goo blog サービス終了のお知らせ 

サスケでなくっちゃ・・・

サスケがいるからこそある日々のことなど書いていけたらと思います。

第3回!! Part3

2009-10-16 12:56:00 | Weblog
やっぱりいつもと同じ時間に目が覚めちゃいました
だけどお布団でゴロゴロ・・・二度寝  優雅だね~


次に目が覚めると明るくなっていて・・・おや、鳥が鳴いてます
と 言うことは雨、止んでるんじゃない??なんてちょっと期待したりして・・・



朝弱め(?)のchobiponさんはまったりのんびり・・・
すもも母さんは朝の光の中、撮影に勤しんでいました


純和食の朝食をいただき・・・(朝から湯豆腐おいしかった~)


身支度を整え、ぼわぁ~ってしていると


「お友達がお迎えに来られましたよ」って・・・時計を見ると時間ピッタシ
さすが名添乗員のRUNさん サイママさんも来られて・・・



                2日目のスタートです 


まず向かったところは南禅寺
   
多少雨は降っているものの緑が一段と鮮やかになってかえっていいじゃない


がんばって山門に上ります (高いところはちょっと苦手ですがせっかくだもんね)
       chobiponさんよりいただきました
         こ~んな急な階段なんですよ

山門からの景色は・・・
   

                     
                             床が外向きに傾いているのわかるかなぁ 
                              これもchobiponさんより頂きました(なんと他力本願な・・・と非常に反省しております)  



   

水路閣ではこんなことをして

           
                                      もちろんこちらはchobiponさんから

                    
                                ね、ね、修学旅行生みたいでしょ



   



この後はぶらぶら散策・・・って予定だったんだけど
ma-saさんが「お天気が悪いようならこんなのもあるよ」って教えてくれたの


タクシーに乗り一行が向かったところは こちら


老舗の和菓子屋さんで「和菓子作り」にチャレンジ
手先が不器用で手作りとは縁遠いサスケ母はちょっと不安・・・でも


キレイに手を洗い消毒液にくぐらせて、和菓子作りの始まり始まり・・・


ですが、みんなのように途中写真を撮る余裕はありません

悪戦苦闘して(なにせ不器用ですから)・・・完成したのがコレで~す

     
                                  私にしたら上出来でしょ
お抹茶を出していただき一つはその場で・・・


みんな大満足
   


       最後はやっぱり
          
                         はい、チーズ!!

ma-saさん、いいとこ教えてくれてありがとね。今度は一緒に行こうね




貴重な体験の後は・・・お昼御飯(まだ食べる

今日のお昼は中華です (お料理の写真はやはりこちらこちら

とってもおいしくてまたもやお腹パンパン



食事の後は祇園周辺(京都市祇園新橋伝統的建造物群保存地区)を散策

   
                                       これも・・・



サイママさんはお仕事があるのでここでお別れです
サイママさん、お仕事ぎりぎりまで付き合ってくれてありがとう


楽しかった京都ツアーの日程もここで終了です


たくさんのお土産を手に再びお宿へ・・・
預かってもらっていた荷物を受け取り京都駅へ向かいます

京都駅でまたお土産を・・・(家族と会社にオベンチャラ



こんなにお世話になったのにRUNさんにお土産までいただいちゃったの
   
                 和んこ堂さんのエコバッグで~す

RUNさん、本当に本当にありがとね


chobiponさんと私は「いやぁ、楽しかったね~」「次回も京都かなぁ」なんておしゃべりしてたらあっという間に三宮

chobiponさんともここでお別れです
「ありがとね~」「近いうちに鉄人見に行くね~」って


家に帰ると・・・しばしにおいチェック
そして・・・

   
             母が大変お世話になりました

きゃぁ~、またサスケに先を越されてしまった


RUNさん、RUNさん同居人様、サイママさん、ma-saさん、beさん
おかげさまで楽しい思い出ができました本当にありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしています


                         

つたないブログに最後までお付き合いいただきありがとうございました



第3回!! Part2

2009-10-12 23:14:08 | Weblog
お腹もい~っぱいになって次に向かったところは・・・


今回の母会の目的の一つ「サイちゃんとごたいめ~ん」 ですよ


到着するとゆっくりまったり休んでたのに立ち上がってお出迎えをしてくれました


       はじめましてサイちゃん、やっと会えたのね
  
            騒がしいわねぇ、なに??  と思ったことでしょう

サイママさんは「毛が抜けて・・・」ってしきりに言ってたんだけどぜ~んぜんそんなことないの


おうちに上がらせていただいてもしばし写真撮影

少しするとma-saさんが翔くんを連れてきてくれました
   
                 はじめまして翔くん

翔くんはまだ1歳8カ月・・・
何事にも興味津津、おめめランランで超カワイイの


もう一つ二つ三つ四つ(どこまで~)話に花を咲かせていると・・・
見て見て (う、う、うれしい)   
ピタ~ッて・・・サイちゃんが枕にしているのは私の太い脚 

    
                                     (撮影:すもも母さん)
        (私のカメラはサイちゃんの体の下に・・・と言うわけですもも母さんが送ってくれた写真を拝借)



ここでお仕事終わりのbeさん登場・・・ お疲れ様

さ、全員揃ったところでお散歩に出かけます


お供をたくさん引き連れて・・・

   
お外に出るとますます若いですよ・・・テケテケ、ポコポコ、ランランラン


サイママさんはサイちゃんの娘のリリィーちゃんを迎えに・・・

河川敷でリリィーちゃんと合流するとのこと


      こんにちはリリィーちゃん お噂はかねがね・・・
   
            翔くんとごあいさつのリリィーちゃん


みんなお仕事も完了してお散歩終了

若い翔くんと一緒だったからかちょっとペース配分に失敗しちゃったけど・・・なんのなんの
帰りはもっとペースアップ 噂のジャンプも披露してくれて・・・
いそいそしすぎてお家、通り過ぎちゃった


   サイちゃん、会えて本当にうれしかったよ。
          ありがとうね・・・また会いに来させてね



なんて挨拶をしてお泊り組の私たちはタクシーでお宿に向かいます



今夜のお宿は「田舎亭
   
                             う~んボケてるじゃないよ~

この「田舎亭」ですがドラマなどでも使われてと~っても人気のお宿
昔は一玄さんお断りのお宿だったとか・・・

そのお宿をchobiponさんが取ってくれたの~~すごいでしょ
さすがだねありがとね

お部屋に通されすもも母さんとchobiponさんは室内の写真を激写


が、  こ・こ・ここでトラブル発生

私のカメラのバッテリーが突然 昨日ちゃんと充電したのになんで
これからは「下手な鉄砲も・・・」手法は通用しません
でもまあ、みんなのとこにきれいな写真があるから・・・私はいいかって納得してました



夕飯をいただくお店はお宿からすぐ近くの 「阿吽坊(あうんぼう)」です

素晴らしいお料理の写真はこちらこちらで見られますのでどうぞ


美味しいお料理をいただきながら歓談・・・話が尽きることはありません

お食事が終ったところでお店の方にお願いいして全員で記念撮影
   
                                やはりすもも母様よりいただきました
beさんとma-saさんはこれでお別れです

お忙しい中本当にありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしていますね


お店から出ると天気予報通り雨がパラパラ・・・
       こんな時は当たらなくていいのにとうとう降ってきちゃいました


お宿に戻りみんなで一緒にお風呂に入りまたおしゃべり・・・
こうして女三人の京都の夜は更けていくのでした



つづく・・・   すみません 大した写真ないんですけどもう一回だけ


第3回!!

2009-10-10 13:22:20 | Weblog
  「母会、したいね~」「そうだね~~」

そんなやり取りを何度となく繰り返し・・・・
ようやく実現の運びとなりました


いつもは天ママさんすもも母さんchobiponさん、そして私・・・
なんだけど今回は天ママさんの都合が合わず3人での開催になりました


そして・・・今回の開催地は京都 

京都に行くなら会いたいお友達が・・・
chobiponさんがみんなに連絡をとってくれて、めでたく再会の日が決定

お天気がちょっとだけど、そんなの関係ね~ってね
     
 「いってきま~す」
   
  昨日からお母さんの様子が怪しかったんだ・・・



三宮でchobiponさんと待ち合わせをして一路京都へ


待ち合わせの駅に着くとすもも母さんは既に到着
添乗員さんと一緒に出迎えてくれました
 
                                 (撮影:すもも母さん)

迎えてくれたのは「京都ドスコイ観光」代表 RUNさんどえ~す

まずはこの歓迎のカード(?)に大爆笑して旦那さまの運転する車で第一ポイントへ

  
 舞ちゃん、心ちゃん・・・こんにちは   また会えたね 

舞ちゃん、心ちゃんの熱烈歓迎を受け3人ともいい気分

ですが
「さ、それでは出発しますよ」 と添乗員さん
「は~い」 と私たち

RUNさんちには休憩で立ち寄らせてもらっただけなので今日はこれまで・・・
  

嵐のようなおばちゃんたちでごめんよ~~ 今度またゆっくり遊ぼうね


向かうのは
「嵐山~嵐山高尾パークウェイ」途中「嵯峨野鳥居(町並み保存会)」
                                   京都ドスコイ観光日程表より

   

   

ここは行程にはなかったんだけど・・・
   

そして改めて歓迎のカードを撮影
    
  旦那様との共同作品だとか・・・おちゃめなご夫妻です



   「さあさあ、時間がありませんので・・・」


次は・・・
「高山寺」・駐車場にて、サイママさんma-saさんと合流
                             同 日程表より

タイムスケジュール通りでお二人と合流
サイママさんは二度目まして、だけどma-saさんはじめましてです

が、挨拶もそこそこに高山寺を見学です

紅葉にはチト早かったですが何と言っても平日なので人はほとんどいません

           

   


ここで旦那さまとはお別れしてma-saさんの車に乗り換え次の目的地に・・・
ご主人さま、本当にありがとうございました



ちょっと遅めのランチをいただいて・・・さて、次は


 つづく・・・ 

復活!!

2009-09-10 13:53:33 | Weblog


        サスケ母、本日よりお盆休みです

       昨日今日とようやく夏らしい陽射しが・・・
      暑いけどやっぱりこうでなくっちゃ と今は思っています



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんてことをお盆休みに入った日に書いていたのですが・・・
9月に入ってもう10日もたっちゃいました

「いつまで暑いんだろう」なんて思ってたけど・・・
いや~朝晩なんか寒いくらいです



ぼく、サスケ
   
    忘れずに遊びに来てくれてありがと 


見て見て・・・もう秋だよ     





お母さんがボ~っとしてる間もぼくは元気だったよ


   
  二階に探検に行ったり・・・
        
           
          基地に隠れたり・・・

                   
                  やっぱりデレ~ってしてたり・・・






でも、ようやくお散歩も楽になってきたし・・・
   





           
                 そろそろどっか連れてってね     あ、はい


まずは復活のごあいさつ
今後ともよろしくお願いします








HAPPY BIRTHDAY・・・

2009-07-14 14:16:15 | Weblog
あっ、 と言う間に7月半ば・・・毎日暑いですねぇ

九州地方も梅雨明けし近畿地方もそろそろってな季節になってしまいました

ま、私が御無沙汰するのは珍しいことではないしね 


で、タイトルの件・・・

もう先週の話になってしまいましたが7月9日は私の○○回目の誕生日でした 
もうめでたい年ではありません・・・・

でも、ケーキくらいは・・・ と思っていたのですが
翌日お友達が遊びに来てくれることに・・・

で、ケーキは翌日にしちゃいました

       



翌日遊びに来てくれたのは・・・
親子ともども仲よくしてもらってるchobiponさん

遊びに・・・と言ってもchobiponさんはうちの近くの病院に来られたの

でも、体調も少しは良くなったみたいだし、せ~っかくうちの近くまで来てるのに会わないなんて・・・
ありえな~い  でしょ 


ってことでランチに・・・

思い出してみると会うのは昨年11月の第二回神戸母会以来じゃない
近くにいるのに・・・こんなに会っていないなんて

なもんで・・・まぁ しゃべる、しゃべる、しゃべる・・・

話は尽きません・・・(なんてったって半年分ですから)

そろそろ我が家へ移動しようか・・・お待ちかねの子がいるからね

    
                              これは朝の様子

chobiponさんとのご対面はこれとは別犬・・・(ご対面の様子、撮っておくべきだった~
そりゃもうお耳ペッタン、しっぽブンブンで大歓迎 

大歓迎の後はゆっくりまったり
母たちはまたまたおしゃべり、おしゃべり・・・

楽しい時間ってなんでこんなに速く過ぎちゃうんだろう
ポン太君が待ってるのでそろそろ帰られることに・・・
「またランチ、行こうね」 「第三回母会もしたいね~」ってお開きに


そうそう・・・
病院に来るのにchobiponさん、手作りのシフォンケーキを持ってきてくれたのよ
ほら、あの噂のシフォンケーキ

    
                        写真が下手くそだから・・・

ふわんふわんでとっても、と~ってもおいしかったの 
私が買ったケーキ屋さんのケーキよりず~っと美味しかったありがとね

また、遊びに来てね

    
             ぼくも待ってるからね

梅雨入り?

2009-06-19 21:42:57 | Weblog
暑い日が続いていますがみなさんお元気でお過ごしですか?

って真夏のような挨拶から始まりました・・・(ここ2日、30度を超えてしまいました
   が、   今は梅雨です


「梅雨入り宣言」をしてから雨らしい雨が降ったのは1日だけじゃなかったかなぁ・・・
そして「梅雨明け宣言」をすると雨が降り続いて・・・・宣言なんかしなきゃいいのにと毎年思うサスケ母です


晴れてくれるのはと~ってもありがたいのですがやっぱり降るべき時期に降ってもらわないと・・・と心配していました


でもこのいいお天気も今週までのよう・・・
来週からはず~っと雨の予報 

「雨だとどこにも行けないよね」ってことで・・・行ってきました

毎度おなじみ    しあわせの村  (はは~ん、またですか?はい、またです 


サスケ父の会社は家から自転車で10分足らず(この近さが気忙しさを増すこともしばしば…

父の帰宅を待って・・・   喜ぶべきか悲しむべきか残業はありません


   さぁ・・・着きましたよ

   


みんな同じことを考えているんでしょうね、結構ワンちゃんがいました


スタンプーとラブとミックス犬の御一行様を見つけたサスケ・・・・

      ワンワンワンワンワォ~ン


もちろん、ただちに父に怒られます

   

           でへ、怒られちった    やれやれこの顔・・・

こんな顔を見ると怒れなくなる甘あま両親です



              

           サスケがいつも歩いているのはこんなアスファルトの上ばかり・・・


芝生の上は気持ちよかったかな??

   
               まぁね~   おいおい・・・



最近明るいニュースがなかったサスケ家に・・・

昨日の朝のこと
    ピンポ~ン 「お届けもので~す、○○様からです」

   
?? あんれまぁ すもも母さまからじゃない 

「すっごく甘いから食べてみて!」って・・・とうもろこしを送ってくれました

「早ければ早いほどおいしいからせかして悪いけど・・・」って
すもも母さまのこういうとこ、大好き


仕事から帰ってきてさっそくゆでましたよ

    
 
     いっただきま~す
                 あ・あ・あま~~い

夕飯を食べた後だったから半分にしとこって思ったのに・・・
おいしくって残りの半分にも手を出してしまったサスケ母でした



     すもも母ちゃま、ごちそうさま
          ほんとにほんとにありがとね


これで運気回復だ~~い


ありゃ~、5月も後半じゃない

2009-05-20 12:04:34 | Weblog
「GWです・・・」な~んて言ってたのにもう5月後半じゃない
時間の経つのが速すぎてついていけない・・・
もっと上手に時間を使わなくっちゃ

だけど今・・・
もともと時間の使い方が下手なサスケ母なのにその母の動きを鈍らせているものがもう一つ
そう  新型インフルエンザ! です

幸い我が家の近くでは聞かないし息子の通う高校でも発症者はいない模様・・・
ですが、息子の高校も娘の大学も休校になっています
こんなにじ~っと家にいる子供たちを見るのは何年振りだろう (あ、もう子供と言うサイズじゃないけどね
なんてミョ~な感慨に浸りながら母は仕事に・・・「サスケをよろしく」
普段世話などしない子供たちですがいると思うとやっぱり安心です

     

いつもは多少なりとも別れを惜しんでくれるサスケですが見送ってもくれません

高校は本来なら火曜から中間試験だったのですが延期となりました
(息子よ、延期だからね え・ん・き  中止じゃないからね  )

そして、今神戸で起きていること・・・それはマスクの品切れ
ホントにないんですよこんなこと誰が想像したでしょう
薬局の前に行列ができたり・・・ちょっと異様な感じ
我が家は心配性の父が「メキシコで発生」のニュースが出た時に買ってきていたのでとりあえずは大丈夫
まだ発生していない地域でもお守りと思って少し買っておいたらいいかも・・・です

さ~て、インフルエンザの話はこれくらいにして・・・

こんなことになるとは夢にも思わず先週の金曜日の夕方、毎度おなじみ「しあわせの村」での写真と
ゴールデンウィーク中のポートアイランドの公園で撮った写真を少し載せて見ようかなぁ
どれも似たような写真だし同じような光景ですがあしからず

