goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

信じられない!

2021-04-20 | 楽しみを見つけながら

今日は雲一つない青空、
ここ暫くずっと家に籠っていたので
久しぶりに夫と散歩に出かけました。
いつもなら
歩き疲れたらカフェで休憩という
ご褒美があるのですが、
今のわが地方は変異株が最悪な状況で
今日にも緊急事態宣言の
要請をするというところ。
ご褒美どころではありません😥

おまけに今日は
1時間にも満たない短時間に
マスクをしていない人が三人もいました。
確率高過ぎです。
それもうっかり忘れて外出してしまった
という風ではなく、
普通に歩いていました。
すれ違う時正直う~んと思いましたよ。

40代、50代、60代?ぐらいの
男性ばかりでしたが
1日1000人を超す感染の急拡大に
歯止めがかからない状況の今、
どんな事情でマスクしないのか
分かりませんが、信じられない😨

散歩する気も失せ
早々に帰って来ました。

庭に出ると
ツル薔薇(カクテル)が
咲きだしていました🎶




4月25日
カクテルとモッコウバラが
満開になりました。




ブルーベリーの花🎵
実が生るかな~?


ピンクカサブランカ
芽が出るまで数ヶ月かかりましたが
今はスムーズに成長してくれています。

小手毬は摘んで
花瓶に生けました😄

やれやれ😚
やはり花は良いな~💗
癒されてやっと落ち着きました🤗

皆さんコロナ感染から身を守り、
乗り切りましょうね👊👊


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢車草

2021-04-18 | 楽しみを見つけながら

昨秋種から撒いた
矢車草が(矢車菊)
一輪咲きました。
一番手が
好きな色なので嬉しい~🎶



後ピンクと続きます。

21日
ピンクの矢車草開花




27日
白い矢車草開花


3色揃いました🎶


そして
大葉の双葉が
可愛く顔を出して来ました。

家族皆が青じそや
薬味類が好きなので
病気や虫が付かず、
うまく生育して欲しいものです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に打たれて

2021-04-17 | 楽しみを見つけながら

朝から激しい雨が降っています。
朝目覚めた途端
《ダブルデライト》の
花の状態が気になり
傘をさして庭に出ました。
風もあります。
このままにして置くと
花弁は散ってしまうでしょう
そのままにしておこうか
迷いましたが
切り取る事にしました。

持ち帰ると大輪なので
外で見るより、
ずっとインパクトがあります。


早めに切り取って
良かったかもしれません。

今は出窓に飾り
ほのかな香りと共に
楽しんでおります。


追加更新
17日に切り取ったダブルデライド
水切りをして花瓶に入れて
楽しんでいたのですが
19日朝には
ドライフラワに出来ないくらい
無残な姿になっていました😢
何がいけなかったのか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kazu 43歳の🎂誕生日おめでとう🎉

2021-04-17 | 楽しみを見つけながら



Kazu
Happy 43rd birthday



息子は今ロードバイクに嵌まっていて
この間は5人の友人と
琵琶湖一周(160㎞)を走破
ボロボロになって帰って来たそうですが、
次回は高低差のある淡路島を
チャレンジするそうです。

趣味で遊ぶのは良いのですが
事故が怖いので、
油断しないで気を付けて下さいね!
元気に帰って来るまで
母はとても心配です。

子供達やRie ちゃんと一緒に
川の土手をサイクリングするぐらいが
丁度良いのでは?と思ってしまいます(笑)


どちらにしても
家族皆が元気で😄
💗仲良くしてくれているのが
一番嬉しい事なのです😄

Aoi ちゃんSoutaくん
Rieちゃんとkazu
そして愛犬アヴィちゃん
いつもニコニコ明るい家族🏠

これからも体に気を付けて
父親として家族をしっかり
守って行って下さい🤗


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輪の薔薇

2021-04-15 | 楽しみを見つけながら


ダブルデライト



この薔薇は今年1月頃
四季咲き薔薇を探していた時
大苗を見つけ、
余り深く考えずに
購入しました。

フェンスに絡ませて
楽しもうと
地植にしたのですが、
葉っぱに元気が無く
失敗したかな?と
思っていましたが



こんなに立派な大輪の花を
つけてくれました。

花径は約13cm
柑橘系の芳香がします。

ただ病害虫に弱そうなので
これから先無事育ってくれるか
どうか😨
見守っていきたいと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

