goo blog サービス終了のお知らせ 

ひげ爺のお産・子育てご意見番

子どもは育つ力を持って生まれてきますが
親に子育てする力が減っています。
親育て支援の中で感じたことを書いています。

春の足音

2016年03月24日 | 丹波篠山暮らし


丹波の里山にも春の足音が聞こえてきました。
庭には水仙の花がやっと咲き出しました。
一輪切って丹波焼の花瓶に挿しました。
家の中にも春が来ました。 

梅は見頃になっています。
風に乗り梅の香が鼻腔を甘く幸せな香りに包んでくれます。
今年は例年に比べて雪も少なく温かい冬でした。
冬用タイヤがいらないくらいの 暖冬でした。

桜の蕾も膨らんできました。
固い蕾から桜色が見え出しました。
各地からは桜開花 の便りが届きますがここではまだまだ先です。
ここしばらくは冬型の気圧配置で冷えるようです。
開花が更に遅れることでしょうね。

腰の痛みはやっと治まりました。
座って作業ができるようになりました。
快復まで3週間
つらく長く感じました。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする