きょ~この今日この頃。

☆平凡なオンナの平和な日常ブログ☆気ままに更新中♪

【こんまりさん大阪セミナー☆2013.2.17】

2013年02月21日 21時21分42秒 | ☆整理収納☆
先日『人生がときめく片付けの魔法2 セミナー』に参加してきました(o^∀^o)



片づけコンサルタント“こんまり”こと


近藤麻理恵さんが大阪で初めてセミナーを開催するということで、


『これは行かねば』と思い、行ってきました(・∀・)




女性限定50名参加のセミナー.。


場所は心斎橋の某ビル。


若干迷いつつも(←やっぱりね)


開始1時間前くらいに到着したところ…


きょ~こさんは、2番乗りでした(笑)




『片づけ祭は終わりましたか?』


に始まり、列びながら数人の方と色々お話しました。


『何分に申し込みしましたか?』という話題では、


参加申し込みは10時受付開始の、先着順だったのですが、


きょ『3分です』


A子「私も3分」


B子「私は4分」


C子「5分に申し込んだらダメだったけど、2日前にキャンセルが出て、今日来れたんです!」


という方もいらっしゃる様子。


数分間のバトルを制した50人が集まっているんですねぇ( ̄∀ ̄)




受付時間になり、名前をチェックして、いざセミナー室へ。


中央に大きなスクリーンがあって、


左側にマイクがある壇上があるので、左前に座りました。



めっちゃ近くからこんまりさんを見れる


いつもの白いジャケットで登場するのかしら?(・∀・)


そんな事を考えワクワクしつつ、


14時


こんまりさん登場でセミナースタートo(^-^)o




ちっちゃ


コンパクト


お人形みたい


↑私がこんまりさんを見た瞬間の感想(笑)




そんな可愛らしいこんまりさんですが、


著書でも語っている通り


『私は片づけのヘンタイです!』


『大好物は押し入れの天袋です!』


と何とも力強いお言葉っ(笑)



2枚のレジュメをもとに、


実際の片付け現場の写真や、


引き出しの収納の写真などをスクリーンで見たりしつつ、


リバウンドしない5つのステップ、収納の4原則や、


“小物類”にポイントをおいた内容のセミナーでした。



『人生がときめく片づけの魔法2』の中で触れていた“魔界”の写真もありましたよ(笑)





始めに『皆さん片づけ祭は終えられましたか?』という質問に対し


挙手があったのですが、


8割くらい、ほとんどの方がまだ途中。。。


まだしていない方もちらほら…


私は“終えた”で挙手したのですが、


めっちゃ前の方に座っていたので、


他の方が挙手してるのかはよく見えなかった



割合的には、



終えた1弱
途中8
これから1強


といった感じだったと思います。


当たり前ですが、片づけに悩んでいる人達が集まっている様子。


(↑私は整理収納アドバイザーとして更なるスキルアップを目指して参加)





片づけの中でも特に種類が多い小物類。


“モノの性格を考える”というのは、凄く奥が深いな~と感銘しました。



例えば、文房具と一言でいっても、


書くモノ、貼るモノ、切るモノ、挟むモノ等、個性はバラバラ…


そんな文房具さんの性格は、


“仕切られたがり”だそうで、小さな箱などを利用し、仕切るといい―とか、



通帳やカードなどの貴重品類は、“プライドが高い”性格なので、敬う―とか、


アクセサリーは“見た目重視”な性格なので、見た目も綺麗にこだわって収納する―とか、



コード類は、いつも電気が流れピリピリしていて“ストレスが溜まる”そうで、


「冷蔵庫とか抜いてはいけないモノもありますが、


使わないモノは出来るだけ抜いてあげて下さい!」


「携帯の充電器は常にコンセント指しっぱなしの方が多いですが、


使わない時は抜いて下さい。


とにかく1週間やってみると、抜かずにはいられなくなります!」とのこと。




…実はその気持ち凄くよくわかるんです。


なぜなら、


私も抜いているから(笑)



コードの気持ちを考えた事はなかったのですが、


2年前の震災以降、ちょっとした節電のつもりで、


使わない時は線を抜くようにしたのですが、


不思議と今じゃ抜かないと落ち着かないんです(笑)


使ってないのに電流が常に流れてるって無駄ですしね。




本にも書いていましたが、


財布は特にプライドが高くVIPな扱いが望ましいそうで、


こんまりさんが普段やっている財布の収納を目の前で実演して下さいました。


(『人生がときめく片づけの魔法2』150ページ参照)




帰宅したら、バッグから財布を取り出し、レシートなどを抜き、


ハンカチに包み、箱にいれて「おやすみなさい」




そこまでするんですか


とツッコミたくなる反面、


なんかわかる…


なぜなら、、、


それに近しい扱いを私も普段からやっているのです!!



帰ってきたらレシートは出すし、


小銭がいっぱいの時は貯金箱へ入れ財布がパンパンにならないようにしたり、


ポイントカードは絞っているし、


数ヶ月に1度は、中身を全部だして、財布を綺麗にフキフキ拭いたりしているんですよ(笑)


モノを大切に扱う気持ちって大事ですよね。




本を読んだ時にも思ったんですが、


こんまりさんは、モノに対して凄く


“愛情と感謝”の気持ちを持って接しているんだなぁ~と、伝わってきました。



私自身も、片付けをしていく中で、


なんとなく見えてきた整理収納の次のステージが、


“モノへの愛情”“感謝”なんです。




3年前、整理収納アドバイザー2級を学んでから、色んなモノを捨てました。


そうすると、バッグや靴のお手入れを小マメにしたりなど、


前よりも不思議とモノを大切に扱うように(愛情をかけるように)なったんです。




捨てるというのは、時に心苦しいこともありますが、


手放した時、感謝の気持ちを持てるようにもなりました。



素敵な思い出をありがとう―とか、捨てることで気づいたり得た何かがあります。


片づけを超越したモノへの愛と感謝。




50人の中でもっとも首を縦に振り、共感しながら話を聴いていたのは、


きっと私だろうと自負しております( ̄∀ ̄)





“ときめくモノを残す”


“ときめかないモノは捨てる”


テレビなんかで見ると可愛い容姿の反面、


一刀両断!!


そんなどちらかといえば、冷たい印象を持っていたのですが、


違うんです!


こんまりさんはとにかくモノを


愛しているのです。



使わないのに必要もないのに、放置するなんて…


モノに対して失礼で可哀相。


だんだん、そんな気持ちになってきました。



他人の基準は関係なく、自分にとって愛着のあるモノ、愛するモノ、


そういうモノこそ、愛と感謝を持って大切にしたいものですね。




こんまりさん曰く“人は住んでいる家を背負っている”とのこと。


その人を見ただけで、部屋の状態がわかるとおっしゃっていました。




そんな超能力みたいな力があるんですか


と思う反面、これも納得。




例えば、凄く気品のあるマダムがいたとします。


初対面で少し話しただけでも、


「あぁ。きっとこの人は、立派な平屋の日本家屋に夫婦二人で暮らしている方なんだろうな~」とか、


「この人は家族4人でマンション暮らししていそうだな~」とか、


勝手に想像しちゃう事があるんです。


その人の家まで行っていないので、正解はわからないにせよ、


言いたいのはそういうコトですよね。


その人の生活が滲み出てくるって事




さて、私はこんまりさんの目には、どんな風に映ったんでしょう( ̄∀ ̄)


セミナーの始め、適正量の話の時、


『そちらの片づけ祭を終えられた方は、自分の適正量はわかりましたか?』と、


こんまりさんが私に質問をして下さったのです。


急に聞かれてビックリしつつも、


「モノが増えたら自然と減らしていったり、自分の中で循環させられるようにはなったのですが、


カチッとポイントは、まだわからないんです」と答えました。




カチッとポイントとは、片づけをしてモノを減らしていくと、


自分にはこれだけのモノがあればいいんだ!と適正量にカチッと気づく瞬間があるらしく、


そのカチッとするポイント(瞬間)のこと(『人生がときめく片づけの魔法』166ページ参照)



すると、、、



『それは…もう通り過ぎているのかもしれませんね』って(笑)




カチッとポイントは、


『キタ━━━(゜∀゜)━━━!!』と猛烈に感じる人もいれば、


『あっ…キタかも…と、やんわり気づく人もいるんだとか(笑)



本を読んで、私はもっと減らせるって事なのかな~と漠然と思っていたのですが、


そういう事か~と、なんかスッキリ(・∀・)



いや~お片づけは奥が深いね!!




最後は、Q&Aタイム!!


私は質問したいというより、


こんまりさんが質問に対してどう答えるのかを聞きたい!


そんな思いで聞いていました(笑)



セミナーに参加したほとんどの方は、


「片付けられるようになりたい」という思いで受講したのだと思いますが、


私は、整理収納アドバイザーとして、凄く勉強になる1日となりました。




待ち時間が結構あったので、周りの方と色々お話したのですが、


なるほど!こんな悩みがあるのか~と勉強になりましたよ( ̄∀ ̄)




こんまりさんが10人くらいの質問に答え、


1時間半のセミナーの予定が、15分くらい延びて終了。



そのまま終わりかと思いきや、


こんまりさん残ってくれていて、


一人が『サインいいですか?』と言ったのを機に、

列が出来てサイン会みたいな状況に(笑)



一人一人丁寧に接して下さっていました。


中には色紙持参でサインしてもらってる人も(笑)


私は本にサインして頂きましたo(^-^)o





また一つ私の宝物が増えました




そういや、セミナーの途中、


近くの道を通り過ぎる、なんとか団体のデモの車がうるさくて、


こんまりさん戸惑っていました( ̄∀ ̄)


普段はほとんど東京から出ることないらしいので、


大阪ってなんだか怖いところ―って思われてないかしら…(笑)




片づけたらそこでオワリじゃなくて、


こんまりさんはモノの気持ちを思い、性格を考え、モノに愛情と感謝を持った


とても素敵な乙女でした(o^∀^o)


スタッフの方々もとても丁寧な対応ありがとうございました。




なんだか私自身、整理収納の先が見えたというか、


とても気づきのあるセミナーで、


これからもっと自分のスキルを高めていきたい!!


と感じることの出来た1日でした(・∪・*)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