こんばんは!
お久しぶりです。
3月は勉強と、あと、声の回復と戦っていました。
コンサート後に、声が悪くなり、コンサートの時もちょっとコントロールできなかったのですが、、
病院に行き、とある状態になっていたので、薬で治していました。
まだ良くなりきっていないのですが、発声を少しずつして、使えるのか使えないのか、試したりしていました。
もうダメかなと思って、今後の予定の取り消しを考えたりしていましたが、ここ数日、なんとかなるのかもしれない、と、思ったりしながら、次のための譜読みなどをしています。
自分は、やはり、声が回復したら、もっと声をうまく使えるように、トレーニングしたいです。
人前で歌うかどうかは別としても、やはり、出したい声、出してみたい声、目指すところがあります。
出せない間に、いろいろ使い方をイメージしてみて、どうしたら負担が減るか、考えてみたりしました。
今度はたまたまドイツ語をやりますが、語感を息に乗せてみたいです。
もう一度、更地に戻して、組み立てを考えてみたいと思っています。
勉強の方は主に2種類ですが、片方はとりあえずテストが終わりましたので、再試験でなければ、終わりです。
再試験であれば、また教科書を開いて、合格までやるしかないです。
もう片方は、どうしても学びたいことがあり、2月くらいからやっていますが、あまり手応えがないです。
でも、とりあえず、時間をかけてもいいので、勉強を続けます。
では、とりあえず、近況のご報告でした。
おやすみなさい。