goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

トラブル続出!!

2013-06-19 | 2013/6月カナダ

6/19~26日迄
夫と二人で
カナダ旅行へ行ってきました。

家を出たとき降っていなかった雨が
大阪空港に着いた頃から
雨足が強くなりだしました。


出発前の食事、
はいおうどんです
  

大阪空港14:20発 
成田15:40着 
難なく離陸

成田までの所要時間約1時間分20分
             
悪天候だから
少しぐらいのゆれは仕方の無いこと
と覚悟をしていたのですが
成田に近づくにつれ、
ゆれる ゆれる ゆれる
上下斜めにガタガタガタと揺れ、
一瞬真空状態になったりと、
強烈な揺れが続きます。
 
私も伊達に年を食っていません(笑)
少しの揺れなら驚きもしないのですが
いっこうに治まってきません
             
そんな中
「只今から着陸態勢に入ります」と
アナウンス
機体にひびが入るのでは❗
と思うぐらいの揺れなので
一時でも早く地面に着きたい!
             
やれやれ、
これで着陸さえすれば安心!
と思ったのもつかの間、
             
今度は機長からのアナウンス
「乱気流の為一旦着陸を見合わせます」
だって❗❗
機長の声が上ずっているので、
余計恐怖心を煽ります!
             
それまで静観していた乗客も
少しざわめきだしました。
窓から外の様子を伺ったりと
不安で落ち着かない様子です。

成田上空を
30分ぐらい旋回した頃でしょうか
又もや「只今から着陸態勢に入ります」
とアナウンス
それでも揺れは全然収まっていません!
みんなが固唾を飲んで
着陸を待ちました。

ガタガタガタと
機体は右へ左へと傾きながら
ドンドン地面に近づいていきます。
ええ~??このまま着陸するの
最初に着陸を試みた時と
何も変わってないやん

そして左右に揺れ傾いたまま
ドドド~ン
その瞬間家族の顔が浮かんできて、
あぁ~駄目かも。。。
と本気で思いましたよ
びっくりするやら怖いやら
あんな状況で。。。無理やりの着陸です。
             
飛行機に乗って
あんな怖い思いをしたのは初めてで
今思い出してもゾ~とします。

後日談ですが
ベテラン添乗員さんも
旅なれたツァ仲間の方たちも
こんなに酷い揺れは
初めての経験だったそうです。


この後出国手続きを済ませ
17:50発、エアカナダ直行便で
トロントへ向かう。。。はずが、
滑走路に向かってる途中でいきなり停止。
機体に不具合が見つかったので
これから一旦スポットに
戻りますだと
そこから2時間機内に缶詰でした
いつ着くカナダ(苦笑)
  

ぼやいていても仕方が無い、
前向きに前向きに行きましょう
成田から約11時間55分
やっとこさトロントに着きました。
             
そこからバスで130Km/約二時間
最初の目的地 ナイアガラ

ホテルはアメリカ滝と
レインボーブリッジのまん前 
(クラウン プラザ ナイアガラ フォールズ フォールズビュー)
窓からアメリカ滝が良く見える
部屋でした。

レインボーブリッジ(国境)
を渡るとそこはアメリカです。

ふぅ~疲れた
時差があるとは言え
本当に長い一日でした

それでも旅は始まったばかり
明日の為にはよ寝よ寝よ

続く
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネイル 2  | トップ | ナイアガラの滝 »
最新の画像もっと見る

2013/6月カナダ」カテゴリの最新記事