SDTMの気まま空間-2

SDTMが徒然に書いて行きます。

ブルバード1600SSS 1970年 東サファリラリー優勝車 【日産ギャラリー:横浜】 2018.SEP 

2018年10月06日 05時38分12秒 | 自動車

☆ ブルバード1600SSS 1970年 東サファリラリー優勝車 【日産ギャラリー:横浜】 2018.SEP 

横浜の日産ギャラリーに往年のラリーカーが展示されているというので見てまいりました。

ブルバード510は洗練されたセダンカーで格好が良かったですね。1600SSSを乗り回せていたら

これまた、耽溺ものです。まあ、多くを語ることなく、撮影してきた画像を貼り付けましょう。

NIKON D40


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 直流電気機関車 EF65-2087 【... | トップ | 交直両用電気機関車 EH500-42... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブルーバード510 (EF65-1111)
2018-10-06 09:43:54
このシンプルな形,今でも出色ですね.
この車は,ラリーに出たそのものの車なのでしょう
か??
返信する
EF65-1111様 (SDTM)
2018-10-07 11:20:50
☆ いつもコメントを有難う御座います。

  この車は実車だそうです。
  左側面のダメージが2箇所、そのままになっています。

 https://nissangallery.jp/ghq/p510_201809/
返信する
ダート用でした (イワン)
2018-10-08 11:44:53
P510はダートを走らせば、水を得た魚状態でしたよ。
4輪独立の足とストラットサスが、良い仕事をしていました。
林道も安定した姿勢を保つので、安心して走ることができる車でした。
次の車がTE-71で2T-Gエンジンでしたが、足回りはP510の方が数倍良かったです。
ただ、2T-Gは5千回転越えるとカムに乗って音質が変わり、気持ちも高揚して楽しかったですね。
助手席に乗せると、ゲームセンターに居るみたいって言われていました(笑)

次が32GT25でしたが、クラッチ、サスだけのライトチューンでしたし、ダートはからっきしダメで楽しくなかったです。
その次が、34GTRは買えなくて34GT-tでした。
クラッチ、サス、マフラー、CPUをチューンしただけです。
で、次がフェアレディーZ33でしたが、この車にはお金をかけました。
NISMOのフルチューンで、NISMOバージョンが出る前のデモカーそのものでした。
そのままフェアレディーカップに出られる仕様です。
エンジンもS2でしたから、ノーマルのZ33とは別次元の気持ち良さでしたね。

で、今はノートのNISMO-Sですが、多くは語れません・・クラッチくらいしか変えていないですしね(・ω・)ノ
返信する
イワン様 (SDTM)
2018-10-10 00:14:40
★ 愛車遍歴をご紹介頂き、有難うございます。
  P510がダート用というのはよく分かります。
  TE-71も良いですね。
  GTRは、、愛のスカイライン以外はよく分かりません。
  (GTRは唯一、愛のスカイラインしか見えてません。笑い)
  Z33は乗ってみたいと思います。NISMO仕様、、
  ですか、、それにしても相当車に投資されてるんですね。
  いや~リッチ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自動車」カテゴリの最新記事