Cinnamon Orange

デジタル一眼レフカメラで撮影する信州の風景

北横岳登山と下山

2007-10-04 21:36:37 | 写真

8月17に標高2480mの北横岳を登りました。
といっても標高2240mまではロープウェイで登れます。
到着がお昼頃でしたし時間があったら頂上まで行くか~という感じで
軽い気持ちで出掛けていきました。


まず横岳ロープウェイで坪庭というところまで行きます。
今年の1月にスノーシューで歩いたところでもあります。


ここから頂上までは約1時間の道のりです。
坪庭を出るあたりで。


途中でゴゼンタチバナ、アザミ?、バイケイソウをみかけました。

 

 


道は岩も露出して、多少苦労しましたが
着いてしまえばなんてことはなかったです。
南八ヶ岳がばっちり見えます。
空気が澄んでいれば北アルプスも見えるらしいのですが、
この日は霞んでいて、遠くの眺望はあまりよくなかったです。


実は、ここは北横岳の本当の頂上では無く
さらに5分ほどの所にありました。


おじさんの腕が入っているのはお許しを。

  


この後、ロープウェイの山頂駅まで下りました。
そこから素直に乗車すればよかったのですが、
少しだけのつもりで歩いて下ることにしました。

歩き始め、鳥ちゃんが鳴いていました。
帰ってからネットでチェックしたところ
鳴き声からミソサザイかと思われました。


歩いて下ったのは、
少し行ったところに高山植物園があるらしく、
そこを見たかったからなのですが、
河原のように石がゴロゴロしている悪路を歩けども歩けども
現れてきませんでした。
結局途中にあったものの、訪れる人も少ないようで
あまり手入れがされていない場所でした。
(ガッカリしたので写真はありません)

もうロープウェイまで戻れない距離と時間でしたので、
そのまま歩いて下山しました。

ここまで来ると石も少なくなって、やっと歩き易い感じ・・・。


夕暮れが迫ります。 

 
ロープウェイの最終便が横を通りすぎていきました。


駐車場に到着する手前で撮ったツリガネニンジン。
予定外の徒歩での下山は足が痛くなって大変でしたが
これが撮れたから良しとします。


結局、標高差700mを2時間かかって歩き、午後6時頃到着しました。

S5Pro+
SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
TAMRON SP AF90mm F2.8 Macro
※今回は設定を戻し忘れていたので、全てISO400です。