うめ家のつれづれ

日々の子育てや生活のお話をつれづれなるままに書き綴る、これといってお役に立たないブログです。

生活発表会

2011-01-29 | Weblog
gremz:植林・植樹




娘嬢の保育園の、生活発表会がありました。朝、夫氏が先に出発する際、娘嬢に「楽しみにしてるから、ガンバってね!」っと声をかけると、「パパのほうががんばりなさいよ。」との返答・・・・・。そう、夫氏はまた、保護者会代表としての挨拶があるんです・・・・・。娘嬢、しっかり現実を見つめて成長しております


最初に、年長さんと年中さんとでお歌。「さんぽっぽ」と「けんかのあとは」。同じクラスのお友達も、一つ年上のお友達も、赤ちゃんの頃から見ている子供たちがたくさんいます。ステージでみんなが並んで歌っているのを見ると、とっても成長したなぁ・・・・っと、オープニングから感動しました


その後の娘嬢の出番は、娘嬢のクラスの合唱と鍵盤ハーモニカ演奏。お歌は「パレード」。娘嬢のクラスにぴったりの、とっても元気な曲でした。鍵盤ハーモニカ演奏は、「チューリップ」。演奏だけでなく、その前に可愛らしい小芝居もあって、これまた人懐っこい年中クラスのみんなに、ぴったりでした


娘嬢のメインイベントは、劇。「ブレーメンの音楽隊」。娘嬢は、仲良しのナズちゃんやミユちゃんと一緒に、可愛らしいネコさん役でした。お話の中の台詞は、子供たちで話し合って決めたそうです。「あれっ?ブレーメンの音楽隊ってこんなお話だったけ???」ってな流れは仕方なし。子供たちの独自のブレーメンの音楽隊が出来上がっておりました。劇の中では、これまた年中さんらしく、笑いも取れる内容になっていて、とっても楽しい劇でした。娘嬢も大きな声で台詞を間違えずに言えました



さてさて、子供たちの演目が一通り終わったら、次は保護者会の歌です。まずは、夫氏のご挨拶。途中すっ飛んでしまったようですが、難なくカバー。歌に移ることが出来ました。一曲目は、「あわあわゴッシーのうた」。手洗いが上手にできる、良く出来た歌です。その後、年長さんの親御さんにも舞台に上がっていただいて、年長さんが生まれた年の歌、ゆずの「栄光の架け橋」を歌いました。この歌を歌う前に、再び夫氏がお話をするのですが、最初は順調に滑り出したにもかかわらず、最も良い言葉を用意していたところをすっ飛ばしてしまいました・・・・・。ま、これはこれで夫氏らしいというか、残念というか・・・・・。歌を歌いながら、号泣してしまうお母さんがいたり、後で「良かったよ~、保護者の歌」っと言ってくださる方々もいて、保護者会の発表は大成功だったのではないでしょうか


さてさて、来年は娘嬢も年長さんとしての舞台。どんな演目を見せてくれるのか、今から来年の発表会が楽しみです「












ブレーメンの音楽隊
グリム兄弟
BL出版