しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

伊豆をバイクで10年、伊豆に住んで27年目に突入!(古い記事は過去になってるので注意です)

究極の暖房器具です!

2007年12月28日 | 雑感&放浪
・    【灯油代が値上がり、これで防衛せねばです!】

北海道生まれで長い間、くるぶしに大きな「やけど」跡がありました
今はもう思い出すだけです。小学校入る前の旭川で「湯たんぽ」
から染み出たお湯が寝ていた僕を知らずに襲いました
お袋が驚いて油紙を巻いたり、軟膏塗ったりで大騒ぎがありました

(50年以上前の出来事、思い出します!傷の事より慌て
 ふためいたお袋の姿や天井の模様が鮮明に残っています!)

北海道の冬は厳しく、雪の中、木造の社宅ですから隙間風が
ビュービュー入り込んで寒かったのです。
ストーブのあるお部屋は1個だけ、暖房が止る時が眠る時なのです
家族中が「湯たんぽ」を抱いて寝ていました

(今ではかの地は24時間暖房、石油自動点火で寒さ知らず
 起きた時にはポカポカです!
 400㍑の大型タンク勿論自動供給ですからポリタンもって
 買う事もありません、一体お幾らの負担になるのでしょうか?
 これを思うと寒々としてきますね!)



暖房も石炭ストーブですから簡単に点火しません、
新聞紙を燃やし、木っ端に火をまわして
やっと石炭が燃え始めます
家人の中でお袋が一番早く起きますから、さぞかし冷たかった
のでは思います

(栃木県にいるお袋は北海道には絶対戻りたくないと言います!)


「しもやけ」「あかぎれ」に悩まされる事は少なくなりました
これも温暖化の影響でしょうか?

ママが嬉しそうに「湯たんぽ」を抱えてきましたが
僕には忌まわしい思い出がありますので
何故か拒否してしまうのです
お父さん暖かいよ!といってベッドに入れてくれました
思いのほか暖かいのですね
暖房効果も朝まで持続していまして、思い出はすぐに
忘れました!

伊豆には二つの「湯たんぽ」を持参しました
原理的には昔と同じでお湯を入れるだけ
「湯たんぽ」のお湯は翌朝でもポカポカと暖かいので
ママは食器洗いに重宝しています

一つは大昔使用していた子供用プラスチック製、
もう一つはママが最近凝っている瀬戸物です
原理的な仕組みは昔と同じ、蓋にゴムパッキンを挟んで
漏水を防いでいます
原油高の灯油高です、薪ストーブ、暖炉と考えましたが
結局これに落ち着きました

(性格的にはケチでは無いはず、ゴージャスに行こうと
 思ってもユニクロ人間は安居酒屋、C級グルメしか
 興味が沸きません、これが生れつきの性格、質実剛健
 ならぬ「質実清貧」です!)

足先だけでなくお腹に当ててもグ~なのです
酔っ払って寝ていると、「湯たんぽ」をそっと布団に入れて
くれる倅の優しさが身にしみます!減らず口かましても
陰で大事にしてくれます!見直そうかな!


年末が来ていて明日は打ち上げで事務所はお終い
念願だったカレンダー配り営業はとうとう出来ませんでした
郵送のため1日を費やしています


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「たつ野」さんでオフ会です! | トップ | 冬枯れの景色となりました! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (botamoti)
2007-12-28 10:43:44
湯たんぽ!! 懐かしいですね~!? 私もその昔、お袋が入れてくれた湯たんぽを思い出しました。今の様なスマートな物ではなく、凹凸の有るブリキ製?の物でした。でも、中に入れるお湯はただのお湯ではなく、「お蕎麦や饂飩を茹でた残り湯を使うと冷めにくいんだよ!」・・なんて言っていたお袋の49日の法要が先日有りました。
返信する
botamoti様:湯たんぽは! (しいたけ)
2007-12-28 12:32:54
本当の所お袋のぬくもりなんです
そうですか、亡くなれたんですね
さみしいでしょうが、頑張って下され!



返信する
湯たんぽ (ジロー)
2007-12-28 20:42:53
おふくろ様に湯たんぽをいれていただき、奥様に湯たんぽをいれていただき、そのうえ、倅様に湯たんぽをいれていただく…なんとも男冥利につきるではありませんか。私など…いえ、愚痴は言うまい。

ところで昨今の北海道住宅は高断熱高気密、熱損失係数(Q値)は2w/㎡k以下という高性能ですから24時間暖房をしても40坪程度の家なら月に2万円もかかりません。伊豆高原なら1年通して全館冷暖房しても月1万円程度でしょう。この灯油高ではエアコン暖房のほうが安いかも。
返信する
ジローさま:確かにそうなんですが! (しいたけ)
2007-12-28 21:28:41
いささかタイムラグがありまして
私めの傷痕は消えております
でも、今は毎日横浜でも、伊豆でも「湯たんぽ」に
恵まれています!

性能は確かに良いのですが
北海道のお家は無積雪住宅&サイデイング張りで
画一的なお宅が多いような気がします

伊豆も寒さが身にしみて着ましたか?

正月は2日頃から行く予定ですよ!

返信する

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事