goo blog サービス終了のお知らせ 

うまく言えない魔まマ日記

まどか☆マギカの話題を中心に
アニメやマンガの事をを書いていきたいと思います。

まどマギの二次創作マンガを描く為に!その3ヶ月目。その18

2011-09-23 19:53:04 | イラスト等
お疲れさまです、今日も早速アップ!…といきたいのですが
残念ながらまだネームを描き終えておらず
中途半端な形での更新となってしまいました。


アップしたモノは28P目にあたりまして
画面下の大きいコマには回想シーンが入るのですが
ここの見せ方…と言うか描き方に頭を悩ませているんです。

このコマには初めて鹿目家を訪れたほむらさん
出されたお茶菓子の後片付けを手伝うほむらさん
まどかが席を外している間にたっくんと遊ぶほむらさん
…をまとめて書き込む予定なんですが
そのイメージがなかなか形にならないんですよね。

今のところ、知久パパの所へお盆を下げにいくシーンと
膝の上にたっくんを乗せて笑っているシーンを予定しているんですが
背後からの俯瞰でお盆を持ってるイメージがどうしても形にならないッ…

逆にほむらさんをこちら向きにして、知久さんを後ろ姿にしても良いんですが
出来れば出番の少ないパパさんの顔を書き込みたいので
明日帰ってきたらトコトン試行錯誤したいと思います。


それではここまで見て下さってありがとうございました!

まどマギの二次創作マンガを描く為に!その3ヶ月目。その17

2011-09-22 20:31:00 | イラスト等
お疲れさまです、そろそろブログ名を
上手く描けない魔まマ絵日記に変えようかなと考えているSatiです。

えっと、先日スケブを新調したんですが
どうやらこれまで使ってた紙より薄いようで
ネームに使っていいのかどうか迷っています。
使い心地はあまり変わらないんですが消し入れの回数が多いと
劣化が激しそうなのが怖いんですよね、うーん。

…と言うことで今日も新しい紙の感触を確認するために
ネームではなく練習に時間をさくことに。


貼ったモノは、魔獣退治中の束の間の休息…
みたいな感じをイメージしてたんですが
久しぶりに魔法少女ほむらさんを描いた為にテンションが上がってしまい
思わす予定していたホッと一息、な表情じゃなく
ニッコリ笑顔に差し替えてしまいました。

うん、しかし後悔なんてあるわけない!!

あるとすれば少し頭部が大きくなってしまったことッ

順調に進んでいれば頭部の修正だけでなく
下書き&ペン入れまではいけたハズなんですが
完成直前に一度全消ししたので時間が足りなくなってしまいまして…。

最初に描いたモノは自分で絵と同じ姿勢をとってみたら
膝と腹部の空間が狭すぎたせいでメチャクチャ苦しく
どう考えてもホッと一息どころじゃない出来だったんですよね。
結局、それは微調整で何とか修正出来るレベルではなく
一からやり直しとなったわけです。

でもこの絵で一番苦労したのは書き直しではなく左腕でして
パースと言うか短縮?が少しずつかかっている為か
幾ら鏡を見返してもなかなか綺麗な感触が掴めず難航しました。
結果、やはりムッチリした感じになってしまいましたが
もっと柔らかいラインを表現できるよう練習しないといけませんね。


それではここまで見て下さってありがとうございました!

まどマギの二次創作マンガを描く為に!その3ヶ月目。その16

2011-09-21 20:07:54 | イラスト等
お疲れさまです、早速ですが本日描いた分をアップ!


こちらは今進めている漫画の参考に描いたもので
接客のアルバイト中、お客さんに呼ばれ
振り返る瞬間をイメージしたものです。

うーん、やはり少し時間がたつと
自分自身にも感じ取れるほど違和感がにじみ出てきますね。
取りあえずちょっとだけ頭部を小さくして
顎の位置を修正したら幾らか違和感は減りそう…かな。

あとイメージでは腰をねじり少し胸が右に引っ張られているハズなんですが
殆ど表現出来ていないのでもうちょっと何とかしたいッ。

…とネガってはみましたが
やはりイメージした物を思いっきり大きく描き表すのは楽しいですね!
漫画のネームを進めるのとは違った刺激があるので
とてもよい気分転換になりました。







そしてこちらは昨日アップしたネームに修正を加えたもの。

うーん、3コマとも手直ししたんですが
やっぱり違和感が消えません…。

真ん中のコマはほんの少し目を小さくして
もうちょい表情に丸みをつけたいんですが
そうすると意図している表情が消えちゃうんですよ…。

そして一番下はやっぱり顔が大きい…かな。
逆に腕は細すぎる気がするのでこの辺りは
明日キッチリ直しておきたいぞと。


それではここまで見て下さってありがとうございました!


あ、そう言えばP4の格闘ゲームが出るらしいですね。

で、それのPVみたいな物を見たんですが
「シスコン番長」とか「女を捨てた肉食獣」みたいな
キャッチフレーズがキャラについていたんですけど…。

アレ…、主人公は父親の仕事の大事さを理解し
寂しくても心配をかけない様、健気に家事全般をこなす奈々子の姿を見たから
妹のように大事に思ったんじゃなかったっけ?

千絵は心の中で女らしくてお淑やかな雪子に
嫉妬も少し混じった憧れみたいな感情を持ってなかったっけ?


うーん、私はキャラクター設定を公式自ら壊すのは好きではないのですが
こういう考えは少数派なんですかね。

まどマギの二次創作マンガを描く為に!その3ヶ月目。その15

2011-09-20 21:22:37 | イラスト等
お疲れさまです、台風の影響すごいですね。
しばらく関西は雨が続くとの事なんですが
他の地域のみなさんもお気をつけ下さいませ。

それでは早速今日の分をアップ!

貼ったモノはネームの続きで27P目に当たるものなんですが
今日は色々と外せない用事が重なってしまい
あまり絵を描く時間を確保することが出来きず
最後のコマがアタリの段階で終わってしまってます… 悔しい。

さて取りあえず修正点なんですが
ヒトコマ目は2人の顔とほむらさんの左手がヒドいですね。
特に瞼だけで笑った表情を出すのが下手くそな私にとって
絢子さんの顔への書き込みは難関となることでしょう…


2コマ目はほむらさんのアップなんですが
やっぱり目元が輪郭にめり込むというか沈み込むというか
そんなバランスの悪い出来になっています。
只、何となく問題点は見えてきているので
出来る限りの修正は加えておきたいですね。


そして3コマ目なんですがこれは途中ですね。

まず苦戦しそうな左手の動きを把握するために
最初に大まかなアタリをとってみたんですが
残念ながらそこでタイムアップとなってしまいました。

ですが簡単と言えどもこのバランスの悪さはある意味神秘的で
眺めていると自然に自虐的な笑いがこみ上げてきます。

ああ… ホント恥ずかしすぎて脇腹が痛いッ!


うぐぐ、あまりに恥ずかしいので今日はこの辺で逃げちゃいたいと思います。

それでは見に来てくれてありがとう、そしてありがとォ!

まどマギの二次創作マンガを描く為に!その3ヶ月目。その14

2011-09-19 20:36:09 | イラスト等
お疲れさまです、タイバニ面白かったですね。
Aパートのバトルシーンはカッコよかったですし
アニエスさんの機転とパスワードの解にはグッときました!
2期もありそうな雰囲気ですし今後の展開がたのしみでなりません。


それではここからいつも通り
ネームの続きをアップしていきたいと思います。
トップに貼ったモノは24P目にあたるモノ。

真ん中のコマは世の中色々な人がいる…みたいな事をイメージしたコマで
特にキャラクターをあてたりする予定はありません。
ですがせっかくなので髪型位は設定集にあったクラスメイトのモノを
あててみても良いかも知れないですね。


DCF_0253.JPG


ふぅ…これは25Pのネームにあたります。
実を言いますとここのページから空気がガラッと変わって
今後、ほむらさんが俯いたりするシーンは殆どなくなります!
本当は心躍るような気分で迎えられたハズなんですが
このページのヒトコマ目にもの凄く手こずってしまって
只今エネルギーがスッカラカンで力が出ない…。

本当はもっと腰のクビレを意識して
足ももう少し女性らしいラインを表現したかったんですが
本当にいっぱいいっぱいで手が回りませんでした。

ペン消しとスケブのページが切れたので
それらを補充するついでに何か刺激になりそうな
資料でも買ってこようかなと思います。


それではお疲れさまでした、ありがとう、そしてありがとう!