goo blog サービス終了のお知らせ 

Petite Diary

カナダに暮らすわたしの毎日。
食べること、庭のこと、そしてはたらくこと。

新しいblog

2009-06-09 | いろいろ
ソルトスプリングアイランドに引っ越してきて、はや4ヶ月。島の暮らしにも慣れ、ようやく何かを書きたいという気持ちになっ
てきました。

新しい場所から発信のわたしのblogにもどうぞ遊びにきてください。

Bowwow通信 ~ソルトスプリング島から

Chuck Wagon オープン!

2008-04-25 | いろいろ
大変長らくお待たせしました(というか、待たせすぎて忘れちゃったかもねえ…)。ようやく私たち夫婦の新しいサイトChuck Wagonがオープンしました!

煙草をこよなく愛す煙人(けむりじん)の夫と食べることが大好きな食べる人(たべるじん)の私が立てた3年計画。さあ、これからどうなることやら…順次、あますところなくお伝えしますので、今度はこちらをごひいきに。

Chuck Wagon

おしらせ

2007-09-05 | いろいろ
3年と少しばかり続けてきたこのblogですが、いろいろと考えるところがありまして。しばらくお休みして、再スタートの予定です。



くわしく決まったらここでお知らせするからねー。しばしお待ちを…。

しばらくぶりに

2007-06-23 | いろいろ
いやいや、そんな気はなかったんですけど、長らくお休みしてしまいました。ははは…6月はスカスカですねえ(笑)。

実は母が日本から来るという大イベントがありました!
2週間ほど滞在してもう今日帰っちゃったんですけど、毎日楽しいながらも忙しくしていました。2泊3日で小旅行にも行ったし、もちろんおいしいものもたくさん食べたので、近日中にアップしまーす。



しばらくぶりといいながらこれだけでスミマセン。ほら、自分にハッパをかける意味でちょっとでも更新しておこうかなと(笑)

2転3転ののち…

2007-03-19 | いろいろ
とっても急ですが…明日から日本へ2週間ほど行ってきます。

そう、旅行どこへ行こうかと色々悩んでいることは書いたよね。まず、第1候補はイギリス。シングルモルトウイスキーの聖地、アイラ島へ行こう!とかなり盛り上がったんだけど、ポンドの貨幣価値が高すぎて…買いたいものを目の前に、我慢するのはしのびないねえということで却下。

次はワシントン州のオレゴンへドライブという案。ポートランドって食べ物もおいしいみたいだし、街も楽しそう!あまり予定を決めないで行って気に入った所へ泊まってご飯を食べて…っていいんじゃない?
とこのオレゴン行きに決定していたわけです。

が、夫の歯が急に痛み出したのがきっかけであれよあれよと言う間に日本へ行くことに。こっちでは歯医者は保険対象外。一回行くだけで100ドルとか軽くいってしまうおそろしい世界なんだよね。もう日本での保険に加入していないので同じくらいかかるかもしれないけれど、慣れた先生に見てもらいたいじゃない?
しかも、航空券を念のためチェックしてみたら、なんだかとっても安いし!じゃあ決まりだねってことで。

わたしはほぼ1年ぶりの日本。楽しみだなー。
でもね、やっぱり日本だとしがらみが色々あるんだよねえ。お墓参りに行ったりとか旅行っていう感じじゃないよねー。

でも、せめて2日間くらいはなんとか2人で旅行っぽくしたい!外国人旅行者のように日本らしいところに行こう!ということで浅草へわざわざホテルをとって行ってまいります。時間がないから移動の少ないところにしたけど、ホテルライフも楽しみだわー。おいしいものも楽しみですう。

ではでは、行ってきます~。

今日は何の日?

2007-03-06 | いろいろ
実はなにを隠そう…今日6日はわたしの誕生日なのでーす(まあ、これを書いている今はカナダでは5日なので、明日ってことなんですけどね)。いくつになってもなんとなーく誕生日ってうれしいよね。

もう夫からはプレゼントをもらっちゃったので、明日お見せしましょう!

どこに行こう? 2

2007-01-06 | いろいろ
2週間の春の休暇はたくさんある候補地の中からイギリスのアイラ島に行きたいということにほぼ固まってきていた。
アイラ島はウイスキー好きにはたまらないシングルモルトウイスキーの聖地。ロンドンも久しく行ってないし、そこから列車に乗ってのんびりアイラ島を目指して行くのもいいね。1日に2件くらい醸造所めぐりをして…などと2人で話しては盛り上がっていた。

でもね…カナダからどこかに行くのって本当に旅費がかかるんだよね。バンクーバーからロンドンってヨーロッパの中では1番近い…にもかかわらず飛行機代がめちゃくちゃかかる。飛行機会社がエアカナダ1社しかないからそれにならって会社同士の競争がないんだよね。でも日本行きはここ最近はちょっと安くなった。それはJALが早割をはじめてくれたおかげ。やっぱり競争してくれないと…。

そしてネックになったのはポンドの貨幣価値が強いこと。だいたい1ポンドが2カナダドル。ちょっとコーヒー飲んだりするのもびくびくしちゃうかも…それって楽しくないなあ。旅行の醍醐味はその土地のおいしいものを食べること。あんまり食べ物にけちけちしたくないしねえ。買い物もしたいし、エステも行きたいし…。

とかなり計画が進行していたにもかかわらず、振り出しに戻ってしまいました。今は考え方をがらっと変えて他の旅先を物色中。まあ、せっかくバンクーバーにいるんだから、地の利をいかした旅行の仕方ができないかなあと。

さて、どうなることか…。

New Year's Eve

2006-12-31 | いろいろ
あと3時間で今年も終わり…っていうか日本はもう元旦の昼過ぎなんだよね。大晦日からお正月にかけてはやっぱり日本が恋しくなるねえ。師走のなんとなく気ぜわしい感じとかお正月の朝の空気のピンとした感じとか…なつかしいなあ。世の中はホリデーシーズンなのに、わたしは元旦の1日しかお休みがない。もっとまったりお正月気分を満喫したいわー。

これからご近所のKen&Floraの家で新年を迎える予定。おそばを持っていってみんなに年越しそばを体験していただこうかなと思っていまーす。

今年1年読んでくれてどうもありがとう。2007年もいい年になりますように!

本日のねごと 3

2006-12-20 | いろいろ
久しぶりに夫のねごとシリーズ復活!さっそくいきます。

「どうすりゃいいんだい!」

そう言われてもねえ(苦笑)
お願いだから普段とまったく同じ口調で言うのはやめてー。毎回びっくりしちゃうじゃないの。

わたしも態勢をととのえ、メモを片手に待っていると…なかなか言わない。もうほとんど寝そうになったその時を待っていたかのように、今度は…

「4万5千円!」

お買い物ですかー(笑)
ねごとって脈絡がなくてホントおもしろいよね。翌日、そのメモの文字が自分でも読めないくらい変でそれもまた笑えます…。


楽しくすごすために

2006-11-15 | いろいろ
最近ふと思った。

夫が葉巻きのことをしてる時ってすごく楽しそうだなあって。吸っている時ももちろんそうだけど、箱を開けている時とか話をしている時すらかなり楽しそうだ。これってかなりうらやましくない?わたしにはそういうのあるかなあ…。

まず本だな、読書ね。あと食べること(笑)これ、かなり比重おいてます!あと旅行。どこに行こうか考えるのも楽しいもんね。そういえば日本にいた時はガーデニングも趣味だったけど、こっちに来てからは趣味っていうより仕事になっちゃったし。ちょっと違うかな。

うーん、もう1つ2つ欲しいところ。なんかないかなー。毎日、機嫌よくにこにこすごすためにはこういうのって大事だよねー。

これから探そうっと。