
最近、バウムクーヘンにはまっています。
こちらは、北海道〈北菓楼〉のバームクーヘン、その名は「妖精の森」
以前ご紹介した下町バームクーヘンに続き、St.Honoreさんに教えていただいたバウムクーヘン第2弾です。


口当たりはふわふわしっとり。 どこか懐かしく、お上品な甘さでとっても美味しい~!
バウムクーヘンの外側には蜜がしみていて、よりしっとりアクセントが効いています。
北菓楼のバームクーヘン、デパートでよく行なわれる〈北海道展〉にも出店されているみたいです。
まだの方、ぜひ一度召し上がってみてくださ~い!
ランキングに参加しています
下のバナーをクリックしていただけるとうれしいです
↓ ↓

こちらは、北海道〈北菓楼〉のバームクーヘン、その名は「妖精の森」

以前ご紹介した下町バームクーヘンに続き、St.Honoreさんに教えていただいたバウムクーヘン第2弾です。


口当たりはふわふわしっとり。 どこか懐かしく、お上品な甘さでとっても美味しい~!
バウムクーヘンの外側には蜜がしみていて、よりしっとりアクセントが効いています。
北菓楼のバームクーヘン、デパートでよく行なわれる〈北海道展〉にも出店されているみたいです。
まだの方、ぜひ一度召し上がってみてくださ~い!


下のバナーをクリックしていただけるとうれしいです
↓ ↓


遂に!北菓楼までも試食させたんですね。
これもとっても美味しそう~。
んっ~ん、どうしよう・・・。正直、今からすごく悩んでます。でも、どれも試食したいかも!
そして、毎回ご紹介頂いてありがとうございます。
それでは、また更新楽しみにしています。
では、また。
どちらかというと、下町バームクーヘンに近いお味かな。
どのバウムクーヘンも、それぞれ個性があって美味しいので、どれかに決めるとなると、悩みますよね~。
私としては、ぜひみんな試食していただきたいわぁ
st-honoreさんのブログ、いつも綺麗なお写真が載っていてとっても素敵なブログなので、色々な方にみていただけたらなぁと思いまして・・・勝手にご紹介させていただいちゃいました。
私もst-honoreさんの更新、また楽しみにしていま~す!