goo blog サービス終了のお知らせ 

SBC / SHIRASUNA BOAT CLUB  GB 36EU / Moody45DS YOKOHAMA

クラブの活動の様子やクルージングの企画準備・航海中の様子を情報発信!(オフ会・飲み会も含みます)

【連日出港の準備! 5/7】

2017-05-09 10:52:16 | 瀬戸内ロング2017
GW最終日にまたまたマリーナに行きました。この日はキャプテン片山と二人で作業です。

①GPSナビにコースラインの登録。キャプテン片山がやってくれました。横浜から弓削まで75地点を登録してくれました。
 その手前にiPADの設置。同用のスタンドも新替え。ちょっと画面だらけかな?

②冷蔵庫の設置。運転席前でちょうど便利です。ちょうどステップ替わりで、長~いワッチでも疲れは軽減?
 この冷蔵庫は優れもので、AC100VとDC12Vの両方使えます。陸電や発電機運転中は100Vで、航海中は12Vでの運用が可能!
 更にマイナス18℃の冷凍も可能!容量は40リットルです。ガンガンに冷えたビールがいつでも飲めますよ!

③新しく買ったフェンダーにロープを取り付け!

④テンダーボートの保護チューブ取付け。航海中や強風が続いて、隣のワイヤーと擦れてボートが損傷するのを保護します。

⑤長い航海中に作業もしようと思って2液性の高級ニスや刷毛、チークオイル等も積み込みました。

⑥FBの収納ボックスの蝶番の再取付けもやっちゃいました。


キャプテン片山、コースライン登録:


冷蔵庫の置き場所:


フェンダーにロープ:


テンダーボートの保護チューブ:


収納ボックス:


MF記

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。