goo blog サービス終了のお知らせ 

平山みつると黒いテナーサックス

サックス吹き平山みつるの気ままな音楽活動日誌です。

急遽出演決まりました

2013-01-24 04:23:26 | ライヴ情報

本日よる、

ベーシストの小林敏男さんのお誘いで横須賀中央のHotel New Yokosukaの並びにあるKent倶楽部さんに出演します。チャージはなく投げ銭です。演奏がお楽しみ頂けたらチップ貰えたらなーなんて謙虚なシステムでございます(笑)

1/24木曜日

小林敏男.bass クァルテット
平山満.sax他(piano/Guitar)

横須賀 ジャズバー Kent倶楽部
神奈川県横須賀市本町1丁目11 第2上田ビルB1F
京浜急行線 汐入駅より徒歩7分/京浜急行線 横須賀中央駅より徒歩7分
046-826-3669


また今月は同じく小林さんとこんなライブを控えております。
詳しくはこちらのサイトで!

ライブラリー&カフェコンサート −新春・ボサノバの調べ−

2013年1月27日(日) 14時開演(13時30分開場)

Archiship Library&Cafe
JR関内駅徒歩5分/横浜市中区吉田町4-9

全席自由 2700円(ドリンク付)・ペア券5000円

江戸仕草/岡田秋子(Vo/Key)・代永光男(Gt)
         +平山満(Sax)+小林敏夫(B)

K音楽企画
TEL:090-7847-2181/FAX:045-334-8070


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代21回、新潟ジャズストリート

2013-01-24 04:18:19 | 日記

 去年の夏に参加させて頂いた新潟ジャズストリート、実は年に2回春と夏に開かれております。前回は又賀純一郎クィンテットの5人で参加したのですが今回はリーダー又賀君と二人でピアノ&サックスデュオで参加して来ました。

 リハーサルというかサックスとピアノ片手に打ち合わせをしただけで新潟に出向いて実質的にサウンドチェックは本番直前だけだったので、演奏中はとてもフレッシュな気持で楽しかったです。

選曲は殆どスタンダードオリジナル一曲。

最後はTom HarrellのSail away の筈が一曲前の曲をサックスピアノで2拍ズラセて演奏するネタを最後とコールしてしまい。かなり前衛的なオーラスになってしまいそうでしたがありがたい事にアンコールを頂いてハッピーなアメイジンググレースで無事フィナーレを迎える事が出来ました。音楽文化会館 練習室13にお越し頂きました皆様温かく見守っていただきどうも有り難う御座いました!

その後は隣で演奏中の石綿亮カルテットに又賀と二人で乱入1時間で3曲!バッキバッキのファンクジャズと地元ミュージシャンのアルトの阿部泰比古さんとのブロウバトル!楽しかった!

その後は前回同様にJS参加者の方々と飲みました

今回は自分たちの出番の前に前回お知り合いになった人のステージを見てまわれたのでより楽しかった。今回も沢山の素晴らしい方と出会えたのでまた次に参加する時のお楽しみがより増えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう御座います。

2013-01-07 17:52:34 | 日記

新年を横浜で迎えてから気付けば七草がゆの日になってしまいました。

今日から仕事始めの人も多かったのではないでしょうか。ちなみに私の仕事始めは5日からでした。お正月ってあっという間ですね。

今月は18日に横浜のドルフィーで新年発ライヴやります。

お店に電話かメールで予約するとチャージが安くなるので予約お勧めです!あと学生さんは半額で聞けるので証明出来るものをご持参下さい。

オリジナルとかにこだわらず皆で好きな曲持ち合ってやります。楽しみです。

1月18日(金)桜木町ドルフィ

道脇直樹.p
土村和史.b
服部正嗣.ds
平山満.sax

open18:30 - start19:30
前売り¥2500 当日¥2800 学生半額

Jazz spot Dolphy
横浜市中区宮川町2-17-4 第一西村ビル2F
tel.045-261-4542

 

その翌日19日に故郷新潟で開催される新潟ジャズストリートに新潟が故郷のピアノの又賀君に連れられて参加しに行きます。雪とか凄そうだしなに着ていったものか。靴も登山用のブーツかなあ…

16:00から音楽文化会館 練習室13
平山&又賀DUO

平山満(sax) 又賀純一郎(p)

帰る前にまた新潟の人達と飲みたいもんです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする