goo blog サービス終了のお知らせ 

That's the Way I Am

私の好きなものについて

炊飯器でカボチャの煮物

2014年02月25日 19時47分05秒 | diary
炊飯器で蒸し芋が出来ると知って
一度やってみたら
もう、ビックリするくらい美味しかったのです

作り方は
炊飯器にさつまいもを入れて
水を100ccくらい入れて
スイッチオン



何となく炊飯釜が汚れたら嫌だと思って
お芋をラップでふんわり包んでみました





出来上がりはホクホクしてて
粘り気もすごくあって
甘~くて
焼き芋みたいでした

でも、オーブンで焼いた焼き芋と違って
喉につかえないの
とてもしっとりしているから食べやすい



これは、カボチャも炊飯器で蒸したら
同じように美味しいに違いないと
一度やってみたら
大正解

これまた、ホクホクと粘り気の
絶妙なバランス
そして、甘~い



この時は
砂糖とシナモンとマーガリンを
ほんの少量絡めて食べたのです
アイスクリーム添えたら
多分最強



このやり方で
晩ご飯のメニューも
作れないかなと思い
やってみました

いつものように
カボチャ4分の1の種を取って
適当に切って
ラップにふんわり包んで(トップ画像)
水100cc入れて
スイッチオン



炊き上がりはこんな感じ





取り出したらお釜洗って
すぐにご飯炊飯~



これだけだと
ご飯が進まないとゴーンさんがきっというので

濃いめの味付けの
ひき肉と玉ねぎのあんをかけて
出来上がり~



出来上がりの写真は撮るの忘れた



サツマイモとカボチャは
すっごく甘く
ホクホク+程よい粘り気に炊きあがるので
ハマッてしまいましたが

多分、ジャガイモも
美味しく蒸し上がるのではないかと思います
今度、やってみます

最新の画像もっと見る