goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で

**My Slow Life**

趣味と家族の写真日記

🇯🇵侍ジャパン🥇金メダル獲得

2021-08-07 | 楽しみを見つけながら


7日夜 オリンピック野球決勝 
日本vs.アメリカ
リアルタイムで観ていました!

22時
🇯🇵日本2ー0🇺🇸アメリカ


写真はお借りしました。


五輪初
🇯🇵侍ジャパン悲願の
🥇金メダルを獲得しました。

やりました〜!
バンザーイ
\(^o^)/

バンザーイ
\(^o^)/







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチジク大好き🎵

2021-08-07 | 楽しみを見つけながら


猛烈な暑さ!
何もヤル気がおこりませ〜ん😅

最近は食欲も落ち、
ついつい手軽な飲料やアイスに
手が出てしまっています。

夏は、桃や梨、マンゴー、ぶどう、
西瓜、メロンと果物が美味しいですね。

果物は何でも好きですが
その中でも素朴な果物、
イチジクも大好きです。

家族は手がベタベタするから
嫌だとか、見た目が嫌とか言って
殆ど食べないのです。

私の好物を知っているmegは
私しか食べないのを承知で
この季節になると
何度も買って来てくれます。
有り難いですね😄

私は何個でも食べられます😘

とは言っても、粒粒が消化に悪いので
一度に3個ぐらいですけどね😅

昨年は千葉に住んでいる友達から
自宅に生っているイチジクを
梨と共に沢山送ってくれました。

イチジクは傷みやすいので
送るのが大変だったと思いますが
甘くてとても美味しかったです。

今年初のイチジク、

これから暫くイチジクを
楽しめそうです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空手(形)

2021-08-06 | 楽しみを見つけながら


5日(昨日)はオリンピック新競技
女子空手【形】が
日本武道館で行われました。


空手は

礼に始まり礼に終わる


押忍

その中で【形】は、技の緩急や強弱、
リズム、流れの美しさ


複数の見えない敵を想定し
1人で攻撃や守りの技を出して、
技の正確さやスピードなどを競います。


日本代表女子は
美しい【清水希容選手】が
出場しました。

写真はお借りしました。


予選、準決勝とスムーズに
勝ち進み
いよいよ決勝!

得意技で金を目指しましたが
決勝戦では僅か0.18ポイント差で
スペインのサンドラ・サンチェス選手に破れ、
清水希容選手は銀メダルでした。


6日(今日)は
男子空手【形】
決め時のドオーゥリヤァァ〜と叫ぶ時の
眼力凄まじい、鬼の形相(スミマセン)
【喜友名諒選手】が出場です。

写真はお借りしました。

もっとも金に近いと言われています。

準決勝B組の喜友名諒選手は
28・72点で1位となり決勝に進出
銀メダル以上が確定しました。

写真はお借りしました。

決勝で同A組1位の
ダミアン・ウーゴ・キンテーロ選手
(スペイン)と対戦します。


決勝戦は 今夕 NHKBS1にて
19時50分から放送の予定の筈なのに
【20時現在時間が押して、
放送時間がよく分からなくなって来ました😭】

用事があるのにliveで観たいので焦ります。

8時5分やっと3位決定戦が始まりました。
決勝戦は3位決定戦の後ですね。


3位決定戦結果は
トルコが3位でした。

20時30分
さぁ〜いよいよ
金メダル決定戦が始まります。
ドキドキ😆

20時40 分 

喜友名諒選手やりました〜!
熱戦の結果金メダルを手にしました。

試合が終わり、
普段の優しくて可愛い目なっていますね。



おめでとうございます(◕ᴗ◕✿)

日本、スペイン
両者凄い迫力、感動の戦いでした。
時間がずれて、liveで観えないかもと、
ハラハラしましたが、
金が取れて本当に良かったです。




さぁ〜次は男子400mリレー決勝!
こちらも目が離せません。
決勝は夜22時50分から
NHK BS1にてlive放送されました。

陸上男子400mリレー決勝
第一走者から第二走者にバトン渡せず!
途中棄権という、
想像もしない結果に終わりました。

頑張って来たので
とても残念ではありますが、
誰の所為でもありません。
選手の皆さん本当にお疲れさまでした。








そしてここから
痴がましい
祖母バカをお笑い下さい😅

孫のKoudaiが
小学五年生の時
空手(形)初段(黒帯)
を頂いた時の写真です。



ゲームは別として
体を使う戦いや競走が嫌いな
おっとりKoudaiくん

猫足

小学校卒業とともに、
空手も卒業しましたが、
又続ける日が来てくれたら
嬉しいのですが……
密かに期待しているばぁばです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立派な長芋くん🎵

2021-08-01 | 楽しみを見つけながら


埼玉の友達から
信州山形村産の長芋を
送って頂きました。

その友達は、
友人と二人で、朝5時に埼玉を出発し、
長野県の長芋生産者の家に
彼女運転の車で向かったそうです。
用意して貰っていた長芋を引取り
滞在したのは僅か30分程

帰りの高速道路では事故渋滞に遭遇し、
家に帰り着いたのは
夜の11時になったとか!

