能登ワイン・地酒と言えば七海屋(しつみや)!~今日もうまい酒呑まんかいね!~

能登ワイン・清酒「歩」・麦焼酎「能登宝水」の七海屋店長トミーが、家族・仲間と共に能登の復興のために今日も汗をかいてます!

事業仕分けに思う

2009-11-28 09:01:05 | 宇宙から地球を眺めれば
来年度予算要求に対する「事業仕分け」が、注目の内に9日間の日程を終えました。まずは関係各位にお疲れ様と労をねぎらいたいと思います。
税金の使い道、国家事業の善し悪しを白日の下に晒し、議論の場を国民に開示するやり方は、政治への関心を高め参加意欲を高揚させる点で画期的な手段だし、評価に値します。特に特殊法人の余剰金の国庫返金はぜひ実現してほしいものです。
ただ、約100の事業、総額9000億円の廃止又は減額を決めた内容については首を傾げます。主な無駄とは各省庁が同じ目的で同様の事業を其々に行うのを統合したり、事業の実施に際して中間マージンをかすめ取る公益法人や特殊法人の制度そのもの廃止や見直しにあり,仕分けもまずそこからしてほしいものです。
今回の事業仕分けでは、科学技術研究に対する支援の減少や地方交付税の見直し、全国学力テストの規模縮小などがありましたが、これらはこれからの日本の発展や国際協に繋がる大事な事業です。象徴的にスパコンが取り上げられましたが、「世界で2位をめざせばいい」的発言は、国家ビジョンのない証拠で、国の政治家として資質を疑ざるを得ません。それとも注目される余りに舞い上がって、馬鹿なことを言ってしまったのでしょうか?
地方への経済対策にも厳しい内容ですが、それなら例えばアフガンへの向こう5年間で5000億円の民生支援の支出はどうでしょう?未曾有の不況により、中小零細企業が苦しい目にあったり自殺者が年に3万人も出るこの国がすべき範囲を超えてませんか?
そして何より国会議員自らの処遇から廃止や見直しをしてもらいたいものです。年2000万円の給料+諸手当+交通事務連絡費(その上JRはグリーン車でタダで乗り放題の2重取得)、公設秘書3人までの給料年総額2000万円。さらにいえば議員年金は10年の在籍で年600万当ります。半分は本人の積み立てに依るものですが全額税金には違いありません。この辺を見直しか半減するだけで、年間の歳出が減って、だいぶ助かります。なにせ総勢722名もいるんですから・・・。この国には今現在、800兆を超える借金と40万人以上の失業者がいることを忘れてはいけません。
それらのお金で、この国の産業や地域、雇用そして子供への投資に使ったら、日本の未来も少しは明るくなると思いますが・・。
政治手法はよいが、政策はダメ。ということにならないように、国民もしっかり見ておかないといけません。残念ながら当てにならない方が多いので・・・。


活力再生部会

2009-11-28 06:06:49 | 能登半島地震・復興
昨夜、穴水まちなか再生協議会の活力再生部会に出席してきました。商店街活性化の拠点づくりとして、なかりさん横の空き地に新しく公衆トイレと情報館を兼ねた施設の建設の話を進めています。私からは屋根付きのフリースペースの造成と管理方法について提言してきました。完成後の活用で、能登半島地震以後急激に寂しくなった商店街通りの賑わいづくりが出来るといいなあ。