goo blog サービス終了のお知らせ 

SEA FOX~シーフォックス~

沖縄県にあるダイビング&マリンスポーツショップです。
無人島ツアーやホェールウォッチングの情報をお届けします♪

3月29日(木)

2007年03月29日 19時19分40秒 | 大城 賢
【船】アイランドエクスプレス
【船長】テルヤ
【クルー】カツ・コウジ

こんばんわ、カツです

久々になるのかな?!ブログに登場するの・・・。

今日もホエールに行って来ました。やばいです皆さん・・クジラの出現率が落ちてるよーな気が・・・
今日は見れたんですが、残り数日もってくれるかが頑張って見つけて喜びを分かち合いたいんで、何としても見つけたいと思います

今日は午前がすごく潜行時間が長いクジラでした待ち時間も結構あり、近場で他のクジラを見つけたんですが・・これもやっぱり潜行時間が長くて難儀しました

午後は中々クジラが見つけれず、2時間近く走り、空港沖でようやく発見することができたんですよこればっかりはもぅ、メチャメチャ焦りました

この見つけたクジラは3頭だったんですが、終盤親子でブリーチを数回してくれてお客様の歓声が静まっていた海原を盛り上げた気がしました

親子同時のブリーチは見応えがあり、目の前で見るとしびれましたね

水族館で物足りない方はぜひホエールウォッチングに足を運んで下さい。損はしないと思います

          奥本 勝之


3月26日(月)

2007年03月26日 18時58分55秒 | 大城 賢
【船】S5
【船長】タイ
【クルー】カツ・コウジ

こんばちはカツです

今日もホエールウォッチングに行ってきました今日は朝から5頭のクジラを発見し、午後には親子の二頭でした

朝の5頭は凄かったです。最初は4頭だったんですが突如、浮上してきたと思ったら5頭になってたんですよ~えぇーうそ~んって感じでした

5頭は終始ブローのみだったんですが、それでも集団のクジラを見れたことは喜ばしい事ですよね~って俺は誰に問い掛けてるんやろ・・・

午後は親子で悠々と泳いでるところを発見 ウォッチング終了間際に子クジラがブリーチを5~6回してくれました最後の最後で見れてよかったです。

ついに今年度のホエールウォッチングも残り2週間をきりましたなんとか最終日までクジラを見れるよーにスタッフ一同頑張っていきますので皆様、温かく見守ってください

では今日はこのへんで・・・ カツでした

              奥本 勝之

3月25日(日)

2007年03月25日 18時54分37秒 | 大城 賢
【船】アイランドエクスプレス
【船長】テルヤ
【クルー】アキラ・カツ

【船】S5
【船長】新垣
【クルー】コマイ・ユイ


こんにちは、ブログ独り占め状態のカツです

今日は朝からでした。その中ホエールは出ましたよ~クジラ
出航してから沖の方へ行くと辺りは雨と霧で視界がだいぶ制限された中での午前でした でもクジラは見れましたよ~

一度潜った後のブローを見つけるのが難しかったんですが、何か『かくれんぼ』をしているみたいで少し面白かったですまぁ、こう思ってるのは絶対に僕だけですけどねって誰か慰めて~~~

午前は視界が悪い+クジラも中々現れずで難儀しました今まで毎日のようにアクションがあるクジラを見てきたからですかね、少し欲が強くなってたのかもしれません

ホエールデビューしてはや三ヶ月・・・初心に戻らないと

そして、午後は少し晴れ間も出てきて視界も回復してクジラ探しも朝に比べたら楽だったので良かったです。出航して50分近く経過した頃、二頭のクジラを発見しました アクションはやや少なめでしたが、潜るときしっかり体全身を見せてくれて改めてザトウクジラのデカさを知らされました

明日は晴れの予報なので今日力を発揮出来なかった分、明日は全力で頑張ってきます

今日は早く寝て目を休ませよーと思います
以上、カツでした

         奥本 勝之


3月24日(土)

2007年03月24日 19時52分51秒 | 大城 賢
【船】S5
【船長】タイ
【クルー】ユーキ・カツ

【船】アイランドエクスプレス
【船長】テルヤ
【クルー】マナブ・ユイ

こんばんわ、カツです

今日は出航わずか15分でクジラを発見することができました
なんと早い親子クジラでいつも通りの二頭でした。午前・午後とも二頭でしたよ

今日は少し波もあり、海域によってはウォッチング的に厳しい場所もありましたが、なんとか無事一日を終える事ができました

今日の見所は船の真下から親クジラが全身を見せながらゆ~~~っくり浮上してきた事ですかねめっちゃ凄かった

今日みたいなシーンを明日はぜひ写真に撮りたいな

明日も皆さん楽しみにお待ち下さいね~

     奥本 勝之

3月22日(木)

2007年03月22日 17時26分49秒 | 大城 賢

【船】S5
【船長】タイ
【クルー】マナブ・カツ
こんにちは、今日も暑い暑い沖縄でかなり日焼けした・・カツです

皆さん、これから沖縄に来られる方は必ず日焼け止めを持参してきた方が良いですよ
今日は23℃でしたが、半袖でも厚かったです

昨日同様、今日のホエールウォッチングも順調に見れました
今日も出航わずか10分足らずで発見しました
いやぁ~、晴れてると見つけやすいですね

午前はクジラが5頭泳いでました。しかも船が近づいても動じないからスゴイ むしろ『俺たちの泳ぎを見てくれ』と言わんばかりの豪快なブローとフルークアップダイブ(潜水のポーズ)
しかも一頭は船が気に入ったのか、真下から船首の方向に浮上してきてお客様はいきなりのの事で体が反り返ってました僕もあんな光景は初めてに近かったので感動に浸ってました
写真撮りたかったんですが、午前は持ってなかったんですよ・・・すいません期待して読んでくださっている皆様

さぁ、気を取り直して午後に行きましょう。
・・・。
午後はですねぇ、ちゃんとカメラを持っていきましたよ

午後もかなり近くて、空港沖で見ることができました
発見したのは二頭の親子でしたこの親子は良かったなぁ。めちゃめちゃ仲良しでアクションをする時はだいたいが同時にしてました

そして、途中から船が集まり始めクジラも気になるのか果敢に威嚇行動を繰り返ししてましたよ
今日は合計7頭のクジラを見ることができました、やっぱり晴れている時は最高ですね          

 奥本 勝之


3月21日(水)

2007年03月21日 20時06分39秒 | 大城 賢
『船』アイランドエクスプレス
『船長』テルヤ
『クルー』カツ・ケン

こんばんは、今日の沖縄はかなり暑くて、久々に半袖で過ごせました

って名前忘れてました どうもカツです

今日は天候もよく海もそれほど荒れてもなくで、クジラも順調に見れました午前はなんと、出航わずか10分たらずでまず、二頭発見しましたぁ~早すぎて僕もビックリでした

その後ポイントを少し変更し、別の場所でも二頭発見~~またまたポイントを変更し、次の場所でも二頭~この6頭は全て親子でした
いやぁー、朝からいきなり6頭も見れるなんて今日はついてますわぁ

そして午後はですねぇ、出航してから中々クジラのブローを発見できず1時間半は走ったかな
ようやく発見したのがこりゃまた3頭でした
この3頭かなりの仲良しとみました
ずーーーっと同じ方角に並んで泳いでたんですよ
ウォッチングも終盤に入ったときに、子くじらがブリーチを数回してくれました
帰り際には、船の真下を通過したりとサービス精神旺盛でした

今日一日で何頭見たんですかね・・・考えたら頭回らないのでやめときまーす
ホエールウォッチングも残り少なくなってきたので、最後までクジラの豪快な泳ぎを見届けたいと思います

では

          奥本 勝之

3月20日(火)