meg 47歳の誕生日おめでとう🎂💖

2021-04-12 | 楽しみを見つけながら


meg
Happy 47th birthday




47年前
春爛漫、満開の桜のもと
meg は誕生しました。

桜=誕生=赤ちゃん
と思うほど印象深い
桜の季節でしたが
年々開花が早まって行く
ような気が致します。

そして今年の4月12日
花吹雪となった桜の後
瑞々しく柔らかな新緑と



可愛い花々が沢山咲き



穏やかに晴れた
気持ちの良い朝
貴女は誕生日を迎えました🎉

これからも心と体を労り
Hide くんkoudai と共に
人生を楽しみながら
のんびり歩んで行って下さい💖

meg 達の健康と幸せを
いつもいつも祈っております。

Koudai からお母さんへの
誕生日プレゼントは
真っ赤な薔薇





追伸
そろそろ体に
変調が出て来る年齢に
差し掛かってきましたね。
まして今コロナが
大変厳しい状況を
迎えています。
心配性の愚かな母は
近くで口煩く言う事が
多くなってしまっていますが
そんな時はそっと耳を閉じて
聞き流してやって下さい🤗


いつも私達に
優しい心配りありがとう😄



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛おしい~💗

2021-04-07 | 楽しみを見つけながら


近くの幼稚園では
入園したばかりの園児が
初めての試練と戦っています。

その泣き声が
高齢者の私には
たまらなく愛おしい


我が家にも
可愛い蕾が
開花し始めました🎶

シンボルツリーの
ハナミズキ





小手毬


つつじ


モッコウバラ


ぼけの花がピンぼけです😅


小さな小さな
梅の実


以前からのムスカリは
咲き終わり
今年植えたムスカリが
咲きだしています。


芍薬
蕾はまだまだしっかり
閉じていますが、
少しずつ少しずつ
開花していく様を観るのが
日々の楽しみとなるでしょう。


庭が賑わってきました。







今の時代
生きるもの全てがより愛おしい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張って新入りさん🎶

2021-03-31 | 楽しみを見つけながら

多少黄砂が気になりますが
今日も良いお天気です。

ガーデニング日和の日は
なんやかんやで
1日3、4時間外回りの
作業をしています。

アネモネ


ワイルドストロベリー


そして初めての
クレマチス

同じつる性のバラと
相性が良いと聞き、
垣根に絡まるように
植えたのですが
上手く根づいて
くれるでしょうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日プレゼント🎂

2021-03-29 | 楽しみを見つけながら


我が家の前の桜が満開を迎えました🎶




さてさて
Souta くんとAoi ちゃんへ
皆から二人への
誕生日プレゼントの一部です。

meg からケーキ


じいじばあばからは
リーズナブルな
パジャマ😃💦と


鬼滅の刃とエヴァンゲリオンの
パズル


早速作り出したようです😁


エヴァンゲリオンは
ピースが小さいし
形枠が無いから難しそうだね!


Rieちゃん (お母さん)からの
手作りプレゼントは
学校のiPad学習で使う
持ち運びバッグ
二人のリクエストの
鬼滅シリーズだそうです。
凄いですね~👀‼️
愛情が一杯詰まって
お店で買った物より
ずーと良いわね🎉💖


アヴィちゃんとは
二人が生まれる前から
いつも一緒です🎶


そしてKoudai とは
大の仲良し3人組です🎶

みんなすくすく元気に
成長してください💗🎶💗
ばあばはいつも見守っていますからね😍


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碧ちゃん9歳の誕生日おめでとう🎉

2021-03-29 | 楽しみを見つけながら



3月29日
Aoi ちゃん
Happy 9th birthday




幼かったあの頃💗
年月の経つのが余りにも早い!
この4月から四年生になるのですね。
ばあば付いていけるかな~😆


ピアノも今は
オンラインレッスンで
頑張っています。




お料理も良く
お手伝いしているようですね🤗





これからも元気で
✨素敵な女の子✨になるのを
ばあばは楽しみにしています💖



2人のプレゼントへと
続きます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

颯太くん11歳の誕生日おめでとう🎉

2021-03-26 | 楽しみを見つけながら


3月26日
Souta くん
Happy 11th birthday





女の子に
よく間違えられてた赤ちゃんが 
こんなに逞しい少年になりました。


来月4月から6年生
小学校では最高学年ですね。

体に気を付けて
スポーツにお勉強に
頑張って下さい。

9年前のアヴィちゃん
可愛い~💗



お手伝いも頑張っています。


今はkazu (お父さん)と一緒に
ロードバイクにハマり
結構遠出してるらしいです。

怪我しないように
呉々も気を付けて下さいね🤗






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがりに

2021-03-25 | 楽しみを見つけながら


今年は一輪しか咲かなかった
スノーフレーク


赤みを帯びた
もみじの幼葉






ルピナスの葉っぱに
水玉ころころ






4/12のルピナス



南側にある小さな庭ですが
上手く行けば
これからツツジ、小手毬、
アルメリア、芝桜、マーガレット
モッコウバラや四季バラ
そしてヤマボウシ、
ナツツバキ(沙羅双樹)
紫陽花と続きます。
楽しみです。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸

2021-03-24 | 楽しみを見つけながら

自粛自粛で遠出を控えている私たちに
meg から
今日は有給を取ったので
[神戸牛を食べに神戸に行きましょう]と
終業式が終わったkoudai と共に
ドライブがてらの昼食に誘ってくれました。

[その代わり直行直帰!
神戸の街は車窓からのみになるからね]
とお約束☺️

新型コロナ感染症が流行ってから
初めての神戸ですから
直行直帰でも
ワクワク嬉しくなってきます🎶




私はワイン🍷を




前菜


サラダ


神戸牛のフィレとロース


ニンニクたっぷり










デザートは
柚子入りのアイスクリーム


食事後
神戸大丸辺りにある
旧外国人居留地を
車でゆっくり走りながら
約束通り、
直行直帰で帰って来ました。

それでも私たちには
お肉も美味しかったし
綺麗な町並みを眺めながらのドライブ
とても満足🈵😃✨しました。

meg 心遣い本当に有り難う😉👍🎶

毎回書いてしまいますが
何の心配も不安もなく
旅行や観劇お買い物に行ける日を
待ち望んでいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会🎶

2021-03-21 | 楽しみを見つけながら


この3月29日で9才になる
孫aoi ちゃんの
バトントワリングの発表会が
3月21日に開催されました。


コロナの所為で
昨年は中止となり
今年は二部制での
開催となりました。


感染対策として
出演者家族以外は入館禁止😢
meg 達は花束を持って
応援に駆け付けるつもりでしたが
それも叶わず😂このご時世
開催されただけでも
喜ばないといけませんね💖
  
ビアノ発表会の時もそうでしたが
Rie ちゃんから送られて来た 
写真と動画を観て
皆でエールを送りました
🚩😃🚩




因みに下の写真は三年前
幼稚園時代のものです。


当たり前ですが、
体も大きくなり
バトンも随分上達しました。

来年はコロナも終息していて
皆で応援に行きたいものです✊


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博記念公園

2021-03-19 | 楽しみを見つけながら


今日は夫婦揃って病院にお薬を頂きに
行くだけの予定でしたが
お天気が良いので
このまま家に帰えるのが
勿体なくなりました。

感染対策は万全に整え
急遽エキスポシティ行きの
シャトルバスに乗り、
万博記念公園内にある
民俗博物館のレストランで
タイ料理のガパオライスを
食べに出向いたのです。

※シャトルバスの乗降口には
消毒液が置いてあり、
運転手さんに促され
手指を消毒、
そして必要以外な会話は
控える事


※民族博物館に入る際にも
係員の方から消毒、検温は勿論、
連絡先の住所の書き込みが
必要でした。

ところが目的の
タイ料理店に行くと、
料理内容が
ごく普通のレストランに
様変わり🤣ありゃりゃ~
お口の中や胃袋は
ガパオライスが入って来るのを
今か今かと待っていたのに、
もうガックリです😋

仕方なく普通のハンバーグ定食を
頂きました😢



食事の後、気を取り直して
園内を散策
万博記念公園は
昨年の10月以来
5ヵ月振りでした。

民俗博物館の入り口前で
トーテムポールがお出迎え
《クワクワカワクゥ民族》
カナダ、バンクーバーの
スタンレーパークを
思い出します。


今年の桜の開花は早く
蕾や一部咲いた桜を見つけては
嬉しくて、写真をパチリパチリ!
これからの気温やお天気に依りますが
1週間後当たりが見頃になるでしょう






そして
自然文化園のチューリップ🌷
赤、白、黄色、ピンク、紫と、
色とりどりに咲き誇る
チューリップの花園。
珍しい品種を集めたゾーンです。
だいたい4月初旬から4月下旬頃
チューリップフェスタが
開催されます。
ボランティアの方達が
丁寧に一株一株植え付けや
手入れをされていました。


場所によっては
開花している
チューリップもありました!




今日は平日
人出は多く無かったので
安心して園内を散策出来ましたが
これからの休日、
多くの人が
桜やチューリップを求めて
賑わうと思います。
不安ですね😖💧

※桜まつりや
チューリップフェスタは
新型コロナウイルスの
感染拡大状況により、
変更・中止になる場合が
あります。



いつもながら
堂々とした風格の
太陽の塔




1時間半程
何度も休憩を入れながら
園内をうろうろ!うろうろ!
最初は歩くには丁度良かった気温も
後半は上着を脱いでも
じんわり汗ばんでくるほどでした。

途中からバスで帰って来ましたが
万歩計をみると、久々の1万歩越え!

二人とも体力を使い果たし
ヘロヘロ、よたよた状態
着替えもそこそこに
ベッドに倒れ込みました。

ちょっと頑張り過ぎたようです~😡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする