うめ家のつれづれ

日々の子育てや生活のお話をつれづれなるままに書き綴る、これといってお役に立たないブログです。

シアボディーバター

2008-11-20 | Weblog
以前、初めて購入したシアボディーバター

最初はオジサマフレグランスにビックリしたシアボディーバターでしたが、今では一家の愛用商品に!!!

特に夫氏は、つけたあとのしっとり感がとってもお気に入り

一家揃って、お風呂上りの保湿、出かける前の保湿にとヘビーユーズ

最初のが、あっという間になくなってしまったので、すぐにでも買いに行こう!!!とお店へ行き、勢いあまってこんなに買っちゃいました・・・

この冬は、このボディーバターでしっとりしたボディーをキープだ

健康診断

2008-11-19 | Weblog
息子氏の就学前健康診断のため、小学校へ行ってきました

息子氏が通う予定の小学校に入るのは、初めてです
体育館前で、息子氏とキョロキョロ、ワクワクしながら受付の順番を待っておりました。

受付が終わると、すぐに番号札を手渡され、息子氏は6年生のお兄ちゃんに手を引かれ、校内に用意されていると思われる各診断部屋へ・・・
母は、番号が書かれている椅子で息子氏を待っておりました。


子供達が全員、健康診断へ去っていくと、校長先生と思われる先生が前に立ち、「入学式までにしておいてほしいこと。」とか、「入学後の登校時間や通学路について」とか、色々お話されていました

マイクの声が体育館に反響しすぎて、校長先生と思われる先生(自己紹介さえ聞き取れず・・・)のお話が少々聞き取りにくかったので、「あー、そういえば朝礼なんかで校長先生の話や生活指導の先生の話って、たいてい上の空で聞いてたな・・・」など、いろんな事を思い出しておりました。


入学予定の子供達は、100名ちょっと。たくさん、良いお友達ができたらいいな・・・

回転寿司

2008-11-18 | Weblog
予想しなかったことが起こりました。本当に「ヨソウガイデス。」

久しぶりに回転寿司に行ってきた時のことです
いつも、息子氏と娘嬢は「玉子」「納豆巻」「えび」。時々、「まぐろ」といったラインナップを繰り返しておりました。が、今回は違いました・・・

いつものメニューを一通り食べた後、息子氏が何気にヒョイッとお皿を取り、「わさび取って~」と、夫氏に差し出したお皿を見て夫氏は、「おおおおお~」立派なお皿に乗った、「とろ」でした・・・「このまぐろ、美味しい~」とペロリと食べた息子氏はさらに、「おっ、これも美味しそう」と、「大きなボタンエビ」をヒョイッ。

それを見てすぐに父と母は「ごちそうさまでした・・・

息子氏に、「やっぱり「とろ」は美味しそうに見えた???」と聞いてみると、「だってあのまぐろだけ、綺麗なお皿にのってたから」と、意外な答え・・・

少々お高いから、綺麗なお皿にのっているという現実を、息子氏にお伝えしてみると、「わー、そうだったんだ。ごめんねー。大丈夫だった?」と、軽く両親のお財布状況を心配してくれました

お財布は少々お寒くても、息子氏と娘嬢がお腹一杯、美味しくいただけたのなら、父と母は大満足でございます



ショッピングモール

2008-11-17 | Weblog
ショッピングモールへ行くと、いつも親チームvs子チームの戦いになります

親チームが洋服屋さんを見たいと言えば、子チームはおもちゃ屋さんが見たいと言い、親チームが何か食べようと言えば、子チームは外で走りたいと言う・・・全くかみ合わない時間が過ぎていきます

結局、親チームが二手に別れ、一人が行きたいお店を見てる間に、一人は子チームが階段でじゃんけんゲームをしているのを見守ることになりますそれでもすぐに飽きてしまい、子チームのブーイングが始まります


結局いつも、親チームの完敗で、早々にショッピングモールを後にします。トホホ・・・

包丁さばき

2008-11-16 | Weblog
息子氏は保育園で、カレークッキングがありました。

前日にはみんなで、保育園バスにのって商店街に行き、担当食材をお買い物ちなみに息子氏はリンゴを購入して、準備万端!!!待ちに待った、クッキングの時間がやってきました

みんな三角巾、エプロン姿。一生懸命作って、とってもおいしいカレーが出来上がったようですもちろん、年中・年長の子供たちと先生の給食は、息子氏たちが作ったカレー

どうやらそのカレー作りの際に、息子氏はいんげんを包丁で切り、その包丁さばきを先生にほめていただいたようです・・・帰宅後さっそく、「いんげんある?包丁で切ってあげるよー」と、いんげんに限定してやるきマンマンせっかくなので、たっぷりいんげんを切ってもらいましたかまぼこもお願いしたのですが、切りながら娘嬢とパクパク食べてしまい、ほとんど残らず・・・少々残ったかまぼことたっぷりいんげんで、和え物を作りました

