも結構お客様がきてました。予約したほうがベターのようですね。
是非また記念日などに行きたいお店です

三笠会館 鵠沼店
tel:0466-34-5851
address:藤沢市鵠沼海岸1-11-23
********
そうそう、最近のせいちゃんといえば、、
「オレはもう、おにいちゃん!」という感じで
「ひとりでエレベーターおりる!」
「ひとりで幼稚園のバス停に行く!」
「ひとりで公園に行く!」
など、なんでも一人で行きたがります。
たしかに出来るのかもしれないけど、ちょっとまだそんなに
おにいちゃんにならなくてもいいんじゃない?
少し寂しい気持ちのママでした・・
