Baker Street Trickster

ベイカー街のいたずら好きとでも思ってください。爪楊枝からミサイルまで幅広く話題を扱っていくつもりです。

昔々のお話。そして現在のお話。

2013-09-09 23:46:38 | 車・モータースポーツ等
それは、社会人1年目のお話からスタート。

色々と車を見て回りたい年頃だったが、とりあえず何が欲しいのか決まっていないときで、そのころ発売になった3代目のロドスタもみたし、何故かベントレーコンチネンタル フライングスパーの展示会にももぐりこんでいたりと(買えるはずもないけど)、ちょくちょく車を見に行っていた。その年の東モでスマートのロードスターにも座ったなぁ。あれは俺のガタイだとギリギリで無理なレベルだったけど・・・。

で、どんな流れでそうなったのかはすっかり忘れたけれど、都内で「平日に」車の発表展示会があるっていうんで、初の会社を平日休みます宣言をしていったのがこちら

ちょっと懐かしい気分。スマホもなんもないときだったので、迷って辿り着いた泉ガーデン。
社長も南原さんですね当時は。今は、VTホールディング傘下ですけどね。VTホールディングの社長はEVA号で走ってるあの人です。
(今なら泉ガーデンも余裕っすね。だって、サントリーホールの目と鼻の先なんだもん。)

で、ちょっと場違いかなぁ、外車展示会だもんなー、なんて思いながら入ってビックリ。

「うわ低っく」

・・・すでにこの時点で小さい車に気圧されてましたが、とりあえず乗ってみないことにはわからん!(とりあえず乗れるかどうかみてみたかった)
ということで、座ってみることに・・・したんだけどさ・・・

・・・ドアどうやって開けていいのかわかんね・・・(汗

・・・いやほんとにね。これ、最初見たらわかんないのよ。ドア見ます。引手と、鍵穴と・・・なんもねぇ・・・。開けられそうな機構が全く見えない。他の人はするっと開けるんだけど、まさか「鍵穴を押すと開く」なんて構造になってると思わなかったんだわ。だから、え、なんで開いたの?的な。しかたなく、オープンになってるのをいいことに「内側の取っ手」を使って開けて、座ってみることにしたわけさ。・・・いやこれ無理、とか思いながらね。当時、確認した事項は今も思い出せる。


①座れるか
なんせデカい体なので、昔の軽規格のミラはハンドルが太ももでがっしりロックされてた。ので、座れるかが問題になってたんですが案外広い。
座るのはすっごい難しかったけどね。あと、出るときは床に手をついて出たわ。いやはや、これは色々とすごいなと、感心半分・呆れ半分。

②ペダル配置
これは今も難題。ABCペダルはやっぱりアクセルとブレーキが難問。接近してて両方いっぺんに踏みそうな予感がしてた。俺が乗ってるのを見てLCIの人が静かにピタッと車の方に来たから聞いたっけ「アクセルとブレーキ離せない?」「無・理!」って。前後は出来るが左右は無理だヴォケ、ってことだったので、ちょっとシュンとしました。

③プライスタグ
・・・見て死んだ。以上。

とまあ、こんなところ。
でもね、実物見て座ってみると惚れ込むところが多いんだよね。日本車どころか世界的に見てもあり得ないボディの造形とか、低すぎる車高とか、スタイリングもまさに好み。一目ぼれですね。

ただまあ、調べると問題があるわあるわ。当時からよく言われてたのが
ラジエター・ヘッドガスケット・雨漏り
これは3点セットだったなぁ。リアのトーリンクがぼっきり折れるのはもすこししてからはっきりしたかな。確かにその当時からちょっと話題だったっけ。

そんなわけで、当時買いたい車で上がったのが
S2000・エリーゼ・ロドスタ

とまあ全部オープンカー。別にオープンカーだから欲しいってわけじゃなかったけど、たまたま乗ってみたいと思ったのがオープンカーでした。
S2000は走ってるのを見たことがあるし、家の車は当時ホンダ車だったので、でーらーの人に言えば試乗くらいさせてくれるんじゃ、的な甘い発想ありつつ、試乗は後でもよかんべさ~、ってことになってて(結局乗らずじまいになる。理由は後述)。。。ロドスタは実際に見て触って見積もりも出してもらった。

エリーゼの方はというと・・・都内某所に見せて乗せてと行ったのが翌年の春。店の車は無理だけど、店の人の車は助手席ながら乗せてもらえるということになったので早速トライ。低いアイポジションと、背中から聞こえてくるエンジン音に一発でKOされて、見積もり出してもらった(けど、なんやかんやで買えなかったなぁ。)。


またちょっと過ぎて夏。それは埼玉某所。中古のブツがあるっていうんで、すでにハンコ押す気満々で行ったっけ。

ええ、そこに車ないんだけどね!

あるのは系列店。しかも福岡。なんだけどね、金の払いは埼玉やったんよ(今は東京に移りましたね。名実ともに東京店になったわけです。)。
正確にはまだ金は払ってないけど、とりあえず買う前提で持ってきて、と話して、2回目の来店の時には実物見ながらハンコと金払ったわ・・・。懐かしい。エンジンもかけてもらったけど、やっぱり背中から防音材とか無く直に聞こえる音は、乗用車向けの122psとはいえ荒々しくて大笑いしたなぁ・・・。あと、サガリスも置いてあったな。未だに走ってるところは見たことがない。作ってるところも潰れてしまったし、へらーり458や599、F50やENZOよりもはるかに希少でプレミアム。日本に何台あることやら・・・。


まあ、なんやかんやで納車とあいなって。陸送してもらうのもナンだし、乗って帰ろうとなってね。
で、乗って帰るときにエンスト3回以上したし、ウインカーとワイパーもよく間違えたな~。
・・・で、で。やんちゃして壊して(ぁ


・・・で、で、で、りべんぢが今年ということになったんですよ。はい。年月すごいすっ飛ばしたけどそういうことです。


!!⇒ 



・・・そんなわけで、こちらの画像をみてピンときた方は11〇番ください。なんとこの車、走りながらカプチーノも作れるという機能が・・・!
・・・というわけで修理完了まで今しばらくお待ちください・・・
(流石エリーゼと納得させんばかりの納車日即修理コース・・・。まあ、距離が距離だったので1年以内に交換かなぁ、とは考えてたけどまさかの即日。なので、販売店に半分もってもらってますけどね。消耗品なんだけど、お金もってもらえてるのでちょっとうれしい)

※前のオーナーがいじってるおかげですごいダッシュします。
 ただ、エンジン回しまくってそうで、どのくらいまで修理は逝くことやら・・・。
 戻ってきたら、ちょこっと写真アップする予定。(納車の時は撮ってない系)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。