goo blog サービス終了のお知らせ 

Petite Diary

カナダに暮らすわたしの毎日。
食べること、庭のこと、そしてはたらくこと。

本日の朝ごはん フルーツヨーグルト

2006-02-19 | たべる
最近、ちょっと気に入っているのがヨーグルトにオレンジを入れて食べること。
じゅわーっと果汁が広がってとってもうんまい。今日はバナナとオレンジにストロベリーのコーンフレークをざらざらと入れて、上からドライフルーツをトッピング。このドライフルーツがあるとなしでは結構味わいが違うのよね。

気に入るとそればっかり食べてしまうので、きっと明日の朝もこれを食べることでしょう…。

本日の夜ごはん チキンと豆

2006-02-18 | たべる
1人の夕食はなんとなく手抜きになってしまう。今日はちょっとがんばってチキンとズッキーニを焼いてみた。朝、オリーブオイルとバジルソースをからめておいたのを、スキレットで焼いたもの。焼きめがこんがり入って見た目もよし。

この間作った豆のトマト煮は毎日火を入れて大事に食べているもの。今日は玄米の上にかけて混ぜながら食べる。ちょっと洋風な感じでおいしい。

ズッキーニはどう食べても好きだけど、1番は焼いたズッキーニだなー。ゆでたのより歯ごたえがあり、焼きめのところはスモーキーでさらに甘さもあって大好き。でもスキレットで焼くのは後かたづけも含めてちょっとめんどくさいのよねー。
ま、おいしいのを食べるためには、多少のめんどくささはがまんしなくちゃね。

バンクーバーでシンガポール料理

2006-02-13 | たべる
タイとかちょっとピリっとしたものが食べたいね…ということで、今日は友人とシンガポール料理のKam's Placeへ。ここは安くておいしいのでいつも混んでいるんだけれど、今日は行った時間が早かったのかすんなりと入れた。

一皿の量が多いのであんまり品数が頼めないのが残念なところ。今日は3品とジャスミンライスを頼む。これに揚げせんがついてきた。

ガドガド(チキン、豆腐、もやしなどにピーナッツソースがかかったサラダ)
ハウス シーフードコンビ(イカ、ホタテ、ムール貝、エビ)
ベジタブル パッド タイ(写真のライスヌードル)

1番おいしかったのはシーフード!トマトソースとともに食べるんだけど、柔らかくてうまー。特にホタテとイカがおいしかったな。ガドガドもさっぱりした野菜やチキンにちょっと甘くてこくのあるピーナッツソースがからんでなかなか。ライスヌードルもつるっと食べれておいしかった。見た目ほど辛くなかったし。

情報誌についていたクーポンを持っていたので一皿分はフリーに。チップを入れて2人で30ドル。確かに安いね。今度はもっと辛いのをひーひー言いながら食べたいな。また行かなくては!

本日のデザート チーズケーキ デュオ(ラズベリー&アップルキャラメル)

2006-02-07 | たべる
ステーキ、サラダ、ローズマリーポテトの夕食の後でデザートタイム。本日のデザートは夫がスーパーストアで買って来たチーズケーキ。2つセットで3.99ドル。見た目は結構おいしそう。

どれどれ…アップルには生地にリンゴがはいっていて、しっとりといい感じ。キャラメルソースとからめながら食べる。もうちょっと甘さひかえめなら、もっとキャラメルがいきると思うんだけどなあ。(写真はアップル)

ラズベリーにはチョコチップが控えめに入っていて、上にラズベリーソースがかかり、チョコレートクリームが乗っている。組み合わせはいいんだけど、これもやっぱり甘いね。

でも、甘い甘いといいながら、結構おいしく食べている自分もいたりして(笑)
この間のCheesecake etc.のチーズケーキがかなりおいしかったことを再確認。チーズにリンゴにキャラメル、ラズベリーにチョコレートっていう組み合わせはとっても良かったので、今度自分で作ってみようかな。もちろん甘さひかえめで…。

本日の夜ごはん ハンバーグ

2006-02-05 | たべる
今日のメインはハンバーグ。ドライトマトやバルサミコの入った特製トマトソースでいただく。ジューシーでうまー。
付け合わせはガーリックポテト。いつもの2倍以上のにんにく入りだけあって、香りも味も素晴らしい。焼けてかりかりのところも、中のねっとりしているところもおいしいでっす。

いろいろ野菜サラダにはレタス、トマト、にんじん、いんげん、ズッキーニ、ねぎの入った豪華版。そして味噌汁&ごはん。

今日はすべて夫特製!ごちそうさまー。おいしかったよー。

バンクーバーで人気のチーズケーキ Cheesecake etc.

2006-01-30 | たべる
ここ、 Cheesecake etc.はケーキ屋というよりもバーのような雰囲気でとにかく暗いんだよね。でもその暗さが逆にいい感じでろうそくの暖かい光がとっても落ち着く。開店も午後7時から1時までとちょっと変わっているんだけど、大人気の店なのです。

という私もこれが2回目。友人夫妻と台湾牛肉麺で食事をした後、ゆっくり話せるところへ…ということでここにやってきた。
何度もここへ来ているというRichieさんのオーダーはCheesecake with strawberries and real whipped cream。じゃあ、私もそれにしよう…。

ホイップクリームがこれでもか!と乗ったチーズケーキはかなりのボリューム。ケーキ自体は少し甘めなのだけれど、ホイップクリームに砂糖が入っていないので、ストロベリーとホイップクリームをからめながら食べるとちょうどいい甘さに。
うーん、おいしいぞ。値段も$5.25とそんなに高くないし、飲み物も$1からあるしと人気があるのもうなずける。

店に入った時はオープンした直後だったせいかがらがらだったけれども、だんだんと混み出して帰る頃には待っている人もいるほどの盛況ぶり。前回行った時もそうだったけれど、なぜかアジア人の比率が高い。別にアジア人にターゲットをしぼって商売をしているとは思えないのだけれど…この狭さが落ち着くのかしら…。

ヨーグルトでチーズ?

2006-01-27 | たべる
昨日の夜、ヨーグルトをコーヒーフィルターに入れて水切りをしておいた。今朝見ると、コーヒーサーバーには結構な量の水分がたまっている。
ヨーグルト本体のほうはどうか?というと…おおっ、クリームチーズのようになってるよ。なめてみると、こくがあってヨーグルトとはまた別の味わい。

この間、FOOD TVの番組でマイケル スミスという背の高いシェフが自家製の甘いパンの表面にこのヨーグルトチーズとマーマレードを混ぜたものをつけて食べていて、ものすごくおいしそうだったのよ。

今日はフィリピンマンゴと一緒に食べてみた。これは結構満足感があるし、ダイエット中の人にもいいかもしれないよ。おいしいっす。

夫に「これってどんな効果があるの?」と聞かれたけれど、どうでしょう…ただ目先が変わっておいしいだけって感じでしょうか(笑)実験心が満たされるっていうか…ね。

本日のデザート チーズケーキ

2006-01-25 | たべる
この間スーパーでこんなものを見つけた。JELL-O (ジェロ)とPHILADELPHIA(フィラデルフィア クリームチーズ)のWネームのチーズケーキ。

1つ130カロリーだし、コレステロールも5mgと低いし、カナダ(やアメリカ)で問題になっているTrans Fatも0と書いてある。しかもWネームだよ(笑)…もしかしておいしいかもと買ってみた。

結構いける。でもね、上のJELL-O のいちごの部分がちょっと甘すぎるな。この量を半分にしてクリームチーズの部分を増やせば結構好きかも。

そういえばJELL-O ってあんまり食べたことないんだけど、こんなに甘いものなんだっけ?まあ子供が大好きなものだから、きっとこんなもんなんだろうね(笑)

カスタードプリン 何人前?

2006-01-24 | たべる
卵12個を使って巨大なプリンを作る。明日の夫の学校のポットラック用なんだけれど、とにかくでかい。

材料は倍に増やせばいいけれど、オーブンに入れておく時間がむずかしいよね。大きくなると真ん中の部分がはじっこより柔らかくなっちゃうから。あんまり固くなってもおいしくないし、ぷるぷるを保ちつつもほどよい固さにしたいところ。

全て学校に持っていってしまうと私の分がなくなるので、自分用の小さいのも作ったよ(写真はこっちね)。味見はこれでできるけど、やわらか度チェックはできないのよねー。小さいのはいつものよりもほんのちょっと固めになってしまった。きっとオーブンの下の段で焼いたからだな。トレーに入れたお湯がぐらぐらいってたもの。味はばっちり。きっと巨大プリンのほうはちょうどいい固さになっているでしょう!

みんなおいしく食べてくれるといいな…。

焼き立てシナモンロール

2006-01-23 | たべる
いつか作って食べたいなと思っていたのがこれ。Pillsbury社の冷蔵のシナモンロールの生地。筒状になっているパッケージを開けて生地を取り出し、切りわけてオーブンで25分焼くだけ。最後にアイシングシュガーを上からぬって、はいできあがり!

シナモンのいい香り~。やはり焼き立てはあつあつでうまい!上にぬったアイシングがとろりと溶けていい感じっす。そんなにめちゃくちゃ甘くもないし、いいかも。ただ問題は5個いっぺんに焼かなければいけないことかなー。食べるごとに焼いたほうが本当はおいしいんだけど…。

日本ではアメリカ雑貨屋くらいでしか見ることのなかったDoughboy(ドゥーボーイ)だけど、カナダではかなりの頻度でCMを見ることができる。おおー、お前は現役だったのか。かわいいのでついつい見てしまう→そして買ってしまう(笑)でもおいしいからよしとしよう…。

そうそう、クロワッサンもおいしいんだよねー。中にチョコレートとかウインナーとか入れたりして。次はそれだな!