2007年03月20日 20時34分50秒 | 大城 賢
【船】アイランドエクスプレス
【船長】 テルヤ
【クルー】ケン・カツ

こんばんは  初ブログのケンです。
え~今日は午後からホエールウォッチング行って来ました
午前は残念ながら欠航 

見つけたクジラは親子クジラ、何度もブローを
見せてくれました

また明日もガンバロー

3月18日(日)

2007年03月18日 19時42分34秒 | 大城 賢
【船】アイランドエクスプレス
【船長】テルヤ
【クルー】カツ・ユウキ


こんばんは~☆ カツです

今日もホエールに繰りだして来ましたよ
午前は久しぶりに渡嘉敷島方面へ向かいました
最近はずっと、チービシ諸島付近で出現していたので今日は何か新鮮でした クジラ発見時はかなりブリーチの連続だったのですが、側によると急に大人しくなってしまいブローとテールスラップだけでした 

あ、忘れてたもう一つアクションしてました。そぅ、スパイホップ顔だけ水面からゆっくり出してくれた時はお客様を始め、うちのスタッフもそろって『おぉ~~』っていう声かなり面白かったです

そんなこんなでウォッチングをしていると、後ろから続々と他の船(12隻程)が来たので、クジラも余計大人しくなるだろうと思い、一度ポイント変更したのち、舞い戻るとクジラは僕たちの帰りを待っててくれたかのよーに、再び姿を見せてくれましたナイス、クジラ

そして午後はというと・・・再び同じポイントに行くと、やっぱり午前と同じクジラが居たんですよ~

なぜか午前とは違い、ブリーチのみで後は潜水時間が長く、待ち時間が結構ありました・・・
明日からも頑張って来まーす

           奥本 勝之



3月15日(木)

2007年03月15日 14時57分44秒 | 大城 賢
【船】アイランドエクスプレス
【船長】 テルヤ
【クルー】 マナブ・カツ

沖縄は今日も・・・。 それでも元気なカツです

今日は午前のみの出航となりましたが、バッチリ鯨も見れましたぁ~~~
雨の中、ホエールに参加してくださったお客様ありがとうございました&お疲れ様でした 

ウォッチング開始して間もなくブリーチでしたね
今日はブリーチしたら写真に収めようと思ってたのですが・・・撮れませんでした
次は絶対撮ってきますから、写真を楽しみにされているお客様もぅしばらくお待ちください

前回の写真を撮ってから何故か自信に満ち溢れています

今日の鯨はかなり潜水時間が長く、なかなか姿を現してくれなかったんですよ結構な待ち時間でした・・・待ちが長かった為に睡魔も襲ってきて目がシパシパしてしまいました危ない危ない

やっと姿を出したなっと思いきや、またすぐに潜ってしまったりと大変でした

次からはもっとアクションの多いクジラを見つけたいと思います

明日は天気も回復してくれたらいいのですが・・予報ではみたいなので、晴れてくれるよーに今から祈ってますね

     奥本 勝之



3月13日(火)

2007年03月13日 20時10分45秒 | 大城 賢

【船】アイランドエクスプレス
【船長】 テルヤ
【クルー】 カツ・コウジ

さぁ、やってきましたカツのブログの更新のお時間です
今日は天候が朝からでした・・・。
でも、その中で今日はですねぇ・・出航後わずか10分たたないうちに一頭のクジラを発見しました
発見と同時に大きなアクションでお出迎えその後も何度か暴れていましたね。どしゃ降りの雨の中、身を乗り出してウォッチングに夢中だった今日の午前のお客様、風邪などには気をつけて下さいね

そして、なんと言っても午後


今日の午後は僕にとって記憶から消えないでしょう。
なぜかと言うと、クジラの写真は何回か撮ってきたのですが、今回の一枚は最高傑作で自信作です

画面は少し右寄りですが、このショットは撮るのにかなりのナイスタイミングじゃないと撮れないんですよ
お客様でも一名、僕と同じショットを撮ってたからビックリ
この後、二人で写真を見せあいながらニヤニヤしてしまいました あ、決してナルシストとかじゃないですからね

明日からは今日以上の一枚を撮れるように腕を磨いてきます


奥本 勝之

Photo  by  カツ