goo blog サービス終了のお知らせ 

平山みつると黒いテナーサックス

サックス吹き平山みつるの気ままな音楽活動日誌です。

11月のライヴのご案内

2014-10-28 23:29:02 | ライヴ情報

 

みなさん10月もいよいよ終わりが近づいて来ましたね。
寒い冬もすぐそこですが準備は出来ていますか?

気温の変化で体調を崩さない様に気を付けましょう

さてもうすぐ11月ですがなんと頭から3連休です。

みなさんは連休をどのように過ごされる予定でしょうか?

折角ですし昼間街をブラブラしてから夜ライブハウスで音楽に触れてみると言うのは如何でしょう?

今回の記事で紹介するライヴはどれも素晴らしいお店と素晴らしい共演者に恵まれ
老若男女問わず落ち着いて音楽と飲食を楽しめるものばかりです。


もうね、

 

どれが一押しとか決められないので


全部見に来てください(笑)

 

追伸:私事ですが予約をした方が料金が少し安くなるライヴがほとんどです。
   ご来場の予定があればお店か私に直接連絡を頂ければ幸いです。 

   宜しく御願いしますm(_ _)m

 


10月31日(金)目黒 BLUES ALLEY JAPAN

 

会場:目黒BLUES ALLEY JAPAN
開場:18:00 開演19:30 ×4ステージ
前売券:テーブル席(指定) ¥4,000
当日券は¥500UP (各税込)

【 出演者 】

 VOLTA MASTERS BAND feat. 桑名晴子
■ DJ GRIEVOUS & JAZZ FUNK ORCHESTRA ここに居ます(平山)
■ Metoxoi (メトコイ)
■ 丘乃聖子 Guest Vocal:MAYU-MI

→このライブに関する記事はこちら『今月末は目黒のブルースアレイへ!



 2014年11月1日(土)桜木町Dolphy

Mitsuru Hirayama Trio +1 "Post-Bop Innovaters" 
Plays Jazz Standards!

平山満.ts
土村和史.wb
中屋啓之.ds 
ゲスト)野崎くらら.per

open 18:30 
start 19:30 - 2set
前売¥2700 当日¥3000 (学生半額*学生証提示

Jazz spot Dolphy
横浜市中区宮川町2-17-4 第一西村ビル2F
TEL. 045-261-4542

→このライブに関する記事はこちら『11月1日 "Post-Bop Innovaters" @横浜ドルフィ



 
11月8日(土)鎌倉 ダフネ
おんぷハウス
小林敏男.B 中島薫.P 加藤明伸.Ds
山田次郎.G 塩田眞理子 vo 平山満.Ts
open 18:00 
start 19:00 - 2set MC¥1500
tel.0467-24-5169 鎌倉市小町2-10-10 榎本ビル3F 
 
 


 
11月16日(日)Tokyo TUC

Orquesta de la MADRUGADA 



寺田正敏(leader,comp,arr) 
 
sax 八巻綾一 杉山奈津希 平山満 伴田裕 小田采奈
tp  菊池成浩 真砂陽地 小松悠人 田中一徳
tb 宮内岳太郎 霜田裕司 張替啓太 比嘉一博
b 宮本博敏 p 藤本暁子 vib 鈴木千恵
perc 石川浩, 武井功
dr 坪根剛介

OPEN 16:00 START 1st 16:30~ 2nd 17:50~
前売り¥3500 
当日¥4000(税込み)

東京都千代田区岩本町2-16-5 TUCビル B1
 
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Julius Keilwerth 2014 Saxophone Idolと明日の俺のフレンチ・イタリアン

2014-10-18 16:23:28 | ライヴ情報

性懲りも無くこんなのにエントリーしちゃいました、

だって俺Keilwerthユーザーだし。。

仮に本選に選ばれたとしても渡米する旅費もないんですけどね(苦笑)

エントリーしている皆さんそれぞれ素晴らしい。
みなさん気に入った人に投票(VOTE)してあげてくださいね。

あと動画作成に協力してくれた鷲尾広太バンドの皆さんに感謝!!
彼らはライブのサウンドチェックの終わりに突然お願いしたのにも関わらず撮影に快諾してくれました。本当に本当に感謝です。

Just Friends も My one and only Loveも男らしく1テイクで決めました。

勢いがあって良いんじゃないでしょうか^^

是非見てください!!

 

さてさて、明日10月19日は表参道の俺のフレンチ・イタリアンにトロンボーンの三塚智貴さんのリトルビッグバンドで出演しています。

頑張りますよ~♪


 

10月19日(日)表参道俺のフレンチ・イタリアン AOYAMA

三塚知貴(tb) リトルビッグバンド

高橋奈保子(vo)
八巻綾一(as), 平山満(ts), 竹村直哉(bs)
石井憲一(tp), 小松悠人(tp)
佐野真吾(ds), 三浦トオル(b), 小西真澄(pf)
 
一部16:45-17:05
二部18:30-18:50
三部19:45-20:05
四部21:15-21:35

MC¥300/stage
 


 


10月31日(金)目黒 BLUES ALLEY JAPAN

会場:目黒BLUES ALLEY JAPAN
開場:18:00 開演19:30 ×4ステージ
前売券:テーブル席(指定) ¥4,000
当日券は¥500UP (各税込)

【 出演者 】
 VOLTA MASTERS BAND feat. 桑名晴子
(Vo)桑名晴子,GACCHI (DJ)DJ Ichikawa (B)吹原賢吾 (Ds)山凬悠平 (Key)村原康介 (Cho)Mayumi Campbell (Tap)松浦剛士 (MC)C.J. (DJ)U-Say

■ DJ GRIEVOUS & JAZZ FUNK ORCHESTRA
Guest Vocal:GACCHI
(Gt)鷲尾広太 (B)永見寿久 (Sax)平山みつる (Key) 田島岳 (Ds)山凬悠平

■ Metoxoi (メトコイ)
(Vo)田村のぞみ (Key)浅倉由季 (B)下野恵理也 (Ds) 金山達成 (Cho)及川三奈子、野田千恵子、長谷川千洋

■ 丘乃聖子 Guest Vocal:MAYU-MI
(piano) 丘乃聖子 (Vo) MAYU-MI

 


 

2014年11月1日土曜日

Mitsuru Hirayama Trio +1 "Post-Bop Innovaters" 
Plays Jazz Standards!

平山満.ts
土村和史.wb
中屋啓之.ds 
ゲスト)野崎くらら.per

会場:桜木町Dolphy
open 18:30 
start 19:30 - 2set
前売¥2700 当日¥3000 (学生半額*学生証提示

Jazz spot Dolphy
横浜市中区宮川町2-17-4 第一西村ビル2F
TEL. 045-261-4542 


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月1日 "Post-Bop Innovaters" @横浜ドルフィ

2014-10-17 00:44:13 | ライヴ情報

10月も後半に入って肌寒いですね。

運動会シーズンは終わりましたがこれから紅葉狩り、また子供会とかそういう所ではハロウィンなんてのも定着しつつあって、何と言うか今は秋真っ盛りではありますがこの台風19号以降の気温の下がり方で冬の到来をひしひしと感じている平山です。

そんな秋真っ盛りな所何ですが11月のリーダーライヴのお知らせです。

facebookのイべントページはコッチです。

『ポストバップって何?』って人もいるかもしれませんが乱暴に説明しちゃえばジョン・コルトレーン様とかセロニアス・モンク様だとかもっと後に行けばジョー・ヘンダーソン様だとか…カテゴライズはジャズ評論家の方々にお任せするとして私個人的にはザックリとそんな人達です。

”イノベーション”は”新しい切り口”とでもいいましょうか。

タイトルは仰々しいですがコンセプチュアルな準備は一切してません。仕掛けや工夫はちょっとだけあるかもですが、基本的に私がコードレストリオ、たまにパーカッションのゲストを迎えてジャズスタンダードを演奏しまくると…それだけですね。

キチンとイノベート出来ているかは当日をお楽しみに!

見届けてください。

楽しんで聴いて頂ければさいわいです^^

宜しく御願いします!

 

2014年11月1日土曜日

Mitsuru Hirayama Trio +1 "Post-Bop Innovaters" 
Plays Jazz Standards!

平山満.ts
土村和史.wb
中屋啓之.ds 
ゲスト)野崎くらら.per

会場:桜木町Dolphy
open 18:30 
start 19:30 - 2set
前売¥2700 当日¥3000 (学生半額*学生証提示

Jazz spot Dolphy
横浜市中区宮川町2-17-4 第一西村ビル2F
TEL. 045-261-4542 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月末は目黒のブルースアレイへ!

2014-10-15 02:05:11 | ライヴ情報

9月4日の記事で紹介しました、DJ GRIEVOUS & JAZZ FUNK ORCHESTRAによる”Re:Analyze The Beatles ”のライヴが今月末の10月31日にあります。

レボリューション レコーディング ショーケース(facebook)と言うイヴェントで出演する4バンドの内の一バンドとしてJAZZ FUNK ORCHESTRAが出演することになりました。

会場は目黒のブルースアレイジャパンさんです。

チラシもカッコいいですの。

 

ブルースアレイさんには大学生の時分に良く布川俊樹さんのヴァリスのライヴをジャズ研の同級生(布川さんの生徒)と見にいったものです。。って言うかそれ以外で行った事ありません。ご無沙汰で行き方すら……
んでもって随分前に訪れたあの日から今……
今度は布川さん直系のギタリストがリーダー格として率いるグループの一員として出演するとは…

なんてドーでも良い事に気付いて一人でにんまりしています
今週末のJFOのリハ&顔合わせが楽しみですね~

 

以下はレボリューション レコーディング ショーケースのイヴェントページからの抜粋です。

10/31
会場:目黒BLUES ALLEY JAPAN
開場:18:00 開演19:30 ×4ステージ
前売券:テーブル席(指定) ¥4,000
当日券は¥500UP (各税込)

【 出演者 】
VOLTA MASTERS BAND feat. 桑名晴子
(Vo)桑名晴子,GACCHI (DJ)DJ Ichikawa (B)吹原賢吾 (Ds)山凬悠平 (Key)村原康介 (Cho)Mayumi Campbell (Tap)松浦剛士 (MC)C.J. (DJ)U-Say

DJ GRIEVOUS & JAZZ FUNK ORCHESTRA
Guest Vocal:GACCHI
(Gt)鷲尾広太 (B)永見寿久 (Sax)平山みつる (Key) 田島岳 (Ds)山凬悠平

Metoxoi (メトコイ)
(Vo)田村のぞみ (Key)浅倉由季 (B)下野恵理也 (Ds) 金山達成 (Cho)及川三奈子、野田千恵子、長谷川千洋

丘乃聖子 Guest Vocal:MAYU-MI
(piano) 丘乃聖子 (Vo) MAYU-MI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日10/12は国立の地球屋さんで「のびっつ」のライブです

2014-10-12 01:06:56 | ライヴ情報

昨日はお昼に湘南台でサックス教室を終えてから立川で今日のライブのリハーサルをして来ました。

”のびっつ”さんは高田馬場で出会った末森さんがボクと同じ名前と言う事を切っ掛けに音楽交流を重ねて下の写真のアルバムのレコーディングに参加させて頂いたりしているユニットです。

ようこそノビーランドへ
WELCOME TO NOBYLAND
2012年/NOBI-2/カンガルーレコード
※2012年12月21日発売 

”のびっつ”さんの音楽性はアコースティックポップスという事ですがジャズで培ったソロのセンスよりは即興音楽で使うSE的アプローチがハマったりするので結構楽しいです。ソロ楽器と言うよりはシンセサイザー的な気持でやってます。いわゆるサックっすソロもやらせて貰ってますが歌に音を重ねる方がメインディッシュです。

私はこんなですが癒しとウキウキなバンドサウンドです。

上のアルバムでもテナーソプラノサックスは勿論フルートとアルトサックスを使わせて頂いたり多重録音で”ミツルホーンズ”をやらせてもらったりと…好き放題やらせてもらいました。ここまでやってもウキウキなサウンドであり続けるのびっつは不思議な魅力に溢れたユニットだと思います。

のびっつはヴォーカルの末森さんとギターの駒形さんのユニットなのですが、私の参加したレコーディングとレコ発ライブの後にギターの駒形さんが新潟に引っ越してしまった為永らくやっていませんでした。

ですが今回駒形さんがこちらで新潟でやっているバンドと対バンと言う形で久しぶりのライブとなりました。

ライヴで聴けるのは結構レアですよ。

明日はテナー&ソプラノサックスとフルートで挑みます。

本番が楽しみです^^

 

国立 地球屋
東京都国立市東1-16-13 B1
tel.042-572-5851
HP: http://chikyuya.info/contents/pickup

のびっつ

HP: http://nobits.jimdo.com/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする