毎年6月と12月の第2土曜日には、町内クリーンアップが行われますが、その一環で、此処緑道公園「ささぶねのみち」も地域の方々の手に依って清掃が行われます。
普段の清掃活動に依って所謂「ゴミ」は殆ど処理されて居ますので、今日の清掃活動では、主に落ち葉を集めて林床に戻すを行いました。
ささぶねのみち遊歩道の清掃活動に出て下さった方には、「NPO緑の街」の理解と協力の基に、同NPOが発行する地域通貨「つづきリーフ」が配布されました。
「つづきリーフ」は普段の愛護活動に参加して頂いて手にする事もできますので、クリーンアップの日だけでは無く、毎月の「ささぶねの日」の活動にも大勢参加して頂ければ幸です。
クリーンアップ終了後は、前日迄に街区公園に集めて置いた枯れ枝で焼芋を焼き上げ、美味しく頂きました。
普段の清掃活動に依って所謂「ゴミ」は殆ど処理されて居ますので、今日の清掃活動では、主に落ち葉を集めて林床に戻すを行いました。
ささぶねのみち遊歩道の清掃活動に出て下さった方には、「NPO緑の街」の理解と協力の基に、同NPOが発行する地域通貨「つづきリーフ」が配布されました。
「つづきリーフ」は普段の愛護活動に参加して頂いて手にする事もできますので、クリーンアップの日だけでは無く、毎月の「ささぶねの日」の活動にも大勢参加して頂ければ幸です。
クリーンアップ終了後は、前日迄に街区公園に集めて置いた枯れ枝で焼芋を焼き上げ、美味しく頂きました。