goo blog サービス終了のお知らせ 

随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

イナモリソウを発見

2021年06月11日 | 今日の出来事

今朝も金剛山の早朝登山に出かけました。

登山口の気温18°C微風が吹いていて最高のコンデションでした。

文殊尾根筋でイナモリソウを見つけました。

例年は沢山あるのですが、今年は少ない花しかありませんでした。

ネットで調べたら下記の事がわかりました

イナモリソウ Pseudopyxis depressaMiq. はアカネ科草本。地表に張り付くように葉を広げ、大きな花をつける。









平日で金剛山頂上には数名の登山者のみで静かでした。

転法輪寺本堂

今朝の山頂の気温7時30分


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする