goo blog サービス終了のお知らせ 

SEA FOX~シーフォックス~

沖縄県にあるダイビング&マリンスポーツショップです。
無人島ツアーやホェールウォッチングの情報をお届けします♪

親子でマッタリ(^^) 三月九日

2013年03月10日 06時19分10秒 | 小泉千秋

どぉも~千秋です\(^^)/

昨日(9日)のホエールは癒されましたぁ(⌒‐⌒)♪
午前も午後も親子クジラいましたね!

午後なんて母クジラが海面にずーーっと出っぱなし(゜ロ゜)笑



赤ちゃんクジラを頭に乗せてリラックスしてました(^ー^)


お客様たちも満足されてた様子で良かったです\(^^)/


また遊びに来て下さい♪))

千秋でした!

(((・・;)約2年振りの更新!船酔い対処方

2013年02月21日 11時13分57秒 | 小泉千秋
皆さーーん\(^o^)/


たぶん約2年振りのブログ更新しまぁす♪♪

けしてさぼっていた訳ではない??
ですよ(-。-)y-~


今日は事務所での仕事(..)
事務所での仕事は食が進みますっっ!!モグモグ
笑。


ところで、
皆さんは船酔いしますか?(´Д`)
私の得意分野は船酔いです!!

ホエール船に乗るとやはり皆さんしんどそうで・・・(;_;)
自分がまさか船酔いするとはっ(T_T)と、
思うお客様がいると思います!

船酔いに負けず、楽しくホエールウォッチングして頂く為にも、
ここで「船酔い対処方」をお教えいたしまーすd=(^o^)=b

1、「薬に頼ってしまえ」法
心配だと思ったら、乗り物酔いの薬を飲む!
私自身もたまに飲みます( ̄ー ̄)
オススメは、【センパア】!!です。




中はこんな感じです♪水無しで飲めるタイプ(^^)d
私にはがっつり効きます!!
ただし、あくまで個人の意見なので、服用する際はしっかり
説明書きをお読みくださいm(__)m


2、「気持ちで負けない」法

「私は絶っっ対船酔いなんてしない!」
「船酔いなんて知らないぜーっ」
と、気持ちで負けない事も大切です(^-^)
これは効果的だと、イケメン店長こうじサンも一押し!
(誰にでも効くわけではないが…)
気を張っていれば大丈夫な場合もあるという事ですね!




3、「もぐもぐ」法

何かを食べてもぐもぐしている事。
例→ガム、キャンディー etc.

ガムが一番良いです\(^^)/
口の中をミント系でスッキリさせる事も大事!

他に船酔いに効く食べ物は、しょうが、梅干しです。
砂糖でコーティングされてるしょうがや、カリカリ梅など、
実際に船の上で食べているお客様けっこう見ます☆

なぜ上記の食べ物が効くかは・・・
わかりませーーん\(^o^)/笑
しかし、私や他のstaffには効果有りです!!

乗船前の食事は腹八分目が良いと思います!
食べ過ぎや逆に空腹でも船酔いしやすいと言います。

以上3つあげましたが、
普段船に乗らない方は船酔いするかわからないですよね~┐('~`;)┌

しかし一応の為!
素晴らしいホエールウォッチングをする為!
沖縄での思い出を船酔いで終わらせない為!

にも、頭に入れておくのをオススメします(^^)

余談ですが、staffの翔君がこの間「運動神経が良い人が船酔いしやすいって」
と言ってましたが意味がわかりませんっ(゜o゜)\(-_-)笑

船酔いは、簡単に言うと人の内耳にある三半規管が船の揺れにより刺激され、
平衡感覚(へいこうかんかく)が乱れて起こるそうです。



ではでは、
長くなりましたが皆様にお会いできる日をお待ちしています(^з^)-☆

以上、ちあきでした!








記事のタイトルを入力してください(必須)

2011年08月07日 16時17分10秒 | 小泉千秋

初めまして

6月から総合カウンターで働いてます千秋です

新人3人で頑張ってます

波が高く島に行けなかったので今日はショップの掃除しました

綺麗にマスク洗いましたよーーーーーーー

あさってからまたツアー再開すると思うので遊びに来て下さい!!

 

初更新でした