しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

伊豆をバイクで10年、伊豆に住んで27年目に突入!(古い記事は過去になってるので注意です)

今年は梅の実が収穫できました!

2011年07月27日 | 雑感&放浪
・         【不ぞろいだけど初めての収穫です】

昨年の枝きり、根元への土盛、肥料や雑草抜きと結構やりました
老木なので実をとろうなんて全く考えていませんでした、芝生を切り開いて芝生止めとして
直径2mの円をクヌギの小枝で包んで中に土を投入、せっせと残飯も上げました

(よく見ますと今年は大きな実をつけています!)



葉の陰から今年は梅の実が収穫できそうな予感です!


・          【苦節10年の実りはすぐです】

葉に隠れるようにして梅の実がついています



梅の実なんて収穫した事なんてありません!


・          【青い梅がなったなと思うとしばらく熟すまで辛抱しましょう】

何しろこちらは1週間に一度しか見られないのです

(そのうちに実が落下しだしました、十分熟しているように見えます)



今週こそ取らないと時期はずれになってしまいます!


・          【実は木全体についている訳ではありません】

栄養の関係、日当たりの関係でしょうか、実りにばらつきがありますね
落っこちているのも「梅干」にするのなら美味しいよと言われました

脚立を準備していざ収穫です!


・           【何しろ収穫なんてしたことありませんので】

2,3粒の実のついた枝ごと切り落とします

収穫量にして2,3kgていう所でしょうか?


・           【ざるにかき集めればあとはママの出番ですよ!】

大きな梅が収穫できましたから、万全の準備で仕上げてくださいよ!と思うも考えてみれば
子供の頃一番嫌いなものが「梅干」でした

少年サッカーのコーチをしていた頃、子供達はコーチ用にと「おにぎり」を一個余計に作ってくれます
みんなが見ている前で「梅干」が入ってるから食べないとは言えないのです

(そんな、こんながあって今では食べられますが積極的に手を出そうとはしません)

焼酎の梅割りも飲んでいましたが、いまではすっかり忘れています、これを機会に復活させましょう!





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連着寺の「あじさい」と「や... | トップ | 中庭の「梅の木」は実がなら... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅は酸っぱくなきゃ (城ヶ崎-見習い2号)
2011-07-28 20:40:31
 梅干しは酸っぱいのが第一。青いうちに収穫です。完熟梅は、甘くないプラムですよ。香りが良いので梅酒行きでしょうか。
返信する
見習い様;薄塩梅干で冷蔵に入れてます (しいたけ)
2011-07-29 01:58:14
梅干の作り方はわかりませんが、減塩だそうで
お塩に酢を足し焼酎を足して2週間冷蔵、そして天日干し、繰り返す2回で試食しましたら
余り酸っぱくない梅干となってます

(梅干への感心は薄くて実を成らす事に闘志です)

小田原では100年前の梅干もあるとか冷蔵庫のない時代に
よくぞ作ったものです、戦国時代から兵隊さんは梅干を
食べて戦ったのですね!

いまから1個取り出して試食しましょう
返信する

コメントを投稿

雑感&放浪」カテゴリの最新記事