たっぷりできたいんげんの和え物。父と母は、しばらくいんげんを堪能させていただきました・・・

数字

2008-11-15 | Weblog
最近、息子氏はお友達と、足し算の問題の出し合いっこをしているようです

普通の問題だけじゃなく、「100+∞は?」なんていう、普通の算数からはすっかり離れた問題が多数のようですが・・・

せっかく数字に興味もあるようだし、問題を出してみよう!!!っと、出てきた2つの数字の足し算を練習しています。っといっても、毎日ではなく、息子氏の気が向いた時だけですが・・・

そのとき、なんでも参加したい娘嬢は、まだ足し算は無理なので、「この数字はなに?」の問題をしています

意外な問題をスラッと答え、「おっ、できるねぇ」と思わせてくれたかと思うと、「えー、その足し算は両手じゃ足りないからできなーい!!!」といわれ、がっかりする時もあり・・・

遊びの延長上で学習ができれば、子供たちも楽しめるのかな・・・息子氏の小学校入学にむけて、いろんな知恵・知識を持ってもらえるよう、暗中模索な母の今日この頃です




おつきさま

2008-11-14 | Weblog
「今日は、月がきれいですよー」と、ラジオから聞こえてきました。

息子氏と娘嬢は、すぐに外に出て月を愛でておりました
「きれいだねー!!!」などという感想を待っていた母は、次の瞬間にうめ家の現実を突きつけられました・・・

「餅食べたーい

息子氏と娘嬢は、美しい月を見て、口を揃えて言いました

彼ら曰く、お月様ではうさぎさんがお餅をついているんでしょ!!!って事で、可愛らしいのは可愛らしいのですが・・・。まず、それを言ってからではなく、先に出てくる言葉が「餅食べたい」だったとは・・・

芸術の秋より、運動の秋より、食欲の秋をふんだんに楽しむ、うめ家でございます



御堂筋

2008-11-13 | Weblog
久しぶりに御堂筋をゆっくり歩きました

銀杏も色づいて、良い季節だな~と思いつつ歩いていると、おやっ???えっ???高下駄を履いて、両手を挙げて歩いておられるお二人

びっくりしつつしばらく進むと、えっ???さらに同じように高下駄を履いて、両手を挙げて歩いておられるお二人???そして、そのうちのお一人がくるっと回転

さらにさらにしばらくすると、おおおおおーっ???次は4名様で高下駄を履き、両手を挙げて回転しながら歩かれている・・・・・

次に同じようにされている方を見つけたら、何を行われているのか聞いて、写真でも撮られていただこう・・・と思ったのですが、この4名様を最後に現れず・・・残念

服装は取り立てて特殊な様子もなかったし、きっと高下駄と両手を挙げることに何かあったに違いない・・・何かのパフォーマンスかな???

謎は深まるばかりです


車掌さん

2008-11-12 | Weblog
なにかが違う・・・???

久しぶりに電車に乗ったとき、なんだかそう感じました。なんだろう・・・あっ!!!車掌さんが女性なのでした

毎日、電車で通勤・通学等々されている方にとっては、もう普通のことなのだと思います。が、日常生活の中で、電車に乗ることがない母にとっては、とっても珍しい事でした

どんな方なんだろう・・・と、喜び勇んで最後尾車両に座り、次の駅をアナウンスする女性車掌さんに見入っておりました

自分が好きだと感じることを、仕事・職業と出来る人って、とっても素晴らしいな・・・と、車掌さんを見てぼんやり思っておりました。自分の好きな事をすることで、生活が出来る人って、少ないですもんね

ま、彼女が好きで車掌さんをしているのかどうかは不明ですが・・・

七五三

2008-11-11 | Weblog
七五三のお参りに行ってきました

お天気も少し悪かったので、人は少ないかな・・・っと思っていたのですが、神社はたくさんの人で賑わっておりました

息子氏と娘嬢は、満5歳と満3歳なので一年遅れてのお参り


写真を前撮りしたので、当日は息子氏はオレンジのジャケット、娘嬢はワンピースを着てお出かけしました。何気に、母も娘嬢と同じ生地のブラウスを着ていきました

たくさん人がいて、祈祷までかなり待つかな・・・っと思ったのですが、案外すんなりどうやら、一人の子供に大人が4~6人というご家族が多く、実際に祈祷をしていただく子供の数は、そう多くはなかったようです・・・

祈祷が済んで、巫女さんの神楽を、息子氏と娘嬢は食い入るように見入っておりました。なかなか、普段、拝見することないからな・・・

息子氏、娘嬢、いつもみんなに元気をくれて、どうもありがとうこれからもスクスクと元気に育ったくださいねー