POKO日記

Nikonデジ一眼D50にて
POKOの日常の様子を写真でご紹介します。たま~に釣りコーナーも更新します。

伏見の滝

2006年06月30日 | 滝・渓流

Nikon D50 / AF-S Nikkor VR 18-200mm 1.3秒 F16

暑いので涼しそうな写真を。
と言うことで滝に初挑戦して来ました。

ここは家から30分ほどにあるエントリーの滝です。
車を降りて歩いて5分で行けます。

落差はほとんどありませんが、3段になっていて綺麗な滝です。

この日は早朝に行ったものの快晴で滝撮りには不向きだったかもしれません。
余計な光が邪魔です。




Nikon D50 / AF-S Nikkor 35mmF2D 1.3秒 F14

割と至近距離まで寄れるので35mmF2Dでも撮れました。
18-200と比べて見てください。
(35mm用のND持って無いので、18-200のNDを手で持って撮りました。)




Nikon D50 / AF-S Nikkor VR 18-200mm 1/1.6秒 F7.1





Nikon D50 / AF-S Nikkor VR 18-200mm 1.3秒 F25






Nikon D50 / AF-S Nikkor VR 18-200mm 1秒 F16

このように太陽光線が無い方が滝、源流は綺麗に写ります。





Nikon D50 / AF-S Nikkor VR 18-200mm 1秒 F18

と思うとまた太陽が・・・

いつもは太陽は歓迎なのですが、滝撮りには遠慮してもらいたい存在でした。
(太陽が出ると斜光や虹で綺麗になる場合もあるそうですが)



ファインダーではどのSSがマッチしてるのか解りませんので
とにかくSS値を変えながら撮るしかありません。
今回は1/2~2秒まで。
慣れれば滝を見ただけで最適値が解ってくるんでしょうか?

ちなみにここはエントリーの滝です。
この山奥に落差のある素晴らしい滝が無数にあるらしいのですが
携帯が繋がらないのと、クマがいるそうなので止めました。(笑

*6/30訂正 タイトルが「伏見の滝」となっていますが、正しくは「伏伸(ふのし)の滝」
でした。


横浜といえば2

2006年06月25日 | 夜景



順不同になりましたが
関内駅より赤レンガに向う途中にも
ライトアップされた建造物がいくつかあります。

これは横浜市開港記念会館、通称ジャックの塔というらしい。






例によって赤くしてみました。







35mmではこれが精一杯。
全体を写すには交差点の向うに行かなくてはなりません。
でも面倒くさいので撮りません。





ジャックの塔を過ぎて、橋を渡ると
みなとみらい21です。

左手に見えるのが、横浜税関、通称クイーンの塔。





これはTBSの番組関連?
よくわかりません。
とりあえず撮っとこっと。

(うちの地元ではTBSは放送してません)

横浜の夜景は無限にあります。
全部撮るには一ヶ月はかかりそうだ。

次回出張にて再度チャレンジ予定。

 

Nikon D50 / AF-S Nikkor 35mmF2D


横浜といえば。

2006年06月23日 | 夜景


また出張にD50を忍ばせて行きました。

一度は撮ってみたかった横浜の夜景。
しかしこの時は35mmF2Dしか持って行かず
おまけに雨は降っていなかったが梅雨空で透明度が悪い。

遠景は諦め、建造物を至近距離で撮る事にした。

横浜で夜の建造物と言えば赤レンガの他に無いでしょう。





35mm単なので歩きまわって撮る。







ひたすら歩き回る。

三脚が出張仕様の安物なので構図合わせに時間が掛かること。






そうこうしているうちにポツリポツリ。
急いで撮りまくる。





なんとか一周出来た。

赤レンガという事でNC4で思いっきり赤くしてみました。

35mmF2Dは軽いので出張のお供としては最適です。
しかし出張用三脚がダメでした。


Nikon D50 / AF-S Nikkor 35mmF2D

YAMADA電機はエライ!

2006年06月20日 | カメラ



ついに届きました!

AF-S DX VR Zoom-Nikkor 18-200mm F3.5-5.6G ED IF


5月中旬に18-70を失った後、3日後には予約を入れていたのでした。

カカクコムの掲示板でたびたびYAMADAが早いと言うのを見ていたので
試しに予約を入れてみたのですが、本当に早かったです。

関東の大手カメラ屋やキタムラでは2~3ヶ月待ちは当たり前と言われる中、
わずか20日あまりで手に入れる事が出来ました!

まずカメラ関連はここでは買わないだろうなって思っていたのですが、
カカクコムの情報は正しかった。

これで初夏の風景撮りに間に合いました。





テレ端まで伸ばすとこんな感じ。
9万するレンズにしては、ちと安っぽい?




現在手持ちのズームレンズ、長さ比較です。
ズーム域を考えると結構コンパクトです。
それにしてもVRの赤文字がカッコイイ。


触ってみた感じは。

・ズームリングが重い (他の2本に比べて)
 気になったのでまたもカカクコムで、過去ログを調査して見た結果
 同じように重いとの事。また17-55も同様に重いらしい。
 人の意見に左右されるタイプなので、一安心。
 使ってるうちに慣れるでしょう。

・D50につけても重さはさほど感じない。
 相当重いのを覚悟していましたが、以外と軽かった。
 D50で腕力が着いてきたかな?

・VRⅡの効果はファインダーで解る。
 VRONにするとAFのあと、ジリジリと音がして被写体がスーっと止まります。
 これだけで感激モノです。
 


ちなみにお値段は88,200円-ポイント5%。
実質84,000円弱です。

もちろん今の私のへそくりではそんな大金ありませんので
冬のボーナス一括払い、しかも金利ゼロです。

この辺もヤマダ電機のエライところです。
お金がなくても買えるのですから(笑

12月までに節約してゆっくり貯めればいいのです。
最悪はPOKOママになんとかお願いして・・・・



しかし早くも次のレンズ(マクロ)物色中です。
これがレンズ沼ってやつか?(笑


仁賀保高原

2006年06月17日 | POKO日記

ここは仁賀保高原です。
鳥海山はまだ雪が沢山残ってます。

NC4でベルビア調?に仕上げて見ました。



1週間来るのが早すぎました。
この一帯に牛の放牧が行われるみたいです。





こちらは土田牧場と言うところです。
ジャージー牛乳が有名です。

牛さん達は草を食べてました。





POKOも放牧。




初のPOKOアップ。
35mmF2Dの本領発揮です。

といってもカメラに突進してきただけですが・・

 

 



逆光の時はD-Lighting。
これがなければボツ写真でした。
(シンクロするのが正しいんですけど。)



今回も35mmF2Dしか持ってきませんでした。
POKOを撮る分にはいいのですが、高原では
やはり広角が必要ですね。


Nikon D50 / AF-S Nikkor 35mmF2D


釣れない釣りの帰り道

2006年06月10日 | 春・花



男鹿半島のクロダイ。
今日も相手をしてくれませんでした。

泣きながら帰路に着くと、たくさんのハナウドが
慰めてくれました。






もうちょっと寄りたかったのですが
崖に咲いているし、35mm単焦点ではコレが
精一杯。






海側の崖にもたくさん咲いていました。
向うに見えるのは金ヶ崎。






こちらはタニウツギとフジです。







こんなのどかな風景も慰めてくれます。

魚が釣れなくても行った甲斐がありました。
(と自分に言い聞かせる)

Nikon D50 / AF-S Nikkor 35mmF2D


お土産たくさん

2006年06月07日 | POKO日記



少し前の休みの日、
3ヶ月ぶりにジジババに会いに行きました。
お土産たくさんもらいました。
「え、こんなに!」って感じでしょうか?

遠くに見えるブランコ、三輪車、ママゴトセット、
キティーちゃんの座ると「プー」っとなる椅子
そしてPOKOが着ている長いエプロンです。




一番のお気に入りは始めての三輪車。
まだ自分ではこげませんが。

Nikon D50 / AF-S Nikkor 35mmF2D




次の日は皆で海に行きました。




海はフェリーに乗ったときに見ましたが、
砂浜は初めてでした。
POKOは今まで車で寝てたのが嘘のように
ハイテンションモード。




しかしよく見ると汚い砂浜です。

日本海の春先の砂浜は何処もこんなものです。
北朝鮮から流れてきた怪しい物体もあるかもしれません。

POKOは何でも拾うので、要注意でした。
いつかは沖縄みたいな、綺麗な海に連れてってやりたいもんです。
それにしても、ここのところPOKO日記が続きます。
やっとタイトルらしくなって来たってとこでしょうか。

Nikon D50 / AF-S Nikkor 18-70mm


初めての噴水

2006年06月04日 | POKO日記


初めて見る噴水に興奮気味です。
虹も綺麗でした。







ここの噴水はプログラムされています。
見ていて飽きません。







もういいの?









遊んだ後は手を洗いましょう。






手をごしごし。
冷たくて気持ちいい。




AF-S DX 18-70mm f/3.5-4.5G IF-ED が先日の事故
お亡くなりになりました。
テレ側でAFが全く効きません。

Nikonオンライン修理見積もりではMAX2万ほどかかるそうだ。
もちろん落下、破損は保障対象外。
よーく考えた結果、しばらくは修理には出さないことにしました。


この2万円を新たなレンズ購入資金に充てるつもりです。

しばらくは18-70の遺作をUPしていく予定。