朝7時半、
寝不足ぎみの私たちでしたが
うぐいすの鳴き声で気持ちよく?
目覚めました



宿をチェックアウトした後、
花見を兼ねて周辺を散策



四国八十八ヶ所の
八十一番目札所白峰寺

白峯寺鐘楼堂で一突き
(ご~ん)


桜が満開、
良い季節に集まれて
良かった~。

白峰寺・崇徳天皇菩提所等を
1時間半ほど掛けて
散策しました。
この辺りでしばし休憩と
いきましょうか。
あっきゃん持参のアンパン
(美味しいと評判)
青空と桜の下で食べると、
より一層美味しく感じます。


アンパンをかぶりつきながら、
何気なく草むらに目をやると、
ワラビが顔を出していました。
自生したわらびを見るのは、
子供の時以来です。
早速みんなでわらび取り



最後はやっぱり、
讃岐うどんで〆なきゃね

いやいや五人のずっこけ珍道中、
最高でした。
次回は神戸か大阪でと約束を
交わしましたが
早くて来年か?数年後に
なってしまうんでしょうね

2年ほど前に
倉敷に集まった時の
⬇写真です。

