SDTMの気まま空間-2

SDTMが徒然に書いて行きます。

近鉄急行 京都=>天理 被り付き(3) 【澱川橋梁:桃山御陵前駅~小倉駅間、近鉄京都線】 2003MAR 追記

2020年06月18日 04時35分33秒 | 撮り鉄-電車(私鉄)

☆ 近鉄急行 京都=>天理 被り付き(3) 【澱川橋梁:桃山御陵前駅~小倉駅間、近鉄京都線】 2003MAR  追記

澱川橋梁(よどがわきょうりょう)らしい。宇治川にかかっているのだか、、

Wikiによると、

1.「宇治川は淀川の本流に相当し、正式な河川名は淀川である。このため、本橋梁に「澱川」の名称が与えられている。」

2.「完成以来、2012年現在まで、日本に存在する単純トラス橋としては最大の支間長(164.59m)を備えることで知られる。」

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の日付ネタ 617 =>コキ1... | トップ | 乾杯/長淵剛 結婚披露宴にて... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい (EF65-1111)
2020-06-18 20:54:56
以前,向島に住んでおり,毎日この鉄橋を渡って
通勤しておりました.懐かしい風景,ありがとう
ございます.

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

撮り鉄-電車(私鉄)」カテゴリの最新記事