goo blog サービス終了のお知らせ 

PASTIME日記

マンガのつぶやき

今週のPASTIME

2025-03-11 07:37:56 | 日記
♫今週のPASTIME♪
2025年3月15日 (土曜日)
17:30開場 18:15開演
チャージ¥1,500 1ドリンク付き
ブッキングライブ

18:15〜18:45 われわれ隊
ギターのリズムにのせて、三線の心地よい音がリードを奏でます、それに続いて「い〜や〜さっさ〜」の掛け声が響きます。かと思いきや三線を横に置かれ、立ち上がって歌謡曲などが飛び出したりされます。

5分間入れ替え

18:50〜19:20 SOMEDAY
ボーカルのゆみちゃんと、ギター&コーラスの小高さんのデュオ。活動を始められて一年以上が過ぎて、しっかり歌い込んでいく曲のほかに、新曲も増やされていて、ユニットの形が出来てきた感じがします。

5分間入れ替え

19:25〜19:55 雑賀藤左衛門
バンドや奥様とのデュオで演奏もされますが、今回は単独でのステージです。やはりこの形が彼の原点だと思います。吉田拓郎や谷村新司などがお得意で、当時のフォークの遍歴もよくご存知です。

5分間入れ替え

20:00〜20:30 ローズまぁりん
1月にひろべりんさんが還暦を迎えられて、先月ローズさんが還暦ライブを某所で開催された様子がFBにアップされてました。中島みゆきと誕生日が一緒なんですね。とても還暦とは思えません。

5分間入れ替え

20:35〜21:05 ひょうたん島
オリジナル曲とカバー曲を演奏されます。レパートリーをたくさん持っておられ、季節や会場にあったセトリを組まれて、振り付けも交えて観客を巻き込んでいくステージングは見事です。

3月も第二週に入り、ようやく暖かくなってきましたが、花粉症のかたには辛い季節の到来です。
♫次回の予告♪

2025.03.22 ブッキングライブ
Kyoko Band / 薔薇門 / 彩心(いろは)/ のらくらpawn / The Ancient Singers

2025.03.29 ブッキングライブ
ai with miho / fuji. / Shinmee TIMES / 大山陽平 / 土筆

https://music-spot-pastime4.webnode.jp/




昨日のPASTIME

2025-03-09 08:21:05 | 日記
【昨日のPASTIME】
2025.03.08 ブッキングライブ

フォックス
ギターの稲荷さんがベース音とベースランを弾かれて、ウクレレの岡村さんがバッキングをされて、そのアンサンブルがツービートのリズムにマッチします。島倉千代子の「愛のさざなみ」など素晴らしい演奏でした。

ジョージー
いつもはバラード中心の選曲ですが、今回は彼のお好きな斉藤和義の「歩いて帰ろう」からのスタートです。でもやっぱり彼の持ち味のバラード、 浜崎ヨウヘイの「ただそれだけのうた」しみじみと聞かせて下さいました。

ハスキー
今年から「尼ROCKS」から「ハスキー」に改名されました。"ハスキーここに見参"テーマソングからのスタートです。昨年、甲斐バンド50周年のコンサートに行かれた逸話からのラストは「ヒーロー」でした。

吉田屋
春になったら当たり前のように桜が見られるようにと「人生の扉」からスタートです。よっしーの「青春の影」、アンコールはオリジナル「ふりむけばアオハル」パヤパヤのかけ声に会場が盛り上がりました。

長弓晶さんがご事情でキャンセルになり4組のブッキングでした。











一昨日のPASTIME

2025-03-03 08:12:40 | 日記
【一昨日のPASTIME】
2025.03.01 ブッキングライブ

テツグッドワン+吟天上
一曲目はテツさんボーカルの「梅田から難波まで」からのスタートです。吟天上さんの魂の叫びのボーカル曲へと続きます。ライブ前からしこたま飲んでのステージですが、めちゃノリの良い演奏から始まりました。


2月初めに風邪をひかれましたが、幸い2月はライブがなかったそうで風邪明けのステージです。本日の衣装は「蛾」のMCに会場からツッコミの嵐、ラストは「大志をつかめ」で手拍子が巻き起こりました。

Canaria Club
今までは昭和ロマン歌唱を歌ってこられましたが、今回は先日某所で行われたバレンタインライブのセトリを持って来られました。ボーカルのKyokoさんが中山美穂と同い年で「世界中の誰よりきっと」を披露されました。

ピナコテカ
昨年8月頃から中原中也の詩に曲をつけて演奏されています。ドッチーズさんのピアノとアンディさんのボーカルが見事にマッチして、会場が引き込まれました。ラストの「酒場にて」手拍子が巻き起こりました。

KENBOO
S&Gの「フィーリンググルービー」からスタートです、この曲はピアノは無しですのコメントに爆笑。いつになくケンボーが饒舌で、みなさんの演奏を色で感じてますのMC。ラストは「マイライフ」でした。

今回は鍵盤奏者さんにお集まり頂きまして、盛り上がったライブになりました。














今週のPASTIME

2025-02-25 07:31:26 | 日記
♫今週のPASTIME♪
2025年3月1日 (土曜日)
17:30開場 18:15開演
チャージ¥1,500 1ドリンク付き
ブッキングライブ

18:15〜18:45 テツグッドワン+吟天上
男性2人と女性1人のユニットさんですが、たまにバンマスさんも参加されます。今回はそこに鍵盤奏者の吟天上さんが加わり分厚い音で演奏して下さる予定で、めちゃ楽しみです。

5分間入れ替え

18:50〜19:20 艶
普段は単独かデュオで活動されている艶さん。Facebookを拝見していると先日バンドで歌われているステージをYouTubeにあげられてました。迫力ある昭和歌謡に魅入ってしまいました。

5分間入れ替え

19:25〜19:55 Canaria Club
昨年1月にご出演以来、およそ1年ぶりのご登場です。"唄とピアノの昭和ロマン"と題してのKyokoさんとカトパパのお2人のCanaria Clubさん、ユーミンを中心にカバー曲を聞かせて下さいます。

5分間入れ替え

20:00〜20:30 ピナコテカ
お二人と出会った時はテーマを設定されてステージをなさってましたが、最近は中原中也さんの歌詞に曲をつけて演奏されているようです。現在「ゆきてかへらぬ」が上映されていますね。

5分間入れ替え

20:35〜21:05 KENBOO
お尻を振りながらギターをかき鳴らし楽しそうに歌われるケンボーさん。その歌に素敵なハーモニーと鍵盤で華やかな色づけをされるSacchanのお二人です。楽しいステージです。

今回は昨年8月31日に台風で中止した出演者さんを中心に、鍵盤奏者さんに集まって頂きました。

♫次回の予告♪

2025.03.08 ブッキングライブ
ハスキー / 吉田屋 / フォックス / 長弓晶 / ジョージー

2025.03.15 ブッキングライブ
ひょうたん島 / SOMEDAY / ローズまぁりん / 雑賀藤左衛門 / われわれ隊

https://music-spot-pastime4.webnode.jp/