私よりたった一歳しか違わない高年齢で
そのハードなスケジュールを熟す
彼女のパワーと気力に改めて驚き、
感心しました。

いくら元気と言っても相当疲れた筈、
それなのに翌日には
我が家に送る手配をしてくれました。


もともと面倒見の良い、
優しい彼女ですが
有り難いやら申し訳ないやら……

信州から埼玉、
そして宅急便で大阪へと
長旅をして我が家に辿り着いた


立派な長芋くん!

有り難く頂戴致します。
ありがとうございました🥰

彼女から
「沢山あるので食べ切れない時は
ご近所の方にどうぞ」と云われていたので
息子宅と両隣の方におすそ分けしました。


家族皆が好物で、栄養たっぷりの長芋くん☺️
頂き方や料理方法は沢山あるけど

短冊に切った長芋に、
切り海苔とおかかを振りかけ
お醤油でシャキシャキ食べるのが
シンプルで一番好きです。

そしてとろろご飯も🎵

そうだ💡
明日、おし麦を買って
麦とろご飯にいたしましょう💓




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のパン屋さん

2021-07-31 | 楽しみを見つけながら



今日のお昼は
わが町一番の人気店
サニーサイドのパン色々



全てのパンが焼きたて、揚げたて、
作りたてにこだわっていますが
一番人気は
ゴロリ牛肉入りカレーパン

紙袋に入って
左端にちょこっと写っているのが
カレーパンです。



地元でおいしいパン屋さんとして
1976年開業当時から利用しています。
大人気で現在6店舗で営業しています。

わたくしサニーサイドの
関係者ではございません(笑)
↓  ↓の写真はお借りしました。




Sさん懐かしいでしょう
涼しくなったら、
送っても大丈夫なパンを選んで
千葉の貴女に送ります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン第2弾

2021-07-30 | 楽しみを見つけながら


今日も全国の気温は上昇中

そしてオリンピックも
熱い戦が繰り広がれています。

ガンバレニッポン!





さて7月8日に投稿した
シクラメンの花の続きです。

今日のシクラメン


蕾がまだまだ控えています。


暑さに負けず

ガンバレシクラメン!

ガンバレ髙志&政子!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デリバリー【梅の花】

2021-07-29 | 楽しみを見つけながら


ブログはネタギレ
私は夏バテ

今日のお昼は
megが梅の花のお弁当を
注文してくれました。

デリバリーです。




豆腐ハンバーグと豆腐海老カツの
二種御飯弁当


食欲が無いので
量的にこれぐらいが
丁度良い☺️


今、庭で、元気に咲いているのは
可愛らしいポーチュラカぐらいです。


日差しに当たると花開き、
午後になると花を閉じていく
一日花だけど、

毎朝「おはよう〜」と
声かけから一日が始まります。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂きま〜す🎵

2021-07-27 | 楽しみを見つけながら

信州からの贈り物
朝採りトウモロコシが届きました。
【品種名サニーショコラ】
好物なので嬉しい〜🎵




でもここの所
暑さに負けて、
気分が上がらず
我が家の少ない花さえ
可哀想な状態なんです。

ブログも他力ぎみ😔

気合いが欲しい今日この頃



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な満月

2021-07-25 | 楽しみを見つけながら



昨晩【7月24日】10時過ぎ、
満月「バックムーン」

孫のKoudaiが写したのを貰いました。

中学三年生の夏
部活の写真部はもうすぐ引退です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rieちゃん🎂誕生日おめでとう🎉

2021-07-22 | 楽しみを見つけながら


🌻ひまわりの様な明るい笑顔で
いつも周りを元気にしてくれるRieちゃん💓

42歳の🎂誕生日おめでとう🎉






今年の11月で結婚丸14年
大学1年からの交際期間を入れると23年!
今でも新鮮な雰囲気の
Rieちゃんとkazu(息子)夫婦です💕




そして可愛い二人の子供達
頑張りやで表現豊かなsoutaくん😍


いつもパワフルaoiちゃん😍


お手伝いもやってくれるので


お母さんは大助かりですね。


そして癒やしのアヴイちゃん
(ラブラドールレトリバー)


これからも体にはくれぐれも気をつけて、
仲良し家族でいてください💖



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタミナつけて!

2021-07-21 | 楽しみを見つけながら

梅雨明けと同時に
ギラギラと照りつける太陽☀
孫達は其々終業式を終え
いよいよ夏休みに入りました。

今年も旅行や帰省もままならず
クラブや塾、習い事等で過ごす
事になりそうですが
そんな中でも小さな楽しみを見つけて、
2021年の思い出作りをして行きましょう🎵




昨日は久しぶりの外食

夕食には少し早い時間からの予約でしたので
殆ど貸し切り状態!それだけでも安心でした。
















お肉も柔らかく
美味しく頂けました。


今のご時世、
払拭出来ない不安は付きまといますが
踏ん張って!踏ん張って乗り超えて行きましょう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で京都を味わう🎵

2021-07-15 | 楽しみを見つけながら

昨日Rieちゃん(Kazuのお嫁ちゃん)は
お友達3人で京都へお出かけして来ました。

日々のお仕事と勉強
そして子育てや家事に追われ
久しぶりのお出掛けだと思います。

京都での目的は
大本山東福寺塔頭の毘沙門堂勝林寺で
お写経をする事だそうです。

暫く遠出をしていない私は
写真を観せて貰うだけで癒やされました。
とっ言う事で
一緒に行った気分になって
ブログに載せさせて頂きます。







美しい庭園に咲く蓮




心を無にして
お写経を始めます。


上手に出来上がりましたね。


お写経も終わり
冷抹茶と落雁等を頂きながら休憩🎵




珍しい市松模様の庭園 




秋には紅葉狩りで有名な東福寺

回廊からみる紅葉は見事です。



今回は人と出会う事は
殆ど無かったようです。


夕方aoiちゃんとsoutaくんと一緒に
お土産を持って来てくれました。


お土産は
大好きな西利のお漬物
ありがとうm(_ _)m


わび・さびの世界、心の浄化、
お写経は私も以前から興味がありました。
機会を見つけて
チャレンジしてみたいものです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡は嘘をつかない!

2021-07-14 | 楽しみを見つけながら

玄関に置いていた全身を映す
スタンドミラー
余計な物は出来るだけ置きたくないので
megと相談して撤去する事にしました。

それでも出かける前の最終チェックは
したいので
イケアで買った鏡を靴箱の扉に
強力両面テープで貼り付けたのです。
それがこの写真


電気のスイッチが写り込んでいます。




正面壁の額は
アート シルクスクリーン 画
カナダ 先住民
ネイティブ インディアン

【シャチ】




外回りの掃除は朝5時頃から始めます。
動いていると汗が吹き出し、
みんなが動き出す頃の私は一番酷い姿
玄関の鏡に映る自分を見て
愕然としますが、それが本当の私😭





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の季節に咲く花じゃないけど!

2021-07-08 | 楽しみを見つけながら

昨冬に買ったガーデンシクラメンが
この大雨の降る中
花を咲かせてくれました。
蕾も葉の下に沢山隠れています。


休眠期と思い、
放ったらかしにされた悪い環境の中でも
健気に咲いたシクラメン
南側のテラスに無造作に置いていたのを
この写真を写す為に室内に入れました。

梅雨が明け、この夏を乗り越えてくれるかどうか
分かりませんが
土石流や水害被害、コロナの再拡大の報道に
心が晴れない私に
「私も頑張ってるんやから!しっかりしいや〜!」と
エールを送ってくれている気がしました(笑)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機種変更

2021-07-05 | 楽しみを見つけながら

スマホを買い替えました。

今まで使っていたスマホ(2年半使用)
が100%充電しても、
特別な事をしていないのに
1時間半ぐらいしか電池が
持たなくなってしまったのです😭

外出した時に電池量が少なくなって来ると
心細くなってきます。

ガラケイからスマホに乗り換えて10余年
今では完全なるスマホ依存症の私(笑)

今回娘からiPhoneにしたら!と
進めてくれたのですが
新しい事を覚える気力が無く!
今と同じAndroidなら新機種に変わっても
中身はほとんど同じだろうから
使いこなせるのは簡単と考えていました。

それに前回も今回も夫と同じ機種に
同時に変更!
中身の移動はお店の方にやって頂いたし
分からない所は夫に聞けば良いと
安易な思いでいたのです。

ところが使わないアプリから
入ってくるお知らせ音のウザさに
まずうんざり!
消音にしていたら
新機種にライン音や通話音を
今まで使っていた音に変更する時は
音が必要です。
使わないアプリの通知音をOFFにしたり
削除したり😅
これで大丈夫なんだろうかと
不安な気持ちで一杯です!
これだけした作業も
やり方をすぐ忘れてしまいそうで
頭の中は不安だらけ

機械音痴?機器音痴の私は
今までと同じ様にするだけで
ほとほと疲れてしまいました。

ぐったりして
某デパート内にある
アフタヌーンティーで休憩😅

マッシュルームサラダとアイスティー


デザートはバナナケーキ


新しいスマホにも徐々に慣れて来るとは
思いますが、
2、3年すると又不具合が発生して
機種変更せざるを得ない事になると思います。
その度に戸惑いが繰り返される
おばあさんは大変です😰



追記
パーキンソン病の新しいお薬が
一日1錠増えました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする