
どうもこんばんは。竹野内豊です。
リモーネのオマケにこんなのが付いていました。

もしかしてmomokoサイズかも!と思い
サンバイザーをチョイスしたのですが

入りませんでした。

無理だって。
あともう少しという大きさです。
もし同じ事考えて購入を迷っている人が居たら
是非参考にしてください。
あでも

こちらのチャームは入ります。

こうすれば

神様になれます。
「お前か。」役も必要になりますが
私にもうひとつ購入する勇気はありません。
ていうか
momokoでフザケてはいけません。
と
何処かで誰かが言っている気がします。
すいません。
ていうか
よそ様の選べるmomokoを色々見ていたら
もう増やさないって決めていたのに
もの凄く欲しくなってしまって
超はかはかしております。
どうする?俺。

そうそう。
実は毛先をシャギーにしたんです。
そしたらわりともっさり感はなくなりました。
奥深いです。
植毛。
リモーネのオマケにこんなのが付いていました。

もしかしてmomokoサイズかも!と思い
サンバイザーをチョイスしたのですが

入りませんでした。

無理だって。
あともう少しという大きさです。
もし同じ事考えて購入を迷っている人が居たら
是非参考にしてください。
あでも

こちらのチャームは入ります。

こうすれば

神様になれます。
「お前か。」役も必要になりますが
私にもうひとつ購入する勇気はありません。
ていうか
momokoでフザケてはいけません。
と
何処かで誰かが言っている気がします。
すいません。
ていうか
よそ様の選べるmomokoを色々見ていたら
もう増やさないって決めていたのに
もの凄く欲しくなってしまって
超はかはかしております。
どうする?俺。

そうそう。
実は毛先をシャギーにしたんです。
そしたらわりともっさり感はなくなりました。
奥深いです。
植毛。
どうぞ宜しく
でも現実は難しいのです。くうう。
私もおばさんですけどこんな事ばっかしてるんですよ。
ここでドールに興味を持ち始める人が増えたらなあなんて思っていたり。
早速やってみようと思います。
momokoも時にはフザケるんですのよおほほ。
それでもまだまだ満足していません。むきー。
女子は大体リカちゃんで育っています。
良かったらこっちの世(割愛)
シャギーを入れたら毛先の渋滞が緩和されたらしくしっとり落ち着いたという。
Vigtoryさんは髪型で化けそうですね。
サランはネットで買えると思います。
もしお近くにボークスさんがあれば色も確認出来て一番いいのだけれど。
ていうか
ブライスサイズと見破るとは!あなどれん!
すっかりサボリが定番になってきていますがこれからもどうぞ宜しくです。
momokoも色々な子がいるんですよ。
良かったらこっちの世界に来ませんか?パート2。
やっぱりちょっと羨ましい。
momoko素敵でしょう?
良かったらこっちの世界に来ませんか?
是非やってみてください。
momoko登場もひっそりお待ちしています。
こんなゆるいブログですがどうぞ宜しくです。
憧れの犬猫飼いさんですね。しかも4猫。素敵です。
momoko用の靴はあんまり持ってないので今回裸足になってしまいました。
momoko靴欲しい!(心の叫び)
やっぱり「ニポチパンツ屋さん開店」でしょう!!
仕事やめて転職です!!
きっと全国の、ニポチファンが待っている!!
ニポチ社長頑張ってみて。
ブライス、、、おばちゃんのわたし(43歳)こうゆう世界を初めて知りました。毎回上手に作ってるなーと思って見てます。わたしは特ににぽちの顔が入ったTシャツとかポケットが好きです。
そして、「私だ」…
さとちさん、やっぱり最高!
あ、何気に「ぐぐぐ」も好き!
サンバイザー、後ろカットすれば入るんじゃ?
猫田のパンツもいいですよね!
私も子供のころリカちゃんやバービーで遊びました。
(年代がバレバレ?)
母親が洋裁をしていたので、人形の服はよく作ってくれました。
おもひだすなあ・・・・
どうしよう。買ってこよう。みんなも思ってる。
植毛、シャギー入れるだけで違うんですか。すごいです!
実はVigtoryさん、チャレンジしてみようか悩んでます。
てかサランってどこに売ってるんだろう・・・。
猫田ジャージ。それはブライス用ですなっ?!
一瞬、え?!もう作ったの?!って思わされました。
「私だ」の写真、何度見ても笑えます。美人さんが神w
ごん太さんちのねぇやんさん(いや逆か)とこから飛んで来ました。
ついつい毎日立ち寄ってしまいます。
momokoさん、くちびるがすてき。
そのジャージを作る腕が欲しいです。
久しぶりにmomokoで遊んでみたい気持ちになりました。
ジャージ凄い可愛いです。運動靴とか履かせてみたい笑
私も猫四匹と犬一匹飼っているのですが、他所の猫ちゃんを見るのが大好きなので、また寄らせてもらいます。