      

           

                


サスケからも一言だそうです

     みなしゃ~ん、気を付けてくださいね
   



本番です

2009-01-13 23:02:47 | Weblog
寒いですね~~
(あ、このあたり雪は降ってません・・・
風邪などひかないように気をつけないとね

そんな寒い寒い連休最後の日
我が家はバタバタしてました

なぜかと言うと・・・
そう、成人式に出席する娘っ子がいるからです

朝7時半に美容院へ・・・
友人がお休みのところ特別にお店を開けてくれました・・・ありがとう
「ふだんより背が高くなってるから気をつけてね
あとは飛んでも跳ねても大丈夫」だって・・・
(娘のことをよくわかってくれてるご主人です

出来上がった髪は

   


振袖と言えば帯でしょう
   
      おばあちゃん頑張ってくれました。ありがとね


あ、後ろばっかりじゃなんですので
   
   「馬子にも衣装」とはよく言ったもので・・・お嬢さんに見えます


そんなこんなで親には愛想もなく、娘を会場へ

やれやれ・・・今年の一大行事、終了 

と思いきや3時間後・・・
「すっごい人で地下鉄乗られへん・・・迎えに来てほしいなぁ
「友達もJRまで送ってあげて
「バイト先にも見せに行くから店で降ろして」「
「はいはい・・・」 (本当に嵐のような娘です

サスケと一緒、期待していただいてるのでは・・・
「汚したらいけないから」って父のお許しが出ず・・・もう二度とないのに・・・


無事にここまで育ったことに感謝
しっかりした大人になってほしいものです


遅ればせながら・・・

2008-12-25 23:29:56 | Weblog
またもやご無沙汰してしまいました


みなさ~ん、
      Merry Christmas!!

素敵なクリスマスを過ごしてますか?
サンタさんは来ました??

我が家はこれといった計画もなく・・・
大きくなった子供はそれぞれにクリスマスを過ごし・・・
夫婦二人で夕飯にはお鍋を・・・(クリスマスメニューはプチっと前日にしました)


「ピンポ~ン お届けもので~す  
「あら?誰からかしら??」


な・な・なんと・・・  
いつも仲よくしてもらってる天ママさんからですよ

     
                なになに?

     
               これ、ボクのだよね
そ・そうだけど・・・サスケ、ちょっと待って


見て見て 中にはおやつと・・・
     


このお洋服、 「KOHAMONA +」 って天ママさんの新ブランドのお洋服なんだって
特別、サスケ仕様だよ

さっそく着てみないと・・・
       
                どう?似合う?? 

       イニシャル入りだよ
       


     
              天ママさん、ありがと


いっきに素敵なクリスマスになっちゃった
ホント、ありがとね

    

はやいもので・・・

2008-09-19 14:32:51 | Weblog
台風が通過中とか・・・こちらの地域でも朝から風が強いです
皆さんのところは大丈夫ですか?気を付けましょうね


さて、この頃ここによく登場する娘ですが・・・ 二十歳です
最近CMを見かけるからか成人式の服装のことを言い始めました
          (お友達はもう写真を撮ったとか・・・成人式も前撮りだそうです

「お母さんの振袖、着てみる」と言い出しまして・・・(母の振袖は実家にあります)
今度の休みに見に行こう   ってことで行ってきました   

もちろんサスケも一緒です
        
          私の携帯画像は汚いなぁ!?

おばあちゃん、よろしく

           ネェネ、なにしてるの?
   

  まだでしゅか?? おばあちゃん、がんばってくだしゃい
   
             ムニャムニャ・・・

できましたよ~   ちょっとだけ披露
   
        お~、よく似合ってるよ   とかなんとか・・・

ってなわけでこの振袖、二十数年ぶりに日の目を見ることに・・・   よかった

今日はここまで
このネタは本番にとっとかないとね


     
     そして・・・今日のサスケ  

母、またまたかわいいのを見つけてしまいました & 即お買い上げ
そしてそれが昨日届きました~ 

天ママさんのショップのお洋服ですよ~
   
   台風迫りくる今朝5時半の写真です

天ママしゃ~ん、いつもありがとね (せっかくのお洋服があんまりわからん今度はもう少し上手に撮るね)


さ、いい季節になってきましたよ
素敵なお洋服着てい~~っぱいお出かけしようね