goo blog サービス終了のお知らせ 

にっき。

なまけもののグダグダ日記。

衝動買い。

2005-11-09 01:13:33 | 雑談
iTunes Music Storeで、ついつい衝動買いをしてしまいました。

今日も君に恋をした
佐藤竹善, Chikuzen, Chikuzen Sato, ボビー・コールドウェル
ユニバーサルJ

このアイテムの詳細を見る


佐藤竹善さんや彼の属しているSING LIKE TALKINGについては以前から知ってはいたけれど、きちんと聴く機会はなかった。
でもこの曲は最近なんだかよく耳にしていて、なんとなく気になっていた。
歌ももちろんだけど、彼の声がなんだかとても心地良くて、
なんと言ったらよいのか、聴いていて安心できる声というか。

少し前まで公式サイトでPVのフル試聴が出来たので聴いてみたのだけれど、これがまたなかなか良かった。
最近アルバムが出たようでこっちをレンタルしようかと思っていたのだけれども、発売したばかりでレンタル開始はまだのよう。

Okra(初回)
佐藤竹善, Chikuzen, Chikuzen Sato, SOFFet, GooF, Makoto Ozone, YoYo, Bobby Caldwell
ユニバーサルJ

このアイテムの詳細を見る


iTMSで検索したらアルバムはまだなかったけど、目当ての曲は売られていたので買ってしまいました。

アルバムがレンタル出来るようになるまで、これ聴いて待っていよう。

バックパック購入。

2005-11-02 23:59:00 | 雑談
先週末、新しくバックパックを購入した。
自転車に乗っていると何も荷物を持てないということと、
今持っているBOBLBE-Eだと、街中をウロウロするときにはやっぱりちょっと恥ずかしかったので。

向かったのは近所のカバン屋さん。
数年前にオープンしたとき、お店の名前に惹かれて入ってみたらけっこう品揃えが豊富で、BOBLBE-Eなんかもたくさんラインナップされていて、親近感が沸いてちょくちょく寄るようになったお店。
いまメインで使っているカバンもここのもの。けっこうお気に入りのお店。

で、「自転車に乗って出かけるときに気軽に持っていけるもの」ということでバッグを物色。
機能性と個人的趣味からやはりアウトドア系のものになっていく。
そのなかで、今回はkarrimorのridge20というバックパックを買うことにした。
karrimorは前から少し気になっていたメーカーで、何の予備知識もなく買いに行った中でこのridgeはなんだかしっくりきたのだ。
ギミックもなかなか質実剛健な感じで自分好み。
会計のとき、店員さんに「ridgeはいいですよー。自分も使ってます。」なんて言われたりして、なんだかちょっと嬉しくなったりして。

さー、これからたくさん使ってあげないと。
とりあえず明日はこれを担いで、自転車乗ってウロウロしてようかなぁ。

マリンブルーに決定!

2005-09-16 00:31:23 | 雑談
ずっと思案中だったほぼ日手帳2006、何を買うか決めました。

 革カバー:マリンブルー

にします!

どうやら人気ランキングでも今のところトップみたい。
悩んでいたキャメルもその次に人気なようで、やっぱりそうだよなぁ、って思った。

さ、決めちゃったのでもう注文しちゃったよ。
注文したら、あのこっそりリークのあった、カニ缶のあたる福引きを引くことが出来た。
カニ缶の他にもあたりがあって、ほぼ日手帳2006のTシャツなんかもあって、すごく欲しかったけど・・・ハズレた。むぅ、無念なり。

でもまあ、いいか。ちょっとだけワクワクしたし。
あー、手帳、早く届かないかなー。

バトンが渡ってきちゃいました。

2005-09-14 02:27:05 | 雑談
うーん、迷ったけれども受け取っちゃいます。
青鳥の詩」ののーり(SORA)さんからまわってきた恋愛バトン。
渡されちゃったら、ねぇ。受け取らないわけには。

ということで、若干恥ずかしいですが、行ってみます。

■お名前と性別を教えて下さい
 ⇒secondarycolor:男

■現在、恋人または好きな人いますか?
 ⇒いません。

■今まで一目惚れをした事ありますか?
 ⇒あんまりないかなぁ。

■恋人に求める条件を3つ挙げてください!
 ⇒こんな人がいたら、大切にしたいと思ってしまいます。
  ・自分に素直な人。
  ・他人を尊敬できる人。
  ・ひとの痛みがわかる人。

■今まで付き合った人、好きなタイプと一致しましたか?
 ⇒それがまた難しいものでして。

■自分から告白しますか?それとも待ちますか?
 ⇒しばらく待ったのちに、当たって砕けます。

■結婚願望はありますか?
 ⇒あんまりないです。

■失恋した時どう対処します?
 ⇒ひたすら時間をかけます。

■今現在の自分の恋愛を表す曲は?
 ⇒小谷美紗子「crotchet」
  初めて聴いたときは理解できなかったけれど、最近はなんだかわかるような気がしています。
by PROFILE-too early to tell
このアイテムの詳細を見る

■お疲れ様でした。次に回す人を5人指名どうぞ。
 ⇒「Life is Statistic」のなりっとさん
  いつもコメントをくださるモモさん
  「ドラえもんのポッケ」のrinrinrin2222222さん

  もしよろしければこのバトンで遊んでみてはいかがでしょう。

いつのまにか一周年。

2005-09-09 03:45:59 | 雑談
このブログを開設してから、いつのまにか一年という歳月が経過していた。

早いものだと思う。


『書く』という習慣のなかった自分が、
戸惑いながらも、
つっかえながらも、
どうにかこうにかこうして「書いて」いる。

あれから、何か、変わったのかな。


まだまだブログ2年生。
相も変わらず、書き続けていこうと思います。

お付き合い下さっている皆さん、どうもありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

ほぼ日手帳2006

2005-09-09 00:14:43 | 雑談
うーん、悩む。

えと、ほぼ日手帳2006のこと。

去年は、おととしに買った革カバーがあるので手帳本体だけで我慢した。
でも今年はセットで買っちゃうよ。
物欲には勝てません。

で、どうしようかな。

革が好きなので、革カバーなのは決定。
あとは色の選択。

 定番キャメル vs 気分を変えてマリンブルー

いま、このへんでずーっと思案中。
悩むのも結構楽しいな。

映画。

2005-09-06 01:57:32 | 雑談
ここ数年、よく映画を観に行くようになった。

昔は近くに映画館が無く、映画を観に行くなんて習慣はなかったのに。
今は車で5分程のところに映画館があり、いつからか通うようになってきた。

混んでいるのが嫌なのと安く観られるのとで、だいたい遅い時間のレイトショーで観ている。

映画を観ている間は、集中することが出来る。
もともと物語を楽しむことが好きなのか、
映画館の暗さや、視野を覆うスクリーンのおかげなのか、
余計なことを考えずに済み、いつのまにか時間が経っている。

いろいろと気が散ってしまう最近では、この「いつのまにか時間が経っている」時間が、結構貴重な時間なのだ。


こんな時間が、自分にとっての『休憩』になっているのかもしれない。

よつばと!

2005-09-05 23:39:37 | 雑談
結構まえにこの漫画のことを知ったのだけれど、これ、すごく好きだ。
何度読んでも、おもしろい。

かなりの天然児「よつば」と、よつばをとりまく大人&子供たちの日常を丁寧に描いている漫画なのだけれど、
その雰囲気というか、空気感が、すごく良い。

いま4巻を読み返していたのだけれど、またまた笑わせてもらった。

よつば、グッジョブ。

よつばと! 4 (4)

メディアワークス

このアイテムの詳細を見る