goo blog サービス終了のお知らせ 

Petite Diary

カナダに暮らすわたしの毎日。
食べること、庭のこと、そしてはたらくこと。

ダウンしてました…

2006-08-15 | いろいろ
久しぶりに風邪をひいてしまい昨日はほとんど24時間ベットとお友達。頭が割れるように痛いし、食欲もないし…今年に入って最大のピンチ!

やっと今日は起きれるようになって一安心。食欲がなくなるって私にとってかなりめずらしいこと。いつもはこんなに食欲がなくてもいいんじゃないかと思うけど、病気になると健康のありがたさが身にしみます…おばあちゃんみたいだけど、ほんとそうだよね。食欲ばんざい!です。

さっ、明日の朝は何を食べようかな(笑)

かわいいゲスト登場!

2006-08-01 | いろいろ
今日はこんなにかわいいお客さまが来てくれました。ルナちゃん(8ヶ月)です。まだまだ子供なのでおしっこしたりうん◯をしたりしちゃったけど、まあ、かわいいから許そう(笑)

そっか…犬と一緒の生活っていいもんなんだなあ。

恵みの雨

2006-07-31 | いろいろ
久しぶりの雨。ほんの1~2時間しか降らなかったけど、ものすごい豪雨だったなあ。私が出かける時はちょっと小降りになっていたからよかったけど、どしゃぶりとはこのことだって感じの雨だったね。

ずーっといい天気が続いているので新聞には「芝生だけじゃなくて木にも水をあげましょう」と書いてあるくらい。からからに乾いた庭にはホント恵みの雨でした。庭に水をあげるのは結構時間がかかる…ってことでひと仕事なくなって私にとっても恵みの雨でしたー。

ががーん

2006-07-30 | いろいろ
あー一生懸命書いていたものがみんな消えてしまったー。がーん。悲しすぎる。
気を取り直して書こう…

と思ったけど、一度切れてしまうともう元には戻らないわたしであった。
こんな日は寝るに限る。さっ寝ましょっと。

真夜中に…

2006-07-25 | いろいろ
せっかくのお休みなのに朝起きたらもう11時過ぎだった…がーん。1日の過ぎるのが早い早い。あっと言う間に夜ですよ。

いやー昨日の夜は本当に暑かった。しかも蚊が一匹いて寝ようとするとキーンと襲撃してくる。カナダにはベープとか蚊取り線香とかないから、こういう時はどうしたらいいんでしょ。家にあるのはBugs Offというアロマオイル(レモングラスとラベンダーのミックスオイル)のみ。100%ナチュラルだからベープほど強力じゃないけど、ないよりはましか。真夜中に弱ったところをしとめてからようやく眠ることができたよ。

これは蚊が嫌いな香りらしいけど、夫もこの香りは嫌いみたい(笑)

体も心も結構単純なんだ…

2006-07-05 | いろいろ
新しい職場環境になってかなりストレスがたまっているらしい。

帰宅したら、早くご飯を食べなくてはと思い、blogをUPしなくっちゃと思い、あーもう11時だ、早く寝なくっちゃ…というように、いつもあせっている毎日。なんとなく眠りも浅く、疲れもとれない。昨日は眼球がごろごろして痛いうえ、朝からだるい感じだった…。

夫に「カナディアンみたいに(?)仕事中に気を抜けない性格なんだから、お風呂もあせって入らないでゆっくり時間をかけて入るとか、オレの葉巻きに相当するようなリラックスの時間を持つといいのにな」と言われてはっと気づいた。そうか!確かにそうだよー。彼はまわりに流されないで自分の時間をすごく大切にしている。わたしは頭の中が仕事ばっかりになって、ゆっくりできないでいたかも。

ひのきの香りのバスオイルをいれ、ろうそくの灯りでゆーっくり入浴する。ほー。いつもお風呂からあがってもつま先が冷たかったのが、いつまでもほかほかしている。途中で起きることなく朝までぐーっすり眠れた。体も心も結構単純なんだねー。大事にするとちゃんと回復するらしい。

目のごろごろ?ちゃんと治りました!疲れてただけなんだなー。

大ショック!

2006-06-28 | いろいろ
しまった…。お風呂の中に携帯を落としてしまった。

一瞬、何が起こったかわからなくって、すぐに拾ったものの、液晶画面がだめになってしまった様子。ああああ。明日、修理に出さなければ。直るといいけど、こういうのって修理に出すより新しく買ったほうが安かったりするよね。

かなしー。

残念…

2006-06-24 | いろいろ
負けてしまいましたね。もしかして…とひそかに思っていたんだけど。

いつも得点された後に下を向いてしまうけど、今回は最後まであきらめないでやっていた感じだったのが救いかなー。でもさ、こういう結果になるなら、わたしとしてはキングカズを連れて行って欲しかったなあ。やっぱり最後は気持ちなのかもと思わせる今回のワールドカップでした。

街で見る黄色いTシャツがまぶしかったよ…。

ワールドカップ クロアチア戦

2006-06-19 | いろいろ
引き分けてしまいました…。川口くんのスーパーセーブには救われたけど。
うーん、もちろん望みはあるけどさ、ブラジルに2点差で勝つっていうのはかなりむずかしいんじゃないかなあ。

悲しい気分のまま仕事へ。新しい店は路面店でガラス張りなので表がよく見える。騒がしい音がするのでなにげに外を見ると…なんとオージーたちが旗を振って喜んでいるではないか!!今日はたしかブラジル戦だったはず!まさかオーストラリア、ブラジルに勝ったのか!!と頭の中は!マークの連発に。

帰宅してから夫に確認すると2-0でオーストラリアは負けたと言う。じゃあ、あの騒ぎはいったいなんだったの?さすが陽気なオージーたち、負けても陽気な国民性は失わないってことなのね(笑)

いやーびっくりさせてくれるなあ、もう。


睡眠時間

2006-06-15 | いろいろ
11時に寝るっていう私の目標は昨日からすでに崩れています…。なかなか急にそんなに早くは寝れないもんだね。でも朝、起きれないのよね、どうしよ。わたし的には8時間は毎日寝たいところなんだけどねえ。

睡眠って3の倍数がいいって言うけど、本当は何時間がいいのかなあ(もちろん、個人差はあると思うけど)。わたしは例えば8時間寝たとしても目覚めは悪いんだよね。起きてからしばらくはボー然状態が続く…。その反対に夫はすごく目覚めがよくて、目が開いた直後からもう行動開始!という感じ。とてもうらやましいっす。

出かける1時間前に起きるようにしていたんだけど、どうもそのボー然タイムのせいでいつも最後はばたばたしてしまう。最近は1時間半くらい前に起きて余裕を持って…のはずがやっぱり最後はばたばた。

困ったもんです。