しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

伊豆をバイクで10年、伊豆に住んで27年目に突入!(古い記事は過去になってるので注意です)

芝生の端の雑草の蔓延りが気になります

2021年01月17日 | 庭・花壇・建物
・                   【掻きだした後には腐葉土を撒きます】

芝生の端には背の低い石垣があってどうしても落ち葉が溜まります、雑草もたくさん生えて来ました、雑草を小型の鍬で掘り起こして
上を真っ黒な腐葉土で覆いましょう

(芝生については40年以上たっています、雑草が蔓延ってお手上げなのです、予算の都合で植え替えでなく今ある元気な芝生を広げたいのです)


・               【腐葉土コーナーから土を取り出します】

植木屋さんからこの芝生は植え替えなければ再生しないよ!と言われて20年持ちました、腐葉土コーナーの積まれた落ち葉を取り除くと
下に黒土となる腐葉土が溜まっているのでした、栄養のない芝生の床土は長年の経過で肥料不足となって再生能力を失ってきました
日の当たらない所に禿芝ができたり、コケも生えてきました、腐葉土や牛糞を刷り込むように撒いて何とか凌いできましたが
雑草の勢いには負けています


・                【取り出した土をふるいに掛けます】

今年も芝生全面に牛糞たい肥を一度刷り込みました、今回は腐葉土をふるいに掛けて小枝や小石を取り除くと、下に黒土が溜まります
これに石灰を加えて土を中和して投入です

(プラケース2杯分の土を作ると寒い冬でも顔に汗がにじんできます)

芝生には腐葉土や牛糞たい肥を植えこんでいますが、お隣さんは芝生に紐を掛けて芝刈り機で満遍なく刈り込みます、綺麗な芝生と
比べると差は歴然なのです


・                【芝生の端は真っ黒になりました】

真っ青の芝生は栄養だけでなく雑草取りや芝刈りも重要なのです、僕のように芝刈りは草刈り機を使用、芝柄はエンジンブロアーで吹き飛ばし
手作業を極力避けていてはだめなのです

(芝や畑は丁寧に根気よくやる人にかないません)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊東の港では「めじまぐろ」... | トップ | 散歩で神経痛が出なくなりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭・花壇・建物」カテゴリの最新記事