半年に1回ぐらいのペースで行く打ち合わせが本日あり東京へ。
来年の年間スケジュールなどいろいろ決めてきました。
まだ今年も終わっていないのに、2008年度一年分のことが
決まっていくというのはなんだか不思議な感じです。
また今日は初めてお顔を拝見する方も沢山いて
ちょっと緊張してしましました。
というか、電車に乗るのもあまり好きではないので
電車に乗るときから緊張していたんですけどね(笑)。
普段あまり乗らないので、いろいろなことが分かりません。
今日はグリーン車(贅沢?)で椅子の倒し方が分からなかった。
前回はSuikaでグリーン券を買い、それを椅子の上にある認識するものに
タッチすることを知らず、お姉さんに教えてもらった。
あぁ、だんだん老人化・・。
パパさんに「椅子の倒し方わからないー」ってメールしたら
午後になって「ボタンがあるよ」って教えてくれました、、遅い

そんなこんなでいろいろな刺激をうけて、
またちょっと疲れたので夕食は作らず、せいちゃんと「くら寿司」へ。

5皿食べると1階ルーレットが回り、あたればおもちゃがでます。
しかーし、いつもガチャポンはあたりません。
その後本屋へ。こういう日は何か自分を高めてくれるような本が
めずらしく(笑)ほしくなるものなんですね。

佐藤可士和の超整理術
超有名アートディレクターのビジネス書。即購入。

女性の品格
ステキな女性に沢山あったせいか?なぜかこれも購入。

忙しいパパのための子育てハッピーアドバイス
このシリーズ、すでにうちには2冊あります。
パパさんシリーズ登場したんですね!びっくり。
パパさんのクリスマスプレゼントにしようかともちょっと思いましたが
あまりに色気がないのでやめておきました

担当の方もだんだんと年下になっていく業界。。
私もがんばらなくちゃっと思った一日でした。