「岡崎正義のかわら版」

スピリチュアルカウンセラー「岡崎正義」が、日々感じるこの世の事象を綴っていきます。

閲覧の際は、クリックのご協力をよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ
にほんブログ村


スピリチュアルランキング

FC2 Blog Ranking

ご案内

スピリチュアルセッションについては、内容を詳しく説明しているブログ「スピリチュアルカウンセラー岡崎正義の館」をご参照下さい。
興味のある方、セッションを受けたい方は、下記のリンクをクリックして下さい。
「岡崎正義の館」へはこちら。

神戸セッション【10/17(木)~21(月)】締切:18日(金)22時

東京セッション【11/21(木)~25(月)】締切:22日(金)22時

大阪セッション【12月開催予定】締切:詳細が決定しましたらご案内します

名古屋セッション【開催日程調整中】締切:未定

の日程で開催予定です♪
出張セッション申し込みは、ご希望地域をクリックして下さい。

親と子供の関係。・・・時に「親」であるあなたの修行を「支援」する子供たち

2014年02月25日 10時36分11秒 | 親子関係について

 こんにちは。スピリチュアル占師スピンクルです。
少々事情がありまして、更新が緩やかになってしまい、すみません。

 久しぶりの本日は、親と子の関係について触れたいと思います。
カテゴリー内容が、若干「夫婦関係」にも関係しますが、よろしくお願いします。

 さて、この世に生を受けて、成長し、「運命の人」と言える異性に出会い、
永遠の愛を誓い合って、結婚し、子供を授かる。

 中には、「課題」によって独身を貫いたり、お子様無しの人生を歩まれる方も
いらっしゃいますが、だいたい「家族」を設けます。

 そういう環境で、月日が経ち、「家族の歴史」を刻んでいくと、時に「最初の課題」
を忘れてしまう事があります。

 仕事であったり、友人関係だったり、場合によってはパートナーとの「学び」だったり・・。

 皆さんも人生で、一度や二度「困難」に直面した事があるかと思います。
なぜかトラブルが起きたり、険悪になったり、時に「夫婦の危機」が訪れたり・・。

 そんな「壁」を感じた時、「子供」という存在は、必死に親であるあなたを「支援」しようとするのです。
まさに「子はかすがい」を実際に行うのです。

 スピリチュアル的に、セッション等を通じて、相談者の「親子関係」を確認する機会もあるのですが、
なにかしら前世において、「一緒にいたい」「恩返しがしたい」「応援したい」との想いを持ちながら、
あなたやパートナーを選び、場合によっては「愛のキューピット」をして、この世に「子供」として、降りてくるようです。

 そのような想いを持って、生まれてきますから、時に親であるあなたが「困難」に陥った時、課題を乗り越えられない時、
年齢に関係なく、極端に言えば「赤ちゃん」の段階でも、必死に「支援」しようとするのです。

 仕事に行き詰った時、「笑顔」で癒そうとするし、人間関係がぎくしゃくした時、お子様自身の行動で、「もっと自然体で
行動したら、楽だよ!」と、教えてくれる。
 さらに、親であるあなたとパートナーとの関係性悪化になると、自分自身の命を掛けて、修復に協力しようとするのです。

 特に最後の「夫婦の危機」の時は、それはもう必死です。
過去にそういう事例のご相談があった時、当初は「関係性修復」をメインに、セッションを実施していました。
ところが、途中からそのご夫婦のお子様が「難病」になったのです。

 相談者は「罰が当たったのか!」と動揺していましたが、私が確認したところ、そのご夫婦の課題が「大事な人を守り、
最後まで責任を持って人生を全うできるか」だったのです。
 その課題に対し、そのお子様は、まだ1歳にもかかわらず「課題が達成できない危機」と感じ、自らの命を賭して阻止しようと
その病気になったのです。

 その病気は、まさに「家族全員が一致団結」しなければ、乗り越えられない状況でした。
夫婦の危機でいがみ合っている場合じゃなかったのです。

 とりあえず、夫婦間の問題は置いといて、お互い協力し合うという事で、その一家は看病にまい進しました。

 結果、3年の月日が掛かりましたが、現在では嘘のように回復し、元気に成長しているようです。
そして、当時危機に直面していた「夫婦仲」ですが、こちらも嘘のように(笑)「回復」したのです。

 私が本日お伝えしたいのは、子供というのは「不思議なパワー」を秘めているということです。
特に3歳ごろまでのお子様は、それを積極的に「発揮」しようとします。

 人生の過程で、あなたが様々な困難に直面した時、場合によっては「病気」になったり、困らせたりして、
「関わり」を持たせようとします。
 それに気付かないと、その場面で学ばないと、幼い命を失ってしまうという悲しい出来事も起こってしまいます。
もっと言えば、「来た意味が無い」と思わせない事が大切なのです。

 私はご縁が出来た一部の方々に限られてしまいますが、そのような事例に触れた時、まず最優先で「お子様」を
守ろうと思います。その事実を相談者にお伝えして、今後の方向性・判断を、促していきたいと思う今日この頃です。

 とはいっても、あくまでも人生というのは、その方が「主役」です。
私も含めて他人が「干渉」すべきものではありません。

 ですから、相談者が決めた「人生の選択」を受け入れつつ、最善の方法が無いか、日々模索しながら修行に励む
スピンクルでした。

それでは又次の機会に!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする