goo blog サービス終了のお知らせ 

俺式改め 無式かわらばん

セリエA(ユベントス戦)と洋楽(ロック),日常生活を中心に書こうかなっと思ってます。

Weezer / Green Album

2005-08-20 15:12:46 | 洋楽
Weezer の Green Album を紹介。

サマソニ で Weezer を聴いて以来またまたハマリ中っす。
Weezer と Oasis, The Subways しか聴いてないです。。。
で、Weezer で一番完成度が高い Green Album をとうとう買っちゃいました mp3 は持っていたんだけど、やっぱステレオで聴きたいじゃんってことで購入~。
やっぱ、いつ聴いても名盤はええです。 M2:Photograph, M3:Hash Pipe は本当に名曲も名曲ですな。メロディセンス抜群 で、Live で観客が歌えるような歌詞作り。リーヴァス・クオモ 天才

ってことで、Weezer で一番のアルバムですよ。
Blue Album も同じぐらい良いよ~

2005 Summer Sonic (サマソニ) in大阪 2日目

2005-08-14 23:59:59 | 洋楽
サマソニ2日目

当日に知ったんだけど、ロック界のレジェンド Deep Purple が出演するってことで超ハイテンションに
今日はこれといって目玉がないと思っていたんだけど、Deep Purple が出るんじゃぁー、目玉アリだね。

まず、1番目は The Subways
3ピースのバンドで Bass が女の子 です。また、可愛いのよねこの子。しかも、ロックばりばりで。(アブリルより可愛いよ! 歌は上手くないけど)
とりあえず、キャッチーなメロですごくノリが良いのが特徴。 Rock & Roll Queen は最高でしたね
サマソニで聴いた新人バンドではベストアクトでした

2番目に Rooster
デビュー当時、USのバンドと思っていたんだけど UK なんだよね。それぐらい、王道ロックサウンド です。俺が UK 好きなのでそこまで好きじゃないので・・・ あ、Live の盛り上げ方は上手かったです。場慣れしてるなぁーって印象でした。

3番目には The Departure
新人バンドの中で俺が目をつけていたバンドです
ツインギターがカッコええんですわ。あと、フランク似のボーカルの声(80's の感じ) ええですわぁ。とりあえず、演奏がカッコええ(特にギター)バンドですね。
このバンドのTシャツ買っちゃった

昼飯食って 4番目に Interpol を聴きました。
ノーチェックしてたバンドなんですが・・・ ええじゃないかぁ~
Liveでのパフォーマンスええじゃないかぁー。ってことで、CD購入を検討中です

5番目に待ってました Deep Purple の登場です。
しょっぱなから Fireball でテンションMAXっす。いやぁー、やっぱええね。演奏カッコええわぁー。ボーカルは太くて体力なくて初め声でてなくて・・・いけるんかい? と疑問もわきましたけど、サイコー!
Highway Star, Black Night, Smoke On The Water も聴けて感動っす。
Smoke On The Water のギターのリフはレジェンドですね

最後に Duran Duran を見ました。
ヤンキーおっちゃんバンドでした。おばちゃん がノリノリでした。
1曲も知ってる曲がなかったです。。。まだまだやね俺。
でも、CDを買うまでは・・・

2日目のベストアクト順は
1.Deep Purple
2.The Subways
3.その他のバンド

こんな感じで 2005 サマソニ 終了です。いやぁー、マジ良かったです。
2日とも天気で凄く過ごしやすかったです。炎天下なら・・・ぶっ倒れてたかも・・・
さぁー、来年もいこーか

2005 Summer Sonic (サマソニ) in大阪 1日目

2005-08-13 23:59:59 | 洋楽
とうとう来ましたよこの日が! サマソニ 2005

1日目の目玉はなんと言っても Oasis, Weezer で決まりでしょ
彼らが出演するステージが Open Air ってとこで、他に4ステージあるのですがそこまで見たいバンドがなかったので、そこ(Open Air)にずっと居ました。
Bloc Party と Teenage Fanclub は見たかったけど・・・

まず一番手は、The Others
こいつらは、卒業旅行でHMVに寄ったときに購入していたバンドです。
いやぁー、若いのに Live を盛り上げるの上手いなぁーって感想です。一発目にしては上出来っしょ。結構好きなバンドです。

次の Rip Slyme のときはで時間を潰しました

3番手は Yellowcard です。
バイオリンとメロコアをフューチャーしたバンドで、凄く日本ウケが良いですね。
とりあえず、生バイオリン最高 ボーカルより、バイオリニストの方がかっこ良かったし、目立ってました
まずは、Breathing から始まり、ノリノリのナンバーが流れました。
特に、Believe のバイオリンソロはかっこ良すぎっ 俺の どらいぶにdo? に入ってました
最後は、予想通り Way Away で締めて終わりでした。

4番手は The Ordinary Boys
UKロック好きなんで、良かったですよ。特に、Boys Will Be Boys のパフォーマンスは
もうちょっと、Live 慣れする必要があるかなぁーって印象でしたけど・・・
ちょっと、盛り上がりに掛けましたね。

5番手は アジアンカンフージェネレーション 通称:あじかん っしょ。
なんかTVで聴いたことある曲ばかりでした。あと、ボーカルが気持ち悪くて、なかなか良かったです。JPOP はこいつらの時代やね

6番手は Kasabian
とりあえず、うねるようなギターサウンドとエレクトロ(電子音)の融合サウンドに、重たいボーカルの声が印象的でした。
ぶっちゃけ、俺は無理です。。。 まぁー、あのサマソニの会場の雰囲気と何時間も立ちっぱなしだったのもかなり影響されていますが・・・
とりあえず、駄目駄目でした。。。

7番手は目玉の1つ Weezer
とりあえず、最高も最高でした
1曲目に Photograph 持ってきた時点でテンションMAX
あと、Make Belive から半分ぐらい選曲して、他のアルバムから半分って感じで構成してました。やっぱ、分かってるよクオモ
Make Belive の M2:Perfect Situation のサビで合唱が自然とおきたとき、クオモが「すごい」って言ってたのを強く覚えてます
そして、最後に俺がWeezerの中で最も好きな Surf Wax America を歌ってくれたときは クオモが神 に見えました。なんて、俺好みの選曲なんだ

トリはもちろん Oasis
いやー、凄かったですね。。。あれがワールドクラスのLiveかぁーって感じです。
Don't Believe The Truth 聴きまくってます。Lyla やっぱり Live で超盛り上がる曲でした。Turn Up The Sun かっこ良すぎっ
The Meaning Of Soul 演奏ヤバヤバッ ってことで、このアルバムやばいよぉー。
あと、きました Morning Glory から3曲。
 Morning Glory, Wonderwall, Don't Look Back In Anger
みんなで合唱です。一言、最高 もう何も入りません って感じです。

帰りの電車、ホテルではひたすらICHIR○さん と Oasis, Weezer について語りました。この2つ以外のバンドの演奏が無意味なぐらい凄かったです。

ちなみに、ベストアクト順をあげると、
1.Oasis
2.Weezer
3.あじかん & Yellowcard
4.The Others
5.The Ordinary Boys
6.Kasabian

Stereophonics / Language Sex Violence Other?

2005-07-12 23:59:59 | 洋楽
久しぶりに音楽を紹介します。
最近、同期の女の子に借りた Stereophonics の 5thアルバム『Language Sex Violence Other?』です。

まぁ、アルバム自体のできは、さほどではないのですがね 名曲見~っけ! ですわ。
 M5:Dakota これは凄い
メロディ と ギター がめちゃくちゃカッコイイ あと、このバンドってボーカルの声がすげぇ~良いね。
ここまで良いとは・・・ 昔聞いたんやけどなぁ~。そのときは、Rockレベルがまだまだやったってことで

この曲、シングルで発売されているから買ってみてもええなぁ~。
ちなみに、このバンドの名盤は 1st, 2nd みたいです。特に 2nd が評価高いみたいね。

The Beautiful South / Solid Bronze - Greatest Hits

2005-06-21 23:16:13 | 洋楽
胞子が BGMに合うCDを探している とのことなので・・・ 俺のとっておきを紹介します
The Beautiful South ってバンドの Solid Bronze - Greatest Hitsってアルバムです

↑のサイトでは視聴できないので、コチラからこのバンドの感じを掴んでみて!
レストランにメチャメチャ合うと思うよん。家のBGMにはちょっとオシャレすぎるかもね
部屋が散らかってたら、魅力半減ですわ

ってことで即買いやね 胞子

Coldplay / X&Y

2005-06-10 23:59:59 | 洋楽
CD紹介期間のラストは、俺の好きなバンド Coldplay の 3rdアルバム 「X&Y」です。

いやぁー、まじで凄いアルバムです。今年のTop3に入ります # 一つは Killers ね
本人達が「これ以上の作品を作れない」と太鼓判を捺す内容、英音楽誌のNMEが行った先行試聴会でもすこぶる評判が良かったとの情報のとおり、まじヤバイよ
とりあえず、語りきれないから コメントとかあったら、それに答えようっと。

評価できるのは、1st,2nd,3rd で成長している点ですわ
1st が圧倒的に良かったんですが、それに負けず劣らず 2nd, 3rd アルバムを作ったところが本当に凄い
The Strokes, Mando Diao の2nd、Jimmy Eat World の3rd とかやばかったもんなぁ~
クリス あんた最高

Coldplay / Speed Of Sound

2005-06-09 23:59:59 | 洋楽
Coldplay の newアルバム X&Y からの先行シングルとして、Speed Of Sound が発売しています。

で、もう買ったんですがね 俺が先行シングルを買うのは初めてのことです。
なんで買ったかというと、このシングルの M2 : Things I Don't Understand をラジオ聴いて 惚れちゃいました
Yellow 級の衝撃が走りましたね。。。まじで。

輸入盤なら ¥672 で買えるし、Coldplay好きなら即買いやね
# あえて感想は言わないでおこうっと

Keane / Hopes & Fears

2005-06-08 23:59:59 | 洋楽
Keane の Hopes & Fearsを紹介します。

とりあえず、英国の叙情的なサウンド好きなら即買い
ボーカルとメロディがめちゃくちゃ美しい いや、ほんとありえないぐらいに・・・
# Oasisのようなノイジー系が駄目なら聴いてみ(Oasisよりノイジーなバンドはいっぱいいるけどw)

よく Travis や Coldplay と比べられるけど、また一味違ったサウンドです。
ギターを使ってないサウンドが新鮮ですね
一人になりたい時、ちょっと凹んでいる時 なんかに聴くと泣きそうになるよ

Oasis / Don't Believe The Truth

2005-06-07 23:59:59 | 洋楽
4/19 に紹介したんですが、今回は聴いてみての感想を少々・・・

いやぁー、Oasisファンなら度肝を抜かれたと思います。
M1-2 を聴いて「本当にOasisのアルバム??」とマジ思いました
あのOasis独特のノイジーなギターサウンドが全く聴こえてこないし・・・
でも、M3以降聴いてみると、あぁーなるほどね。っと、思いました。

これまでのOasisではなく、新しい面とOasisらしい面 の2つを併せ持つアルバムと思います。
俺的には超新鮮ですわ 今作はメチャメチャ聴きこみ甲斐がある作品だと思います。

さぁ、新しいOasisの世界を楽しもうか # 仙道風

Killers / Hot Fuss

2005-06-06 23:59:59 | 洋楽
結構前に購入したいたんですが、超イケテルアルバムなので紹介します。
それは Killers の Hot Fuss ってアルバムです。
とりあえず、一押し 今年購入したアルバムの中で Top3 に入るであろう物です。
ぶっちゃけ、Oasis、Weezer の新作より遥かにイイです
ポップで疾走感があって、かつサイケ掛かってて・・・ もう、最高のロックです
少し前にMTVで Killers のLIVEしてました。 やっぱ、一押しは

M2: Mr. Brightside
M4: Somebody Told Me

ですね。まあ、ロックファンなら購入必須のアルバムです