goo blog サービス終了のお知らせ 

すこっちの、ザックリが好き。

食べる、撮る、感じる、考える、つぶやく。
日々すこっちのザックリ日記です。

タオル動物園。

2014年08月02日 23時25分45秒 | 日記

先日、残業帰りに最寄り駅の百貨店へ。

理由は、家と会社の往復だけにストレスが溜まっていたので
閉店時間まで、あと30分!
うろつくぞ!!と、笑。

本屋で雑誌を買いたかったので、上の階へ。

本屋コーナーへ行くまでに、イベントホールが有りまして、
そこで開催していたのが、この「タオル動物園」でした。

入場は・・・無料?!

入るしかないでしょう~、笑。

入るとこんな感じでした↓




これって本当にタオルで出来てるの??とちょっとビックリ。


ぱんだの親子?ちょっと動物園っぽい感じでてます。








↓どっちを撮りたかったんだ?な写メですが、笑。かばデカッ!




1~2分で回れちゃう内容でしたが、普段無いものを見たので
大満足でした、笑。


今治のタオル、恐るべし!




もしかして八方美人かな?

2014年08月02日 10時14分06秒 | 日記

毎日暑い日が続きますね。

最近ダイエットもだらだらしています(笑)

もう暑くて適当に食べちゃって~(素麺やらうどんやら)

家でアイスクリームをあまり食べないすこっちですが
(年間3本くらいかな・・外に食べに行く事はありますが)
母がアイス好きで家にはあるので、ついつい食べちゃったり。

そろそろちゃんとした生活に戻さねば・・。


それはさておき。


最近、会社の同僚の人に


「すこっちさんはえらいニコニコして仕事してるねぇ。誰にでも笑顔やん」と。


普通に聴くとお褒めの言葉なんですが・・・


この方、短期に助っ人で入られた口の人でして、

普段は「ここの仕事はいかにダメか」とか「○○さんは仕事の段取りが悪い」
「こんなあほみたいな仕事~」など、今自分がしている仕事の愚痴や周りに関わる人の
事を、これまたいろんな人に触れて回るようなタイプでして・・

トイレや廊下やコピー機の前など、誰かれ構わず
人を捕まえては話している・・みたいな。

6月頃にこの仕事に入ってから間が無いから、誰か話ができる人を
探してるのかな?とは思っているんですが
その人との接し方が間違っているような・・・汗。

例えて言うなら・・喋り口調は藤山直美そのものでして、
入って早々、敬語も何もあったもんじゃないタイプでして。
個人的にそういうのは嫌いじゃないんで、彼女とは
良くお話はするんですが、笑。

良い様に言えば、ストレートですごく正直。(言っていることは正しい、笑)

悪く言えば、言い過ぎで喋りすぎ(笑)


例えば、わたくしに上記の言葉を言い、わたくしが「有難う」と言ったとします。


すると、他の人に

「すこっちさん、誰にでもニコニコしてるけど八方美人やねん。」

「間違ってる事言われてるのに怒らんと笑ってるわ、あほやろ」


などと言いかねない人なんですね、これが・・・汗。

まぁ確かに・・言ってる事は端から見るとそう見えるだろうな・・
間違っちゃいないか・・・汗。

ちょっと過剰に考えすぎじゃない?と思うかもしれませんが
現にわたくしが、他の人の話を、その口調でその方から聞いている訳ですから、
まぁ~、一事が万事かと(笑)

すこし仲良くなると、その人のひととなりが分り始めますよね。


いやね、わたくし何で笑ってるかというと、相手が間違えてても、
その事を怒った所で状況が悪化する事も多々ありますし、
何より仕事がやり難くなります。(ただ、どちらに非があるかはやんわり伝えますが)

「お互い様精神」で仕事なんてしていかないと、自分自身にストレスが
たまるばかりかと。

あまりに連発してミスられると怒りますけど、まぁ人間がすることだし
色んな人達が関わって仕事をする時には、つなぎ目部分が甘い事も。

仕事は気持ちよくしたいので、極力笑っているようにしています。

旗から見ると「八方美人」「笑ってごまかしてる」ように見えなくも無いな・・
確かにそういう事もあるな・・なんて、自分でも思っていたことなんで、
改めて人に言われると気をつけよう・・・なんてちょっと思いつつも・・・

でもまぁ笑っていて、自分も人も悪い事はないですから。

人にどう思われようと、今までと変わらず体制でやっていくか~と
改めて思うすこっちでした~、笑。