今日は学生時代の友人と
半年振りに会いました。
隣町に住んでいるのに、
コロナの事や、
タイミングが合わなかったりで、
会えていませんでした。
電話を頂き速快諾
今回もいつも通り
送迎付きのVIP待遇です☺️
コロナ対策も
油断する事無く万全に。
彼女も花好きで
迎えに来てくれた際、
我が家の花たちを観たいと
言ってくれたので、
それではと、
早春、お値打ち価格で買った
開花したばかりの
【クレマチス】

昨年買ったクレマチスは
残念ながら消えてしまいました
(/_;)
ツルバラの
【カクテル】
がちらほら咲き出しました。


【ダブル デライト】


等を見ていると、
ポツポツ雨
ゆつくりする事なく
出掛けました。
「花は可愛くて癒やされるけど
手入れや草引きは疲れるわよね〜」と
ついつい足腰の弱りの話しになり、
「だって後期高齢者超えたんだもん~」
「仕方ないわねっ!」
ってところにいつも落ち着きます(笑)
昼食は
【梅の花】へ

五月人形の飾り

食事をしながらも
ゆる〜い花談義と愚痴話し(笑)
・菜の花豆腐
・筍と烏賊の木の芽和え
・春の卯の花煮
・茶碗蒸し あおさあん掛け
・たぐり湯葉のお造り
・豆腐サラダ
・豆乳もち 海老そぼろあん掛け
・生麩田楽
・桜鯛と春野菜のせいろ蒸し
・湯葉吸物、桜海老と筍の炊き込み御飯
香の物
・デザート二種

二人共少食なので
炊き込み御飯は無理でした。
話しはドンドン盛り上がり
最後は
「今✨金✨が高値、
家の中に眠っている、切れたネックレスや
古いブローチ等、探して売りに行きましょう、
二人一緒なら恥ずかしく無いわよ~」
な〜んて話まで出てきました😆
さてさて!どうなります事やら
(^3^♪
パーキンソン病で体が震え
落ち込む日もあるけれど
たまにはこんなくだらないお喋りも
楽しくて良いよね。
外は大雨、荒れています
(⊙_◎)