SEA FOX~シーフォックス~

沖縄県にあるダイビング&マリンスポーツショップです。
無人島ツアーやホェールウォッチングの情報をお届けします♪

8月31日

2007年08月31日 20時34分20秒 | 宇戸 優毅
はいさ~い
今日はゆーきがお伝えします

今日はナガンヌにいってきました
今日で8月も終わりなので
子供たちの姿はほとんどみかけませんでした

今年も元気な子供たちが真っ黒になりながら夏休みの
思い出をつくってましたよ
大人になってもナガンヌのことを忘れないでね~

宇戸 優毅

8月29日

2007年08月29日 20時26分03秒 | 大城 賢
こんばんは、カツです

さぁ今日のナガンヌは絶好の快晴日和でした普通に暑かったです←こんな感じで暑さにやられました

今日は大潮2日目で昼時に潮が一番引いてしまって遊泳区域が激浅でした
明日も潮が引いてしまいますが、夕方近くには満ちてくるので皆さんにはギリギリまで泳いで頂きたいです

最近は船乗りの日々が続いていますので、まず最初に僕に出会うはずです、そんなのいいからってそんな事言わずにの上では気軽に声を掛けてください。

ではでは、奥本 勝之でしたぁ

8月28日

2007年08月28日 19時40分14秒 | 梶平 幸司


みなさん、お久しぶりでぇす
     ゆぃです


今日はとってもイイ天気でしたょ
受付で汗ダラダラでした
お客さんも受付まで歩いてくるだけで『暑い
って言ってました


そして今日は大潮でかなり潮がひいてしまったんですが、
お客さんはこの潮のひき具合に驚いて『すごーい』って
普段は足がつかないような場所をテクテク歩いてました


もうすぐ夏休みも終わりですね
あたしはこの時期いつも宿題に追われてました笑”
皆様はあと少しのお休みをめいっぱい楽しんでくださいね
ナガンヌ島で待ってますよー

倉知 佑衣

8月20日(月)

2007年08月20日 18時34分55秒 | 大城 賢
 沖縄に行きたい沖縄が大好きな皆さん
こんばんわ久しぶりの登場です。カツですそぅ、風邪を引いてしまいました
毎晩クーラーを浴び続けていると、咳が・・・

皆さんは体調管理のほうはどうですか?!僕みたいに風邪を引かないように気をつけてくださいね

さて、今日・・・も、ナガンヌは出ませんでしたまだ海が少し荒れているみたいです
早く島で皆さんの楽しんでいる姿を見たいのですが、天候はどうしようもないですよね

明日は今日よりかは、波も落ち着くみたいなので出航だといいのですが
まだナガンヌ・・いや沖縄の夏はこれからなので、まだ沖縄に来られてない方も間に合います さぁお越しください

それまでに風邪を治して元気な姿で皆さんのお越しを迎えれるよーに今日は早く帰って安静にしま~す

          奥本 勝之

8月17日

2007年08月17日 19時26分42秒 | 大城 賢

 こんばんは、ケンケンです
 
 えっとぉ、今日もナガンヌは欠航でした

 でもダイビングは出ましたよー砂辺ポイントでした。

 思っていたより風が強くてビックリ水中は楽しめたとおもいます

 早くナガンヌも行けたらいいなぁ    

 大城 賢でした




 

8月15日

2007年08月15日 19時57分04秒 | 梶平 幸司
お久しぶりです

大庭 祐樹です

最近は、海が時化ているのでナガンヌが欠航になっています。

ナガンヌ大好きな僕には、ちょっと寂しいですね


今日はナガンヌに行けないのでダイビングで使うタンクをチャージしてきました。

チャージとはタンクに空気を入れる事です

タンクの本数も多く手が疲れましたねぇ

今日は爆寝できそうです



8月12日(日)

2007年08月12日 09時37分01秒 | 宇戸 優毅
8月12日(日)

どーもボクです  
今日はゆーきが日記を書きます

今日も沖縄は雨海は大時化

昨日は国際通りが冠水するくらいの歴史的な日でした
国際通りでダイビングやスノーケルをする人がいたとかいないとか

ってなわけで今日のダイビングは真栄田岬に行ってます

明日はどんなかな~

宇戸 優毅

8月4日

2007年08月04日 22時26分21秒 | 大城 賢
こんばんわ、カツです

最近は皆、ナガンヌの情報を中心に書き込みしているので・・・ここで僕はまったく違う話をします。

そぅ、ここからは僕の趣味の一つである食べ歩き

最近行った店で非常に記憶に焼きついたお店をお知らせします
那覇市のモノレール旭橋駅近くにある、『波布食堂』です
仕事が休みの日に行ったのですが、昼間は近くの社員さんで大賑わい

早速、注文~~~~

僕が注文したのは、好物のカツ丼
やっぱり昼時だけあって、品が出てくるまでが・・・10分はかかったかな

そして、ついにカツ丼がテーブルの上に・・・って、え~~~うそ~ん

な、なんと量がおかしい
それはまるで、日本昔話に出てくるでしたこれを食べるんって思わず厨房の方を見てしまいました

でも食べてみると、味はめっちゃ濃厚でカツにもしっかりと汁が染み込んでて予想以上の美味しさでした
他にも、肉そばを見かけましたが・・あれもおかしい量でしたでも次に行く時はぜひ注文してみたい一品です

ここの食堂のメニューは全てが二人前みたいでした
沖縄に来られる方、沖縄にお住まいでまだ行った事が無い方。ぜひ一度足を運んでみてはいかがですか??
あ、あと大食い自慢の方もね

以上、seafoxの動くグルメ情報誌こと カツでした

               奥本 勝之


8月1日

2007年08月01日 21時14分31秒 | 梶平 幸司
おひさしぶりです

ゆいでぇす


最近島に風が少しあるので、涼しい島になってます
お客さんにとっては、かなり暑いみたいですが

暑い中みんな遊泳区域で遊んだり、マリンメニューしたり楽しんでましたよ
スノーケルツアーなどにいけない子供さんもジェットのメニューで楽しんでもらったり
みんなが楽しめてるみたいで嬉しいです

これからもっともっとナガンヌ島もにぎわってきますが
スタッフも負けずにワイワイ盛り上がっていきまぁす

クラチ ユイ