goo blog サービス終了のお知らせ 

シーホーススタッフのココだけの話

結婚式・レストラン・マリーナでの出来事、情報、想いをstaffが書き綴っています

節分!

2011年02月04日 | ザッキーの独り言


昨日は節分
忘れてました~アセアセ...A=´、`=)ゞ
家内と息子が私が帰ってくるのを
待ってたみたい
なにせ鬼役は私ですから

でも
鬼のお面は
毎年恒例で
愛犬がつけてます

豆をガツガツ食べてました

下のサイト↓↓↓も覗いてみてネ
(PC用のサイト)
seahorse結婚式情報ゼクシィnet
seahorseプランナーブログ

(ケータイ用のサイト)
seahorseホームページ
seahorse結婚式情報ゼクシィnet
seahorseプランナーブログ

seahorseは
山口ブログのランキングに参加しています
山口ブログ

太華山山頂にこんな石碑が!

2011年02月03日 | ザッキーの独り言


山頂に
元内閣総理大臣
佐藤栄作先生の追悼の詩碑があるとは
知らなかったアセアセ...A=´、`=)ゞ

若い人たちは
ノーベル平和賞を受賞した
佐藤栄作先生を
意外と知らない
ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

下のサイト↓↓↓も覗いてみてネ
(PC用のサイト)
seahorse結婚式情報ゼクシィnet
seahorseプランナーブログ

(ケータイ用のサイト)
seahorseホームページ
seahorse結婚式情報ゼクシィnet
seahorseプランナーブログ

seahorseは
山口ブログのランキングに参加しています
山口ブログ

ウルッとくるお話の紹介

2011年01月29日 | ザッキーの独り言
結婚情報ゼクシィーネットのブログ
seahorseプランナーブログPC版
seahorseプランナーブログモバイル版
にも紹介しているお話を
このブログでも紹介しておきますね

東京ディズニーランドに
30歳前後のご夫婦が来て、
あるレストランで食事を注文した。

ご夫婦は子供連れでないにもかかわらず、
自分達夫婦の食事だけでなく
お子様ランチも注文されたという。
お子様がそこにいないのに、
なぜお子様ランチを注文されるのか、
不思議に感じたウェイトレスが
その疑問をただすと
奥様が次のように言った。

「私には娘が一人おりまして、
その子はこのディズニーランドが
大変好きでした。
昨年も娘の誕生日にこちらに来て、
ここで3人で食事をしました。
ところが、
その娘が病気でその後亡くなってしまいました。
今日はその娘の誕生日です。
もう帰ってこない娘ですが、
今日はその娘を偲んで参りました」

疑問の解けたそのウェイトレスは
ご注文のあった食事を運び、
お子様ランチを
お二人の食事の間に置くと共に、
なんとお子様用の椅子も持ってきて、
そのお子様ランチのあるところに置いた。
そして次のように話した。

「本日はようこそディズニーランドにおいでくださいました。
今日は3人様でゆっくりお楽しみ下さい」


なんという心配りでしょう。
これこそが
私たちの追い求めている
スタンスです。

下のサイトも覗いてみてネ
(PC用のサイト)
seahorse結婚式情報ゼクシィnet

(ケータイ用のサイト)
seahorseホームページ
seahorse結婚式情報ゼクシィnet

seahorseは
山口ブログのランキングに参加しています
山口ブログ

同級生

2011年01月09日 | ザッキーの独り言
同級生の突然の悲報

愕然としました

今だ受け入れる事が出来ません

ブラッとシーホースに

来そうな気がしてならない


仕事も半端なく超多忙だったけど

遊びも半端なかった

休みこそ朝から思いっきり楽しむというのが

同級生のスタンスだった


休みといえば

家でゴロゴロしていた自分を

顧みるきっかけを作ったくれたのは

同級生からそんな話を聞いたからこそだった


それからというもの

朝一番の映画を見に行ったり

ジムで汗を流したり

コンサートに行ったりと

活動的にアクションするようになった


一度きりの人生

悔いのないように

生きていきたいと思う


1月3日からオープンです

2010年12月29日 | ザッキーの独り言


レストランは

2011年は1月3日からオープンです

4日は火曜日で本来ならば

定休日ですが

通常営業いたします

1月12日(水曜日)を臨時休業といたします

今年も

大変お世話になりました

来年もまた

シーホースを

ご愛顧のほど

よろしくお願いいたします

それでは

皆様、良いお年を

クルージング

2010年12月19日 | ザッキーの独り言


今日は最高の

クルージング日和

以前からクルーザーに乗って

シーホースをバックに

写真撮りたかったので

お客様のクルージング前に

ちょっとポーズして

写真撮りました


徳山湾は

私にとって庭みたいなもの???

あの島は何々島

御影石で有名な黒髪島はあの島

戦艦大和は徳山湾沖合から沖縄に向けて出撃した

国東半島までクルーザーで何分

天気の良い時は由布岳が見えるとかetc.

いたらんことを

べらべら喋っちゃいました

というか

喋りすぎました

スミマセン


結婚記念日

2010年11月19日 | ザッキーの独り言


昨日は結婚記念日
一応憶えていたので
日頃の感謝の気持ちを込めて
女房にお花をプレゼント

今回は
本社に近い"CHA CHA DO"さんに
アレジメントをお願いしちゃった

下のサイトも覗いてみてネ
(PC用のサイト)
seahorse結婚式情報ゼクシィnet
seahorseプランナーブログ
(ケータイ用のサイト)
seahorseホームページ
seahorse結婚式情報ゼクシィnet
seahorseプランナーブログ


ケータイ用のホームページアドレス変更

2010年11月13日 | ザッキーの独り言
seahorseには
ケータイ用のホームページがあるけど
アドレス変更したので
改めてリンクしました。


★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪

(ケータイ用のサイト)

seahorseホームページ

ホームページでは
結婚情報ゼクシィnetをリンクしてます。
そろそろ
結婚しようかな~って考えてるカップルは
ぜひ覗いてみて